Tさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

T

T

映画(949)
ドラマ(3)
アニメ(0)

Fukushima 50(2019年製作の映画)

4.2

ずっと泣いてた。
日本人としてな見ておくべき映画。
あくまで映画でニュアンスを理解できれば十分かと思うので、あの人が云々とか揚げ足を取るような感想は不粋。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.1

異様に怖くてずっと胸痛い。

韓国の社会の縮図と聞いたけど、どの程度デフォルメされてるのか気になる。何回も見たくなる映画な気がする。

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.5

アニメ(映画)も結構進んでる。どういう結末になるんやろうか。

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.6

んー、もうちょい!

死を自分で選択するってこはある意味究極の贅沢な気がしてて、結局金かーいってなった。

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.3

焼き直し×時流反映、という感じ。想像したそのまんまの映画やった

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.1

臨場感すごい

取り方もしかり、綺麗な循環構造になってて、想像以上に見やすい。

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.0

思ってたよりも見やすくて良かった。
年齢も人種も越えた友情に感動する。エンディングも良かった。

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.5

意外に面白かった。気を抜いてダラダラ見れるという意味では良い映画。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.1

アメリカンニューシネマ

完全に時代が回ってて、そういう意味でも恐ろしい。

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

3.9

ひとつひとつの設定にちゃんと意味があって、話の矛盾がないので、見ていて気持ちよい。あいみょんも良い。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.8

プラッドピットがただひたすらに渋い。
予備知識がないと全然楽しめない気がするけど、タランティーノの映画としてはまだ見易い気がする。

それぞれの空に(2008年製作の映画)

3.6

ロードムービー。アメリカの社会的な背景もやや描きつつ、それでも軽く見れる

天気の子(2019年製作の映画)

3.4

台詞が必要以上にアニメがかっていて、嫌な意味で耳についた。場のテンション上げてく場面でそういう台詞が頻出するので、毎回ちょっとずつ見てるこっちのテンションが下がる。

あとは、プロダクトプレイスメント
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

おもちゃであり保護者(父親?)であるウッディーの卒業話。終わり方は賛否両論あると思うけど俺は好き。

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

3.6

ついに完結(?)
なかなかに混沌を極めたシリーズやけど愛着はアベンジャーズ以上

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.9

よかった。ヴィゴモーテンセンが結構なはまり役。人を救うための行いが自分のエゴになり、その先に何が残るのか。