itsukiさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

itsuki

itsuki

映画(383)
ドラマ(0)
アニメ(0)

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

3.8

キャラクターは知ってたけど内容は知らなかった映画だった
ブーが想像以上に可愛い
マイクとサリーの正反対に見える2人がどんどん色々成し遂げていく姿が最高
友情っていいなあって思う

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.7

小さいドリーの可愛さにやられました、、、
ニモの行動力といい、マリーンの心配性といい、ほんと素敵な登場人物?魚?たち

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

3.7

小さい頃に観て、大人になってからまた観たけど、良い映画
ニモが可愛い、小さい魚たちみんな可愛い

テルマエ・ロマエII(2014年製作の映画)

3.2

1作目に続き面白かった
より日本感があった気がする、

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.3

阿部寛、ハマり役すぎるのよな〜
挿入曲も素晴らしい
程よく観れるコメディ

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.5

中井貴一、良い役すぎた
とにかくキャスト陣豪華すぎ
めちゃくちゃおもろかった

帝一の國(2017年製作の映画)

3.2

これはまじおもろかった
永野芽郁ちゃんがとにかくかわいい
エンディングのイトに合わせて踊るめいちゃんかわいすぎた

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

3.2

漫画が好きだったから見たけど、キャストが、、、、めいちゃんを除いてこの人たちではない感、、、、

潔く柔く(2013年製作の映画)

3.0

キュンとした気もするけど、そのとき流行っていた少女漫画に比べれると年齢層が高かったのかあんましよくわかんなかった記憶

ハルチカ(2017年製作の映画)

3.0

橋本環奈が出てるとは知らずにたまたま観た記憶

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

4.0

ちょうど中学生の頃英語の教科書でジャッキーロビンソンについて学んだ、その頃に観た映画
誰に何を言われようがそれに屈せずに、自分の信じた道を行く、これが自分の夢の実現に繋がるのかな
トゥルーストーリーだ
>>続きを読む

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

4.5

3回は観た映画
何回観ても苦しい気持ちになるけれど、事実としてしっかり見つめるべきこと
これを観て、これがきっかけで黒人問題について関心が深まるようになった
ただ昨今の差別が描かれるんじゃなくて、もっ
>>続きを読む

きみがくれた物語(2016年製作の映画)

4.0

泣ける、良いロマンス映画
恋仲になるまでのストーリーが本当素敵
ただ事故からの展開が、悲しすぎる
本当にわたしの大切な人にそんなことが起こったらどうしようって考えちゃう
大切な人は大切にして言えるとき
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

3.8

名作、名作中の名作
白黒で見たけど素敵すぎた
オードリーヘップバーンが美しすぎた
なんともまあ良いストーリー、良い景色
何回も見たくなるなあ

インターステラー(2014年製作の映画)

3.5

アンハサウェイ目当てで見た
SF系は得意ではないけど、しっかり引き込まれた
超未来、超SFっていう感じ(SF苦手が語るとこうなる、、)
ただラストすごいから見て欲しい
アンハサウェイが綺麗だから本当に
>>続きを読む

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

3.7

衝撃、のひとことが一番合うと思う
これも中学生の頃に見た映画
主人公の突飛に見える行動、でも実は優しさとか思いやりに溢れてる、そこがすごい
精神障害だとかそのための病院だとか全てが私が見る初めて見る世
>>続きを読む

アポロ13(1995年製作の映画)

3.1

これまた初めて見た宇宙系?SF系?の映画だった
何が起こるかわからない雰囲気しか覚えてないからもう一回ちゃんと見たい映画のひとつ

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.7

初めて見た法廷ものの映画かもしれない
中学生の頃に見たから、冤罪って怖いし、脚色されてるのかもしれないけど刑務所の状況も怖いなと思った
ただ希望を捨てないこと、そうすればその先に見えるのは凄い景色だと
>>続きを読む

親愛なるきみへ(2010年製作の映画)

4.0

これは、、、本当に泣いた
なんといってもアマンダが美しすぎる
キュンとすると思えばとてつもなく切なくて苦しくなるけど、そこが良い
まだ1回しか見てないからまた観たい

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

4.2

これは友達におすすめしながら3回か4回くらいは観た
何回観てもくすってなるしうるってくるし最高
リリーコリンズの魅力を感じられる映画だと思う
ありがちな話なようだけど、たまらなく好き

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.8

2回か3回くらいは観た
「君に読む物語」という題の意味に気づいた瞬間に涙が溢れてきた
ライアンゴズリングの演技が見もの
記憶が鮮明なうちに大好きな人との思い出をたくさん作りたい

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.5

邦題のサブタイトルからは想像できない内容だったけどいい意味で驚いた
大切な人を大切にするには失敗できない、やり直したいこともある、
やり直すことができるのなら、それに越したことはないけど、そうできない
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.5

歴史的に気になって観たけど、素晴らしいと思えるミュージカル映画だった
キャスト陣がとにかく豪華で画面から目が離せない
コゼット役、アマンダの美しさよ、、、、、
本当に綺麗でハマり役だなあ。
そしてアン
>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

4.6

続編も気になって観ちゃった
リリージェームズ美しすぎたんだけど、、、
1作目観てるから「ああ!日記の、、!!」ってなってワクワクして観れた
けど音楽は1作目のがやっぱり好きだなーーー

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

4.8

歌とストーリーと景色が最高な映画
元気が出て明るくなれる
アマンダセイフライドが最高に美しい
これでアマンダに惹かれた、大好き

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

5.0

だいっっっすきな映画
これを見てアンハサウェイに惹かれた。
アンドレアの成長が目に見えてわかるし
途中の服が変わるシーンは最高に美しい。
これをみると毎回頑張ろうって思える、変われるって思える
自分の
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.8

あんまり期待してなかったけど、4作目も面白かった
フォーキーが可愛すぎるのよ
そしてボーは行動力増し増しになってた
衝撃すぎるラストで一瞬涙がスッと引いたけど、その現実を受け止めたら涙ボロボロ出てきて
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.8

どうしても見たくて当時おばあちゃんにDVDを買ってもらった
成長したら色んな思い出を忘れちゃう
わたしにも小さい頃に遊んでたおもちゃがあったなあ、どこにしまったんだっけ。そのおもちゃたちは悲しい思いし
>>続きを読む

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

4.6

1作目に続いて見た2作目
古い友情か、新しい友情か、自分の気持ちか、、、
ウッディーの色んなところまで気を回せて考えられる力、私にも欲しいなと思う
 

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

4.7

キャラクターだけは雑貨で見たことがあった中学生のときに見た作品
そこからどハマりして、録画したのを何回も見返した
友情を大事にする、ってだけじゃなくて、自分のものにも命があって大事にしなくちゃと思える
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.5

美女と野獣に比べて実写版に加えられたサブストーリーがすごく良かった
やっぱり世間の動き的に、女性の活躍。
でもそれがジャスミンの知性と行動力にぴったりマッチしていて、それにSpeechlessでより説
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.5

良かったけどアニメ版の方が圧倒的に好き
実写版にはあるあるなことだけど、ストーリーが少し変わる、あのサブストーリーは要らなかった気がする
吹替だと歌の歌詞も全然変わっちゃうし、、。
エマワトソン主演も
>>続きを読む

アラジン(1992年製作の映画)

5.0

これも何回も何回も観た
ジーニーのコミカルなところも、アラジンとジャスミンのキュンとするところも、ジャファーの腹立つところも、全部が良い
A whole new world は最高

美女と野獣(1991年製作の映画)

5.0

大好きで大好きで何十回も観てる
セリフ覚えちゃうくらい大好き
優しさと勇気と美を兼ねそろえたベル
他のプリンセスとは違って、元々はプリンセスじゃ無いところが素敵で夢がある

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

3.8

アホみたいに泣いた、すごい良かった
永野芽郁ちゃん本当良いなあ、めっちゃ好き