前さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

前

映画(334)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

4.0

実際見てる間はピクサーアニメとかと同じ感覚、ほぼリアルだけどフィクションだなと思う
でもメイキング見てからだと実写映画としか思えないし、本当に不思議な映画ね。
しかしアバターだから良いけど、3Dメガネ
>>続きを読む

HOMESTAY(2022年製作の映画)

3.5

キャストいいね。陰系お兄ちゃんの解像度高すぎてびっくりした。

RRR(2022年製作の映画)

4.6

バーフバリも相当アツかったけど、これは本当に激アツアツアツです。
本編だけで大満足お腹いっぱいなのにエンディングで全員黙らせにきた。
あと普通にエキストラ5億人ぐらいいた?多すぎてインドってやっぱり人
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.8

いいなーこれ
ほぼ早口妄想なのにいつまでも見てられる

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.4

人生初ハリポタ!!
魔法使わないで普通にハリー殴るの意味わかんない

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.6

話が進めば進むほど受け入れられなくてしんどい
2人が気づいてしまうシーン、あのリアクションが忘れられない

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.2

淡く儚くちょい青春の雰囲気でなきゃ見られないぐらい重い話だった。

女神の継承(2021年製作の映画)

4.3

ストーリーは思ったよりテンプレで、やって欲しくないことは全部やる。最後のセリフで気になってたこと全てどうでもよくなった。あとピンクネオンの十字架の“タイ感”がとてもサイコー!

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.9

マーベリック教官アツすぎて泣いてしまった。
前作のビーチバレーを見た時もそうだっだけど、やっぱりビーチラグビー(?)日焼けマッチョシーンを見ると私はこの人たちと絶対に仲良くなれないなとおもってしまう。

ハロウィン(1978年製作の映画)

3.4

そもそもハロウィンの日の話なのに主人公たち全然ハロウィン無視して過ごしてて、いいね

勝手にしやがれ(1960年製作の映画)

3.5

映画作ってる人がこれに憧れる気持ち分かる。でもとことんキモい男…。

FLEE フリー(2021年製作の映画)

3.6

アニメ+ドキュメンタリーは匿名の語りよりもずっと現実に引き込まれやすくて、ナチュラルに脚色できるから当人にとって1番語りやすい場なのかも

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.2

エドガーライト&アニャ目当て。
18歳の田舎娘が都会に憧れて上京したけど現実はうまくいかず…とありがちな感じだけど、若者へのお説教ぽさが一切なくて好き。
鏡の演技おしゃれすぎるけど、ほんとに2人同時に
>>続きを読む

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

3.5

あれ競馬で勝って嬉しいから歌ったシーンだったのか

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

4.5

なんでか分からないけど急にselfie lelele が頭に思い浮かんだので急いで借りた。バジュランギおじさんのようなド直球インド映画でしか得られない栄養がある

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

4.0

こういう映画の悪役はなんで自分の謀略を一から百まで喋ってしまうんだろうね…

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.9

アクションとCGにとことん力を入れているのに、すごい適当に恋に落ちてて、良い

メッセージ(2016年製作の映画)

3.9

こういう聡明で前向きで純粋な女性めっちゃ憧れる