aoさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ao

ao

映画(1454)
ドラマ(53)
アニメ(0)

ブレス しあわせの呼吸(2017年製作の映画)

3.7

恥ずかしながらポリオという病気を知りませんでした。日本が属する西太平洋地域では根絶とされていますが、まだウィルスが流行している地域があるらしい…

人工呼吸器が無ければ生きられないロビン。そんなロビン
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.5

答えが一つなら紛争は起きない。

監督ケネス・ブラナーの自伝であり、ベルファストで過ごす幼少期を描く。
街中の人達が顔見知りであり、街中が遊びの場であったベルファスト。田舎育ちの私からすれば、場所は違
>>続きを読む

異端の鳥(2019年製作の映画)

-

塗られた鳥。
周りから突かれ空を飛ぶ事も許して貰えない。
ホロコーストから逃げた少年が様々な場所で残酷な体験を経て帰路に着くまでの話。


男の子の顔付きが最初と最後で全然違う…人間もその場所その場所
>>続きを読む

EMMA エマ(2020年製作の映画)

4.0

女性君主はお付き合いも大変です。

アニャの顔面ドアップはスプリットなんだよな〜。恐怖すら覚える。
アニャは圧倒的な美貌と、少しの皮肉。お嬢様になるために生まれてきたって感じです。王子も王子って感じの
>>続きを読む

コロンバス(2017年製作の映画)

3.9

建築学生必見!!
ミラーハウスやチューリップチェアのエーロ・サーリネンですよ!!

建築のテストしてるみたい…
モダン建築オタクにはたまらない造形美。興味がない人からすればただの箱にしか見えないだろう
>>続きを読む

ビーイング・チャーリー(2015年製作の映画)

3.4

お金持ちにはお金持ちの悩みがあるのかな?ちょっと理解出来ないけど…
ニックロビンソンのクズ役は好きです!!

親愛なるきみへ(2010年製作の映画)

3.4

日曜日はラザニアをちゃんと作るお父さん可愛い!!!
軍役も病気も終わりが見えない事程辛い事ないです。

チャニングテイタムかっこいいっす!

ぼくを探しに(2013年製作の映画)

4.3

チェリーの食べ方から学ぶフランスマナー🍒

目の前で両親を亡くすトラウマにより言葉を喋らなくなったピアニストの青年と、家の中に植物を育てて、不思議なハーブティーを作ってくれる謎のおばさん。

不思議な
>>続きを読む

エレファント・マン(1980年製作の映画)

-

実話なんですか、倫理観とかのカケラも無いんだなコイツら…本当に見てて悲しい。

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

4.4

ネオシティ・TOKYO

ランニングマシーンで暴走するビル・マーレイが最高過ぎる!!!カタコトの日本語も最高!!2人と居酒屋でハシゴしたい!!!

海外から見た日本はかっこよく写ってるんだろな〜!!も
>>続きを読む

ボーイズ・オン・ザ・サイド(1995年製作の映画)

3.5

女性3人がそれぞれ違った理由からアメリカを横断する話!!全然違う性格の3人が歯車が噛み合ったように回るのが堪らなく見てて楽しい!!

少しポンコツなドリュー・バリモアが可愛過ぎる!!

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ(1984年製作の映画)

4.2

友情、裏切り、恋愛。

3時間を超える超大作だったけど、気付けばあっという間に終わった!!!

若い頃のみんなで悪さ企んで、少しのお金でニヤニヤしてた頃が一番幸せそうだった。

大きくなると嫌な所が目
>>続きを読む

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

4.0

家族や血の繋がりって意外と薄い。
どこまでいっても他人だし、全てを共有出来る存在ではない。
神のゆらぎ同様、これまで描いてきた圧倒的なホームである家族の形が再度問われた様に感じた。

ジェスチャーでカ
>>続きを読む

神のゆらぎ(2014年製作の映画)

4.1

信仰は人を救うこともあるが、
人を殺す事がある。

時間軸が入り混じるオムニバス映画。
それぞれが2択を迫られる。その結末は初めの方で分かるので、終始心が重たい。

ゴッズ・オウン・カントリー(2017年製作の映画)

4.2

圧倒的な孤独感。両親の高齢化。周囲との生活感の違い。ジョニーの無力さ、勝手に仔牛は死ぬ。毎朝働き、酒を飲めば文句を吐かれる。

この国は美しいが、寂しい。

周りを見渡しても他に人が見つからない程の広
>>続きを読む

ダージリン急行(2007年製作の映画)

4.2

なぜ妙な行動を?
-次に会うまでにかんがえておくよ

ナタリーポートマンとビル・マーレイをこんなに雑に使っても許されるのは彼だけ…

ウェスアンダーソン流インドのススメ。
独特な世界観やっぱり大好きで
>>続きを読む

アメリカン・グラフィティ(1973年製作の映画)

3.7

最後の夜の群像劇。
音楽にファッションに車に喧嘩!!
ジョンがキャロルの子守を嫌々やりながら、隣の車にスプレーするシーンが最高です!!!

僕らをつなぐもの(2022年製作の映画)

3.4

複雑な家族の形であっても、色々な人にレオネが沢山愛されている事実が大切!!

サンドラの小さな家(2020年製作の映画)

4.0

ブラックウィドウ!!

見る側の感情の起伏がすごい。

人を平気で殴る奴は死刑でお願いします。
子供のトラウマが本当に可哀想過ぎて、終始胸糞なんですけど、そこにら手助けしてくれる優しい人々のお陰で何と
>>続きを読む

ミート・ザ・ペアレンツ(2000年製作の映画)

3.4

どんな素敵なお嫁さんでもこんな家族無理なんですけど…笑

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.4

ライアンレイノルズは映画でも、プライベートでも口が達者だから観てて飽きない。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.5

うーん…ダークナイトと比べちゃうと長いのに内容の満足度が低いような気がする。
リドラに振り回されすぎて、期待してたカッコいいバットマンでは無かった…

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.4

ストーリーは胸糞展開なのに、ジェイソンステイサムが気持ち良いぐらいに敵を倒していくので爽快!!!!

ハート・ショット(2022年製作の映画)

3.5

初めはティーンの恋愛ショートかと思ったら、
急に?!?何が起こってるの??
長編で見せてくれぇぇ!!

ブロークン・イングリッシュ(2007年製作の映画)

3.3

30代女性に迫られる、キャリアか結婚という残酷な選択。男運に恵まれず、ついつい奥手になってしまう。周囲からのプレッシャー。

平気な顔してカンカン帽似合う男になりたかった…

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.0

短編11個のオムニバス映画。
眠れない夜に1話づついかがでしょうか??

誰かと一緒に飲む苦いコーヒー程、美味いものはない。コーヒーとタバコと癖のある登場人物から生まれる小話。

個人的にビル・マーレ
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.7

前二作の方が個人的に面白かった…
かなり政治的だし、それでいてコメディっぽいけど、戦争映画っぽさもあり欲張り過ぎな印象!!!

でも、レイフファインズだったり、ハリスディキンソンといった俺得キャストだ
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.6

ミュージカル映画好きには堪らない一作です!
ダンスに歌、映像美素晴らし過ぎるので、是非、映画館で見ましょう!!!!
移民、人種、性別にダイレクトに正面から切り込む感じがスピルバーグ監督っぽくて、映画で
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

お父さん〜😭😭😭

フランス版のエール!が好き過ぎて、今作は超えれるのか心配だったけど、期待を裏切らない満足度でした!!!!涙無しじゃ見れません。心が荒れた時に定期的に観たくなる素晴らしい作品でした。
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

マジで安アパートに高級分譲マンションの購入チラシ入れるやつら何なん????

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.3

村上春樹が綴る、母親の支配だったりストレートな性欲の表現が好きなんです。
緻密に練られた脚本、良い意味で淡々とした演技。
個人的にドライバーの三浦透子さんの演技が良かったです!!感情を表に出さないキャ
>>続きを読む

消えない罪(2021年製作の映画)

3.8

ラストまで救えない…
実際に事情はどうであれ殺人犯が周りにいたら、平等に接する事ができるだろうか??