ロビン・タニー目当て。
ロビン・タニーは「メンタリスト」の時の顔はかわいいのに心は男前な感じがこのころからあったのね。
以前見た「ザ・クラフト・レガシー」のオリジナル?元ネタ?
虫や爬虫類が嫌いな人>>続きを読む
マイケル・ユーリー主演のラブコメ。
これは自分がピーターでもかなり悩むな。
正直ニックもいいけどジェフリーもねって感じのどっちも選べないくらい二人とも優しいしいい感じ。
クリスマス前に見ようと思っ>>続きを読む
いい映画なんだけど悲しい。
どんなに好きでも距離には勝てない。そしてすべては決断なのだ。
結局お互い仕事や家族と決別してまでは相手を選べなかったってことなんだ。
ジェイコブがロンドンに最初にロンドン>>続きを読む
ジャド・アパトー作品の常連さん他にもコメディア映画の常連さんが勢ぞろい...の割にはテーマがシリアス過ぎて、せっかくのいつものハチャメチャ&クレイジーさが活かされきれない感じで、少し残念。
ピート&>>続きを読む
設定は「ママと恋に落ちるまで」をそのまま映画にした感じ。
あっちはもうぶっ飛んでるんで大好きだけど、この映画何となく中途半端な感じ。ライアン・レイノルズ、苦手なんだよね・・・。イケメンじゃないし。
正>>続きを読む
自分の中ではアメリカの遠藤憲一、ヴィンス・ヴォーンのコメディ。
(声も似てると思う)
往年のスターウィノナ・ライダー&ジェニファー・コネリーどちらも美しく年を取ってるけど、なんとなくその後の人生がこ>>続きを読む
あまりにも救いようがなさ過ぎてどんよりしてしまった。
キリアン・マーフィーの演技はうまいし、しぐさとか演技は女性にみえるんだけど、見た目はやっぱり男性で、特に手が映った時には、男性だよな、と思ってし>>続きを読む
ギルモアのローリーパパ、デヴィッド・サトクリフ&エヴァン・ウィリアムズ目当てで。
たまーに見たくなる「ホールマーク」っぽい作品。
悪人は決して出てこず終始ほっこりできる。
しかも
デヴィッド・サトク>>続きを読む
主人公が好みじゃ無さ過ぎてささらなかった・・・。
相手の男の子はルパート・フレンドに野生風味を足したっぽくて好きになるのわかる。
若いから衝動的なのは仕方ないけど、大人目線だと模範的に過ごして一緒に>>続きを読む
「アンダーカバー潜入捜査官」の陰の主役フェリーが麻薬王フェリーになるまでのお話。
「アンダーカバー」を見てなんかフェリーが癖になっちゃった人は絶対見るべし。またこの映画を見ようと思ってる人はまず「アン>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
うーん、珍しく共感できないし全然ときめかないラブコメ。
メラニーの一時的な気の迷いとわがままでみんながひたすら振り回される話。
元夫が成功したからってそっちに戻るとか都合よすぎ。
これ、ジェイクが成>>続きを読む
メリッサ・ブノワ目当てで。
メリッサの出演シーンが想像以上に少なく残念。
アル・パチーノがミュージシャンには見えなかった。だって洋服のセンスがロックじゃない(どう見てもマフィア)
このレビューはネタバレを含みます
アレクサンダー・スカルスガルド目当てで。以前に1度トライしてあまりにも救いようがなさ過ぎて最後まで見られてなかった。
こんな寒い雪の日に見るもんじゃない暗い気持ちになる作品。
元刑事の親が酷すぎて>>続きを読む
メリッサ・マッカーシーのコメディにしては少しパンチが足りなくてどの辺からおもしろくなるのかな・・と心配だったけど、二人が一緒に行動し始めるあたりでジワジワ面白くなる。
メリッサ・マッカーシーが根っか>>続きを読む
アイルランドの風景と美男美女(特にマシュー・グード!)に心洗われるラブコメ。
途中でちょこちょこかかる歌も歌詞が可愛くてよいし、エイミー・アダムスの演技年齢のわりにちょっとぶりぶりなのが気にはなるけ>>続きを読む
同世代の群像劇ではなく悩み多き親世代、子世代それぞれの群像劇。
親も昔は子供だったはずなのに、社会人になって親になって責任もあって繰り返す毎日で自分が子供だったことを忘れて、子供に夢を押し付けたり、>>続きを読む
3部作とは知らずこちらから視聴。
女子高生二人はあんまり可哀そうに思えなかったけど、おばあちゃんがどうなるのかがずーっと気になって。やっぱり実世界でもだけど好奇心は身を滅ぼすってことで、やばいものに>>続きを読む
南沙良&玉木宏目当てで。
南沙良は「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」で見た時の衝撃から5年もたっているのにあいかわらずの透明感。
玉木宏はこんな役もするようになったのね~という気持ち。
こちらでは>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
前作でだだ下がりだったエンゾの評価が最終作で更に下がるという。
メインなのにこんなに魅力がないなんて。まだ1の頃はモニカを大事にしていて一生懸命だから大してイケメンでもないし、チャラいけど好感持てたの>>続きを読む
ブレット・ディーア目当てで。
シュガーベイビーっていう言葉はすごく耳さわりのいい言葉なので、最初はパパ活&援助交際ってわからなかった。作品の中でも売春婦とは違うって正当化していたけど、結局は残るもの>>続きを読む
だいたいラブストーリーの3部作の真ん中って恋のライバル的な人が現れてゴチャゴチャしつつも、なんだかんだで元さやにおさまりますって展開になるのが王道。この作品もそれ系なんだけど、王道のライバルってわけで>>続きを読む
ルドヴィカ・マルティーノ目当てで。
いつも可愛いです!
家族再生モノ。これっていう盛り上がりにかけていてだらだらと話が進むので、ながら見してしまった。
このレビューはネタバレを含みます
適当にチョイスしたらまたまた当たったポーランド作品。
意外と見てる人が多くてびっくり!実はネットフリックスで人気で3部作まで作られてるのにもびっくり!
主人公が普段は教師、父親の借金返済のため本当の>>続きを読む
人の心って複雑で割り切れない。みんな善い面と悪い面どちらも持っている。(たまにどちらかに振り切った人もいるけれど)
今日本中で話題になっているスキャンダルと相まってとってもこの映画にはまってしまった。>>続きを読む
トファー・グレイス目当てで見たけれど、はずれな方のコメディだった。
なんかいききってないしないし、キャラに個性がなくて。惰性で最後まで見ました。
アンナ・ファリス、これきっかけでリアルでもクリス・>>続きを読む
ゾーイ・カザン&ジェイク・ジョンソン目当て。
大好きなこの二人が出てるのを見ないわけにいかない。
最近続いてる別の人のふりをする系の映画。今回は同じ顔なのに引っ込み思案なローレルが事故で亡くなった双>>続きを読む
リリー・ジェームズは〇ッチな役よりやっぱりこの手のThe女の子な役がよい。
あと「NEW GIRL」を愛してやまないファンにとってはビジョップことラモーネ・モリスが出てるのが嬉しい。
「ビートルズが>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
学園ドラマと見せかけて、人はどんな生き方を選ぶのか?っていう風刺コメディ。
ポールって少しオバカだけどああいう前向きな考え方って実は大事。トレイシーみたいな生き方って疲れていつかぽきっと折れてしまい>>続きを読む
エミリー・モーティマー目当てで。
ホントにこれ、ジャケット写真で損してるかな。
人生再生系の作品が好きなので色々見るけれど、他人の人生を探ることで見つめなおすという新しいパターン。
これ、グレック>>続きを読む
家族再生のお話はよくあるけれど、そうくるか~という突飛な発想がおもしろくてサクサク見られた。お祖母ちゃんも兄妹もいい味出してる。
オレーシャ・ルーリン、顔がきれいなのに小柄で日本人みたいな体型なので>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
もしかしたら今まで見た映画の中でも1番のホラーであり一番イライラモヤモヤする映画だったかも。
色んなレビューを見たところ、望まない妊娠でキャリアを終わらざるを得なかったミナも被害者なのか?という意見>>続きを読む
オードラ役のブリット・ロウワー、「アンフォゲッタブル」でのIT技術者役が好きで美人さんだなあーと。
レビューではホリー役のナタリー・エマニュエル人気みたいだけど、彼女の演技は鼻につく感じで苦手💦
フロ>>続きを読む
コメディというには笑えるようなシーンは少ない。実話ベースだから?
同じダメ父でもつい最近邦画で見た「酔うと化け物になる父がつらい」とは対照的な感じ(あっちはアルコール依存症だったけど)。
どちらも子>>続きを読む
ストーリーはあるようなないような全編にわたってMVのような映画。
ラブストーリーのジュード・ロウはホントにかっこいい。イケメン過ぎて言うことなし。あんなイケメンが小娘に恋して1年も待ってるなんてありえ>>続きを読む
ポール・ラッド主演ということで期待値高すぎたかも。
とにかくコメディ作品には常連な俳優さんがたくさん。もっと面白くなりそうだけど、タイトル通り奇人を集めてみたもののいまいちいい感じに料理できなかった>>続きを読む
ルーニー・マーラ目当て。
もっと精神世界のお話かと思いきや、意外に直球なサスペンスだった。
前半の雰囲気だともっとあれやこれやあるのかと思ったけれど、後半からどんどん展開が進んでいって、まるで2時間>>続きを読む