逆鱗さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

新聞記者(2019年製作の映画)

3.0

私は少しスケールの小さい作品だと感じてしまった。
世間的には高評価でも、わたし好みではないです。

結局、スッパ抜くスキャンダルのレベルは、女関係(レイプ事件もみ消しはスケールの問題じゃないので除く)
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.3

良かった点
・単純な軽快なストーリー、わかりやすい、良い意味で気軽に観られる
・サバイバルという自分好みの設定

イマイチだった点
・サバイバル感は薄い、特に工夫も争いもなく、物資が手に入る
・途中、
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.3

うー微妙…
原作ファンです。ナニワトモアレからの作者のファンです。

良かった点
・ジャッカルが宮川大輔でハマり役
・山本美月の変顔連発、でも美しい!
・岡田准一のアクションと原作を踏襲したキャラをう
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.0

世界観は期待通り!
鮮やかな色使い、玉城ティナさんの人形的な美!
この女優さん、本業はモデルですよね。
バラエティとかでちょいちょい見かけて、可愛い子がおるなと思っていたけど、ウェイトレスの衣装のデザ
>>続きを読む

凪待ち(2019年製作の映画)

4.0

Filmarksさんありがとうございます!
試写会さきほど観賞しました。
初体験だったのですが、監督のお話も聞けて、貴重な体験でした。

どうしようもないクズヤローの映画で、大好きな作品です!!

>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.0

ゴジラ、筋トレしたのか?というセリフに吹いた!

が、全体的には大味感が否めない。
怪獣たちは頑張ってたと思う。

キングギドラとの決闘の決着のつき方が納得いかない。
そんな時間の問題で無双になるなら
>>続きを読む

アンディフィーテッド 栄光の勝利(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アメリカにはフットボールという素晴らしいスポーツがあり、多くの美談がある。
個人的には、このジャンルは鉄板であり、もちろん楽しく、そして感動した。

規律、チーム優先、人間性、人としてフットボールを通
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

この映画のジャンルは恋愛じゃなく、サスペンス?スリラー?だと思った。

好きを超した執着、好意を抱く相手そのものになりたいと願う女の話。

最初は都合の良いバカな女だなと思って見るうちに…
なーんか、
>>続きを読む

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.0

俺の価値観ではこの作品は伝わりにくい。
わかりにくい。
けど、20歳代で観てたら、こんな良い作品はねーべってなった気がする。
今の俺には、みんなグダグダやってねーで、ちゃんとしろやって思っちゃう。
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

3.5

町山さん、ありがとう!
あなたのおかげで、自分だけでは選ばないであろう良い映画に出会えた!!

勝ち取った民主化と与えられた民主化の違いってあるのかな?
ぜひ、韓国と日本の現状の双方を肌で知っている人
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.8

サイコーの祭りムービー!!

小さい頃、仮面ライダー集合や、ウルトラマン集合の映画に興奮した気持ちと、
大人になったから、大切な家族や仲間を失うことの悲しさや悔しさへの共感と、
とにかくエンタメとして
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.5

大沢たかお!!サイコーです!ンフ
難しいキャラを限りなく原作に近い状態で演じ切ってた。

長澤まさみ!!サイコーです!
正直クールビューティな死王は合わないのではと心配したけど、30過ぎても売れている
>>続きを読む

悪のクロニクル(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

我らのドンソク兄貴があまり活躍せず。
個人的には残念。

韓国社会の上下関係の強さを超える尊敬を得ている主人公の描写は良いが、チームの結束力の強さや、犯人の子分感だけでなく、命がけで助けるシーンなどを
>>続きを読む

THE ICEMAN 氷の処刑人(2012年製作の映画)

3.5

実話ベースって信じらんないくらい。
夫が何十年も人殺しだったって気付かず暮らす家族が天然なのか、夫がスゴイのか。

この夫はサイコパスながら、家族を大事にする気持ちはとても強くあったのだろう。

ただ
>>続きを読む

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

3.5

どういうジャンルなの!?この映画!
言うなれば、ホラーなんだろう。
これは、少女が親元を離れて本能を剥き出しにするストーリーである。
そして、途中で、「だからベジタリアンだったのかぁ」ってなる。

>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

2.5

前半のフリが退屈すぎないか。
もっと、頭はいいけど、運動ができない、体力がないというシーンをほかの見せ方で表現して、裏がありそう的な匂いを少しだけフッておく方が、疑問を持ちつつ、退屈せずに見られたと思
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.5

PC画面で見たから、より世界観に引き込まれた。
スゴイね!全部モニター画面越しのストーリー展開。
発想のスゴさ、才能の輝きを感じさせる!

筋書きもどんでん返しがあるサスペンスで、終わり方も👍

厨二
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

現在埼玉県民であるオレは、千葉県民との決戦の地流山で本作を観賞した!
結果、魂揺さぶられる今年ナンバー1の面白さ!!
なんかバカっぷりが突き抜けてて、なーんも考えずにガハガハ笑えてサイコーの映画体験を
>>続きを読む

1987、ある闘いの真実(2017年製作の映画)

3.5

国境を接して休戦状態の南北朝鮮の緊迫感たるやすごい。
対北朝鮮の組織は、勢いあまって無実の学生を拷問死に至らしめる。そして隠蔽。

隠蔽を許さないアル中検事。

学生運動や報道も加熱し、世の中を変える
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

邦題の意味がわかった。
この話、とーっても罪深い。
ワンシチュエーションジャンルムービーの佳作。

主人公のアスガーは、結構早めに勧善懲悪のグッドコップじゃないことがわかる。
隣のオヤジへのそっけない
>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

3.5

実話に基づいた森林消防隊の奮闘を描いた感動作。
全体的にはいかにもアメリカンマッチョムービー的な感じで面白い。
ラストはビックリ!
アメリカンマッチョムービーなら、大火災を消化してめでたしめでたしが王
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.8

ええもん観たわぁ〜ってなる作品。
約90分タイトに見所満載で詰め込んであるので、ラストまでの疾走感がスゴイ!

音を出せない環境下特有の緊張感に終始しているので、ハラハラが最後まで続く。

どんなに気
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

IMAX3Dマスト映画!!
美少女サイボーグのバトルシーンを最高に堪能できる!
その他の日常シーンも隣で観ているような臨場感で最高の映画体験。

でも、ストーリー展開は???が…

まず、ラストシーン
>>続きを読む

暗黒女子(2017年製作の映画)

4.0

完璧な百合の世界観!
飯豊まりえと清水富美加のアニメに出てきそうなお嬢様風の話し方も良かった!

全くノーマークだったが、アマゾンプライムで無料で観賞できたので、観てみたら、思わぬ良作発見だった。
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

4.0

リーマン社会のしょーもないところだけ、とことん煮詰めて、隠し味に豪華キャストの顔芸を足したら、エンタメとして傑作ができた!!

でも、みーんなリーマンは思ってるよね〜

・コイツの言ってることあんまり
>>続きを読む

フィスト・オブ・レジェンド(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

スビン役の子(チェ・ジウっていう女優さんらしい。当時16歳。)が超絶可愛くてビックリ!
アジア人離れした肌の白さと透明感のある雰囲気。
勝気な役どころも可愛さをマシマシに!

さて、本題の作品は、イマ
>>続きを読む

ヒマラヤ 地上8,000メートルの絆(2015年製作の映画)

3.5

自分の命も危険なのに、仲間の亡骸を回収するために、エベレストへ登る。
しかも、仕事も辞めて、家族をおいて、資金も多額にかかるというのに。
これが実話というのがスゴイ!

作中のセリフにもあったけど、登
>>続きを読む

新宿パンチ(2018年製作の映画)

2.5

予想外に、コメディなんかい!!

新宿スワン的なスカウトの壮絶な争いとか、スカウトとしての成り上がりの、ハードボイルドな話かと勝手に勘違いした。

「ケンとカズ」で、この俳優スッゲェって思った毎熊さん
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

生きるとは、ってことを見事に語ってくれたと思う作品。劇場で観ればよかったと大後悔!!

生きるとは、選択の連続。
戦うも諦めるも、己の選択次第。

今の自分の境遇は他人のせいじゃない。
自分がそうせし
>>続きを読む

海にかかる霧(2014年製作の映画)

3.2


シチュエーション限定にスリラー的な作品。
ただ、個人的には楽しめない結果に。

唯一救いだったのは、ドンシクとホンメの男女の物語。

吊り橋効果で、相手を好きになっちゃったのかな?
わかる気がするし
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

5回泣きました!感動で!

個人的には、ドラゴに勝って欲しかった。
実際のドルフラングレンの人生にも重なる、パパドラゴの人生のどん底で息子ドラゴは生まれ育った。

ボクシングで人生を変えるために鍛え戦
>>続きを読む

バトル・オブ・ザ・セクシーズ(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ビリーの初期衝動は、貧しい子供時代に、母の手作りのテニスウェアをバカにされたこと。
それが、物語を通してうまく活かされていないように感じ、あまり楽しめなかった。

「性の多様性」が本筋のテーマなんだろ
>>続きを読む

蜘蛛の巣を払う女(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

評価が大きく分かれいますが、私は十分に楽しめた派です!

原題から推察するに、妹サランデルの話なんですよね。
(蜘蛛の巣を払う女とは意訳で、私は蜘蛛の巣の中の女と解しました)
と思うと、すごくしっくり
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

2.0

宇多丸さん、町山さんの高評価を継承しに行ったが… 出来ません!

この著名な批評家2名のオススメで、初の腹落ちしねぇって感情になった。

ハラハラドキドキのホラー感は十分。
悪魔憑きっぽいの話も好み
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

4.5

18年ベストっす!!※12/24時点
(否定的な意見が多そうではあるが…)

俺は、中島監督の作風が、ドストライクなんだと確信した!
(でも、告白と渇きから好きになったので、めっちゃニワカ)

才能の
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.5

やっぱり付き合う奴は、選んだ方が良い。
周りにいる連中と同じような人生を歩むことになるから。
これといった連中が周りにいないなら、1人の方がマシ。

この映画を観て、そんな風に思った。

トーニャは、
>>続きを読む