mkさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(2001年製作の映画)

3.6

本当センスが良すぎる…
世界観に毎度惚れ惚れする

ただ犬はあの結末にする必要ないよ…

ジュリアン(2017年製作の映画)

-

たぶんこういう人は本当に存在する

あの男がおかしいことは大前提なんだけど、男の、妻とか子供への愛が嘘かと言われれば全くの嘘ではなくて愛し方が間違ってるだけな感じもする

きっとあの男の人生とか周りの
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.5

ヴェノムちゃん汚なかわいい

シンビオート同士の戦いはどっちがどっちか分からなくなる

最後の最後の最後爆上がり
(地上波ではカットされてたわ)

キル・ユア・ダーリン(2013年製作の映画)

3.2

シラフのくせに"幸せだ"なんていう奴はとんでもないウソつき野郎だ

デインデハーン美しくて儚い

愛し過ぎると自分を失う、、

エリザベスオルセン出てきて嬉しかった

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.4

まず音楽が最高!!!!
ハミルトンの曲もすごい良かったしリンマヌエルミランダの才能よ
ピラグアおじさんも可愛かった🍧
ハミルトンの曲も使われてたね

ラテン系のポップな音楽とダンスに合わせて人種差別だ
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

3.6

好きなものを好きって言葉に出来るの素晴らしい!

同じ目的に向かって熱くなれる仲間って最高だよね
周りの目なんて気にならなくて自分たちだけの世界観で楽しめちゃうよね

あと文化祭っていいな!!!
もっ
>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.6

ダニー愛くるしい
全部出来て良かったね

中弛みした感あったけど後半は痛快だった
伏線もすごい

ケイトブランシェット目だけとか豪華

Girl/ガール(2018年製作の映画)

-

ラストのシーンは間接的な表現にしても痛々しい
お父さんとか先生は必死に分かろうとしてるけど
きっと本人にしか分かり得ない苦痛なんだろうな

手持ちカメラが妙にリアルさ出してる

プリティ・プリンセス(2001年製作の映画)

3.5

地味ガールな時も充分可愛いんだけど、化粧と髪綺麗にしたらもうすでに今のアンハサウェイで美しすぎた

ミアの家可愛いとくに塔
あのポールでシューって降りるのやりたい

ディズニーは分かりやすくて見易くて
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.7

ハッピー!!
レベルウィルソン本当キャラクター良い

party in the U.S.A.上がった

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

3.8

すごい良かった
きっと3人はこの夏が終わってもずっと大切な友達になるんだろうなって感じだった

wonder並みに周り温かいなって思ったら、ルカの声ジェイコブくんなのね

魚苦手なのでルカファミリーが
>>続きを読む

ハミルトン(2020年製作の映画)

4.1

気になってたのとインザハイツ前の予習!

英語字幕でしか観れないから何回も何回も挫折してやっと観れた
めちゃくちゃ気合い要る

ほぼラップのミュージカルって初めて
曲が良いのと韻が心地良すぎるのと熱量
>>続きを読む

ニキータ(1990年製作の映画)

3.4

もっと冷徹な強い女なのかと思ってたらそうではなかった

適当に踊るシーンが上手さを隠しきれてなくて調べたらやっぱバレエ経験者だった
本当は出来る人の下手くそにやる演技すごい好き

ザ・コミットメンツ(1991年製作の映画)

3.4

デコの歌声最高

ダブリンが舞台、段々バンドメンバー集めるとこ、
チンピラがガード役ってとこシングストリートと同じ

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.4

キャシーが相手にどうして欲しいのかが分からなかった
多分本人も分からないから踏ん切りつかなくなってたんだと思うけど
相手の人生を狂わせたいんだったら動画手に入れた時点で拡散するだろうし、捨て身の覚悟だ
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.8

中村佳穂の歌声が凄すぎる
これを聴きに行ったようなもん
ストーリーはさておきベルのライブシーンだけでもお金払う価値ある

そしてベルのビジュアルがすごい好き
衣装もすごい素敵だった

アンリアレイジの
>>続きを読む

エリン・ブロコビッチ(2000年製作の映画)

4.0

学は無くても人情の厚さと努力でこなすギャルマインドのシングルママかっこいい

たとえ上司だろうとおかしいと思ったら歯に衣着せぬ物言いでどんどん主張してくの見習いたいわ

マネキン(1987年製作の映画)

3.3

ナイトミュージアム的な

夜中の2人だけのファッションショー良かった

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.8

ちょっと難しくてギリギリついていけた感じだったけどめちゃくちゃスカッとした

不安要素を徹底的に潰して二手三手先を予測してどんなことが起きても冷静に対応する
できる女強い、、かっこいい、、

今度こそ
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.9

smells like teen spirit曲自体に怪しげな雰囲気あるからオープニングで流れてて引き込まれた

ヒーローの暗い部分とか苦悩とかが大好物なので最高でした

ありがとうナターシャ、、、
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.1

好きな今泉作品だった〜〜
最終的に繋がってく感じ

下北沢(特に珉亭)に行きたくなった

穂志もえかが神的に可愛い
バカって言われたい

クルエラ(2021年製作の映画)

3.8

赤と黒の配色と衣装が素敵だった

あとエマストーンがイギリス英語で話しててイギリスが舞台だから当たり前だけどなんか感激

マークストロングとスタンリートゥッチが未だに見分けがつかないんだけどどっちもい
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

2.5

もっとサメ出せや

どうしてもオリに戻そうとする上の人達笑う
そしてそれに従うのも

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.8

面白かった

普通のママだったのにエミリー名探偵過ぎ

そしてブレイクライヴリーの美しさよ、、

プリシラ(1994年製作の映画)

3.4

ビーサンのワンピース?ドレス?すごい

ABBAやっぱ上がる
でもABBAのうんこ笑

ナオト・インティライミ冒険記 旅歌ダイアリー2 前編(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

前作よりは音楽要素増えてて良くなってるかな〜って思ってたらまた人様のライブとか仲間内だけで楽しんでるような場所に飛び入りするやん、、、
邪魔するなや、、、

そしてまた体調崩してるやん、、
病院でずっ
>>続きを読む

フットルース(1984年製作の映画)

3.6

最近観た映画とかドラマ
Holding out for a Heroが流れるの続いたからこれも観なきゃな〜ってなって観た

女、最初の方とか人に迷惑かけるタイプの自由奔放さでイライラした

ケヴィンベ
>>続きを読む

オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ(2013年製作の映画)

3.4

二人の気怠い感じと音楽とアンティークでいっぱいの部屋がすごいマッチしてた

ゲーム・ナイト(2018年製作の映画)

3.7

面白い!
何回か吹き出すくらい笑った

レイチェルマクアダムスがまたキュート

エンディングまで凝ってて最後まで楽しめる

アイズワイドファイトクラブ

メッセージ(2016年製作の映画)

3.6

TENETとかインターステラーとかノーランぽさある

難解

クール・ランニング(1993年製作の映画)

3.6

いい話〜〜

強い風当たりを受けてきた先駆者がいるから色んな選択に繋がってる

ライフ・イットセルフ 未来に続く物語(2018年製作の映画)

3.5

一つの出来事を中心にいろんな家族の葛藤、克服、繋がりが描かれてるんだけど途中から最後の展開が読めちゃった

一人一人深く掘るわけじゃないからあんまり入り込めなくて前々から楽しみにしてただけあって残念
>>続きを読む

シャイニー・シュリンプス!愉快で愛しい仲間たち(2019年製作の映画)

3.3

ここでもHolding Out for a Hero!!

内容そんな深いわけじゃなくてサラッと観れるハートフルコメディ

腰使いが上手いからエビなんすね〜

ライアンはやっぱゲイ人気高いんだね