つよさんの映画レビュー・感想・評価

つよ

つよ

ファイナル・スコア(2018年製作の映画)

3.5

戦友が亡くなりイギリスにいるその娘を訪ねサッカー観戦へ。
テロリストがスタジアムを標的に。
強い男がピンチを阻止できるか。
試合はウェストハムvsディナモキエフ。国際大会でもリーグ専用の背番号フォント
>>続きを読む

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

4.5

航空機墜落でブラックボックスの音声を調べる男。のめり込み、真実にたどり着くのか。
同僚が行方不明で何かありそう。派手じゃない怖さ。
結末は好みではないけど、とても面白かった。
眼鏡が似合う主人公。

プリティ・プリンセス(2001年製作の映画)

4.0

ちょっと地味目な普通のメガネ女子高生が、実はある国のプリンセスだと知らされ、国を治めるように言われる。プリンセスに相応しい言動を訓練したり。
同級生やマスコミがウザキャラ。
食事会のドタバタや言葉遣い
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2003年製作の映画)

4.0

妻と不動産業をやってるエディーマーフィ。すぐ仕事が済むからと子供たちを連れて訪ねた屋敷で、不思議な事がたくさん。
ファミリー向けドタバタ感と明るいキャラで観やすい。吹き替えも楽しい。

モ’・ベター・ブルース(1990年製作の映画)

4.0

黒人ジャズバンド。演奏シーン見所。
仲間や恋愛や揉め事や色々。自分勝手なフランス人彼女がウザキャラ。
製作監督脚本スパイク・リー。出番多い。映像の拘りも面白い。カメラが周ってたり、向き合う会話でカット
>>続きを読む

メイジーの瞳(2012年製作の映画)

3.5

身勝手な両親に振り回される女の子とシッター。
酷い親。
役者が良かった。
子供目線カメラが好き。

ミッドナイト・キラー(2021年製作の映画)

3.0

若い娼婦連続殺人事件。
調べる刑事たち。おとり捜査のFBI捜査官。
実話を基にしてるのは驚き。だからか面白さはなかった。

野獣死すべし(1980年製作の映画)

3.0

ナポリ。麻薬組織に兄を殺された男。
家族の反対を押し切り復讐へ。
ポップな音楽は内容と合ってるのか。

ユニバーサル・ソルジャー 殺戮の黙示録(2012年製作の映画)

3.0

家に強盗、妻と娘が襲われる。男は記憶喪失に。
生々しいグロいアクション。
セルフ目線カメラは面白い。

ララミーから来た男(1955年製作の映画)

3.5

殺された弟の復讐で、ある町にやったきた男。
腕を押さえて撃たれるの、押さえてる奴こわい。
崖で揉めるの危ない。

リディック(2004年製作の映画)

3.5

スキンヘッドにゴーグルの強い男リディックは賞金稼ぎに狙われてる。
ある星は悪者に支配されそうで、リディックもそこに。
SF世界観とアクションがカッコいい。
光の点滅多かった。

沈黙の魂 TRUE JUSTICE2 PART6(2012年製作の映画)

3.0

核爆弾を追うチーム、ついにラスボスに近付く。
悪者との取り引きは上手く行くのか。
やっぱり強い。それはかっこいい。
「核は家に置いてきた」って怖い。
爆破CGがチープ。
一応シリーズラストか。B級作品
>>続きを読む

沈黙の刻 TRUE JUSTICE2 PART5(2012年製作の映画)

3.0

待ち伏せ襲撃される。
小型核兵器を持つテロリストの行方を追う。
チームを襲った裏切り者を捜す。
やっぱり急に終わった。

沈黙の炎 TRUE JUSTICE2 PART4(2012年製作の映画)

3.0

テロリストが来るのを罠を張って待つチーム。
核爆弾を見付けられるのか。
漢方の調合も出来るセガール。たまにある格闘シーン、強い。カメラ斜めにしたり。
アミール・アリソンは『ブラックリスト』アラム。

沈黙の牙 TRUE JUSTICE2 PART3(2012年製作の映画)

3.0

メキシコのカルテルの現金輸送車が襲われる。
調べるセガール。
見せ場少ないというか普通。
メキシカン美女。

沈黙の掟 TRUE JUSTICE2 PART2(2012年製作の映画)

3.0

新チームに。
中国政府に利用されてる中国系マフィアを調べることに。
人身売買組織から少女を助けようとする。
IT担当が美人。

沈黙の嵐 TRUE JUSTICE2 PART1(2012年製作の映画)

3.0

襲撃されたチームは解散することに。
犠牲者も出て、犯人を捜して復讐に。
セガールアクション。
これまでTVドラマ感あったけど、ちゃんと映画になった印象。

沈黙の絆 TRUE JUSTICE2 PART0(2011年製作の映画)

3.0

チームが襲われる。
銃撃戦やタイマンアクションが見所。
シーズン1とシーズン2のブリッジストーリー。

沈黙の挽歌 TRUE JUSTICE PART5(2010年製作の映画)

3.0

中国マフィアと日本ヤクザvs南米マフィア
ヤクザを殺してしまう警官。
名前はカツオ。日本好きのセガールはサザエさん観てたのかな。
銀行強盗の交渉人に。

沈黙の弾痕 TRUE JUSTICE PART4(2010年製作の映画)

2.0

議員が襲われる。
組織に潜入捜査。
ドラマ感も薄まったというかテンポも悪く音楽も微妙。なんかテイスト変わった。

沈黙の背信 TRUE JUSTICE PART3(2010年製作の映画)

3.0

捜査チームのボス、セガール。
劇薬入りエクスタシーで若い女が犠牲に。
相変わらず海外ドラマっぽさ。

沈黙の啓示 TRUE JUSTICE PART2(2011年製作の映画)

3.0

捜査チームのボス、セガール。
金網に張り付けにされる猟奇殺人。黒魔術で怖がらせる犯人。白いカーネーション。

沈黙の宿命 TRUE JUSTICE PART1(2010年製作の映画)

3.0

犯罪捜査チームのボス、セガール。
省エネ合気道アクションがかっこいい。

リターンド・ソルジャー 正義執行人/沈黙の執行人(2014年製作の映画)

3.0

特殊部隊の任務で現地の少女を犠牲にしてしまった2年後。
ナイフ使いかっこいい。
悪者退治の処刑後線香置いていくの笑ってしまった。
中国人の悪役は『24』のチェンなどでお馴染みの俳優ツィ・マー。

沈黙の鉄槌(2019年製作の映画)

3.0

元警官の男は息子を殺され街に犯人探しに。
セガールは脇役。凄みのある雰囲気がカッコよかった。

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.5

西部時代に。偽名で実在の俳優を名乗ったり面白い。
西部劇の感じ大好き。
汽車はハラハラドキドキでそっち系の楽しみも。
かなり久し振りに観て、昔は分からなかったジュール・ヴェルヌの名前ネタに気付いた。こ
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.0

未来に行った時に見つけたスポーツの結果本を使って過去に戻れば大金持ちになれる、と考える。
自分でも絶対やっちゃいそう。
正しい未来へ戻せるか。
自動靴紐やホバーボードや未来アイテムにワクワク。
次の予
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.0

両親の高校時代にタイムスリップしちゃった男。
自分が生まれなくなっちゃうので、両親をちゃんとくっつけようとする。
楽しい映画。
なんとなく吹き替えが好き。

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.0

カッコいいけど気持ち悪い対ゾンビアクション、最後まで観れたし面白かった。
わざわざ作らなくてもとは思った。

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

3.5

振り返りありで親切。
囚われていた地下施設から脱出。
モスクワやNYや東京や色んなゾーンがあって面白い。グロいの苦手でもアクションかっこよかった。
中島美嘉は驚いた。

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

3.5

ゾンビが増えた元凶の組織は地下で研究を続けていて、組織の東京支部にミラ・ジョヴォヴィッチが乗り込む。
アラスカから呼び掛けがあり行ってみる。
悪者のマトリックス感。
『プリズン・ブレイク』の主人公ウェ
>>続きを読む

バイオハザード III(2007年製作の映画)

3.5

ゾンビに支配された世界。生きるために1人逃げながら移動する女主人公。
砂漠バイクかっかいい。
トラップ怖い。カラス多い。
吹き替えはどうしてもエヴァンゲリオンの碇ゲンドウが頭に浮かぶ。

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

3.0

冒頭に説明あるの親切。
荒れた街で終わったはずだけど、平和な街で始まり。
ゾンビパニックとそれ以外にも敵がいて。
ミラ・ジョヴォヴィッチかっこいい。武器装備かっこいい。

バイオハザード(2002年製作の映画)

3.0

遺伝子実験細菌兵器企業が裏で何かやってる。
記憶喪失の女。部隊が助けに。
ゾンビと犬と戦うのグロい。驚かすの苦手。
設定や世界観はおもしろかった。

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

5.0

ダッチマン号と一緒になってるウィルの呪いを解こうとする息子。
ポセイドンの槍を探す男と、その地図の秘密を知る女。
手下に見放されたジャック・スパロウ。ジャックを捜すサルザール。
5作目。久し振りに観た
>>続きを読む

>|