itsukiさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

itsuki

itsuki

映画(383)
ドラマ(0)
アニメ(0)

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

終始目が離せなかった
一度だけでも面白かったけど、二度見て更に面白さを感じた。伏線がすごすぎる!
画面ひとつで色々なことを表現してくるポンジュノのすごさ、現代社会に訴えかけるメッセージ性の強さ、すごか
>>続きを読む

ダンガル きっと、つよくなる(2016年製作の映画)

3.8

きっと、うまくいくに続けて見たインド映画
ほんとに主役の俳優同じ人!?って目を疑う
これも本当に良い作品で、考えさせられた

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.0

初めて見たインド映画
まさか噂通り途中で踊り出すとは、、、笑
見終わってから当分の間、All is well~~の歌が頭から離れなかった
思ってたよりストーリーしっかりしてて、面白くもありほっこりもあ
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.5

ヒーロー系×コメディ
普通に面白かったし楽しめた
必殺技がコメディなだけあって面白かった

ダーク・シャドウ(2012年製作の映画)

3.8

かなり面白くて2回くらい見た
ヘレナボナムカーターの演技が良い、、
ストーリーのテンポも良いし、サクッと楽しみたい人にオススメ

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.5

時代観といい、イギリスの雰囲気といい、とても映像が綺麗で良かった
俳優陣が良くて、イギリス映画ならではの顔ぶれだなという印象

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.5

初めて見るタイプのSF
麻薬密輸から体に変化が起きて行くまでのテンポ良すぎて体感30分
グロいシーンが多くて少し苦手だったとかもあるけど、ストーリー展開自体は面白くて好き
スカーレットヨハンソンはアク
>>続きを読む

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

3.8

知らない史実だったけれど、とても学びになった
出演者皆、演技がさすが
当時、若者たちがたくさん声を上げてきたと思うと胸が痛いというか、何とも言えない気持ちになった

評決のとき(1996年製作の映画)

4.3

母親に勧められて鑑賞
KKKも出てくるし過激で思わず目を逸らしたくなるシーンもあったが、南部の理不尽すぎる黒人と白人の差がよくわかる
見て良かったと思う

13th 憲法修正第13条(2016年製作の映画)

4.3

アメリカ司法と国政と黒人差別、全てを捉えていてとても勉強になったしとてもいい作品だった
BLMが話題となり、人々が注目をした今だからこそ、色んな人に見て貰いたい

ブラッド・ブラザーズ マルコムXとモハメド・アリ(2021年製作の映画)

3.0

黒人差別問題に関心がありながら、マルコムXのことはあまり知らなかったので視聴
もっと勉強したいなと思った

シングル・オール・ザ・ウェイ(2021年製作の映画)

3.5

主人公もはなしの中心もLGBT、斬新だけれどとても大切な作品だなと感じた
ストーリー自体は王道ラブストーリーだから、ある意味見やすくてスッと受け入れやすいと思う
多くの人に見てほしい

ジングル・ジャングル 魔法のクリスマスギフト(2020年製作の映画)

3.7

ミュージカルでよりワクワク感が溢れてた、夢がいっぱいのファンタジーだった
信じるって難しいけど大切なことだと感じた

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.0

全てを持っていると自信を持ってた主人公が、自分の持っていなかった、失っていたものに気づく。
クリスマス感があるので見てみたけど、昔たまにテレビで見たな〜って思い出した

クリスマスとよばれた男の子(2021年製作の映画)

4.0

とにかく素敵なファンタジーだった
心が温まる、なんか心が洗われたような気持ちになる、そんなストーリーだった

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.2

突然あるものを見た人が自ら死んでいく、というスリラー系ストーリー
見えない恐怖、勇気を振り絞らなければいけない恐怖、次は主人公なのでは?と見ている側としても怖くなる
ただ障害者(?)だけはあるものを見
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.8

ひと夏の思い出、の一言に尽きるストーリー
恋をして、危険を犯し、それをも楽しむ主人公
平凡から非凡に、子供から少し大人になる様子にどこか胸のむず痒さを覚えた

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

ホアキンフェニックスの演技、どこか不気味ででもどこか親しげもあるような、不思議な魅力があった
主人公の全てを理解することは難しかった
でも彼が100悪いのではなく、社会が作ったとも言えるような気がした

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.3

自分が想像してたのと違うストーリーで初めは少しびっくりした、、まさかカーアクションとは、、
音楽で切り替わるの、わかるような気もする
テンポ良くハラハラ感もあり、面白かった

インセプション(2010年製作の映画)

4.2

テネットより理解できて、おもしろいと感じられた
登場人物の協力してる姿とか、主人公がずっと探り続けている理由とか、感動する要素も多々
だけど最後にそれまでの考察が一気に崩れた、、もう一度見たい

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8

噂通り難しかった、、、ただなにか考えさせられるものがあった
2度、3度見てやっと理解できそうな予感

Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004年製作の映画)

3.5

題名だけ知ってて、やっと見れた!
どこかほっこりするストーリーだった
人生には楽しみが必要だなあ

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.0

ジュリアロバーツ、、、綺麗すぎる、、、
ヒューグラントは言うまでもなく良い演技だ
始まりは不思議だけど、なんだか先の読めちゃうラブストーリー

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.3

配信日に早速視聴しました!
これは良かった、、、
映像がとても綺麗。どこかリメンバーミーを思い起こさせるような景色
そしてストーリーもさすがディズニー。モアナやアナ雪、二分の一の魔法のような、最近の作
>>続きを読む

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

3.8

クルエラの予習として視聴
懐かし〜ってなった
やっぱりディズニークラシックはいいな

アーロと少年(2015年製作の映画)

4.0

ピクサーらしい映像とストーリー
面白いところもあるし、ほっこりと感動するところもある
そこまで期待して見てなかったけれど良い作品だった

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

4.2

想像以上に良い話だった
がんばれって気持ちにもなるしがんばろうって気持ちにもなる
最後は思わず涙が溢れた

パディントン 2(2017年製作の映画)

3.8

二作目もまたほっこり、ちょっとハラハラもしたけど。かわいかった

スパイ in デンジャー(2019年製作の映画)

4.0

ウィルスミス声優とのことで期待して見た作品
これは面白かった、、
アニメならではのサクセスストーリーで
大人も子供も楽しめそう◎

クリスマス・クロニクル PART2(2020年製作の映画)

3.8

前作とはまた違うストーリー展開で、さらに面白く楽しめた
変わらずファンタジーでコミカルな内容、素敵

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

3.8

クリスマス!ファンタジーかつコミカルでとても面白く楽しめた

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.2

どこかほっこりする作品
ヒューグラントの印象が強すぎて、どのイギリス舞台の恋愛系映画も同じに見えてしまうという謎現象、、、「バレンタインデー」とか「そんな彼なら捨てちゃえば?」とストーリーが似てるよう
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

4.3

去年のクリスマスに1人で見て1人で号泣した
最後に全ての意味がわかった時、涙が溢れた
面白くもあるし、どこか人生の教訓も得られて、感動もある、良い作品だ

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.3

最後の伏線回収が爽快すぎる、とても面白いサスペンス映画
こんなにスッキリいく映画は久々だった
クリスエヴァンスがすごくいい味出してて流石の一言