ほのかさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

ドク・ハリウッド(1991年製作の映画)

3.7

マイケル・J・フォックスが見たくなって。どこか懐かしい気持ちと、幸せな気持ちになれる映画。あとワルが出てこん。
あと、ルーから恋愛術学べる(笑)

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場(2015年製作の映画)

4.0

これか現代の戦争か〜。
いろんな人の視点から描かれててそこがよかった。いろいろ感じたことがあるけど、語彙力が無いから、軽い言葉で書かないでおく。

カラー・オブ・ハート(1998年製作の映画)

4.4

観てて明るいし楽しいのに、現実世界での肌の色のことや、自由とは何か?普通って何?などシリアスなことを考えさせてくれる映画。
色が鮮やかできれい〜。むっちゃ若いポールウォーカーでてる(笑)

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.3

むずいー。
あほやからかむずすぎて、のめりこめんかった
解説サイトみたらなるほどってなったけどまだ全部消化しきれてない

スキャナー・ダークリー(2006年製作の映画)

3.7

キアヌさん達がアニメになってて最初違和感半端ない。ウィノナライダーは顔が整いすぎて、アニメにしたら誰か分からん!笑

麻薬捜査官は、誰か特定できないように、数百人の顔が瞬間的にバンバン変わって映る特殊
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.9

このオチだれがわかんねん笑笑
デビッドフィンチャー好きやけど作品あんま見れてないからもっとみたい、おもろかった〜

ローガン・ラッキー(2017年製作の映画)

3.6

これはもうオーシャンズ…。笑
途中からテイタムとカイロレンがほんまに兄弟に見えてきた
ちょいと展開が遅いけど、笑えるし、最後はすっきりソダーバーグ
ダニエルクレイグの役がなかなか新鮮

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.4

4DXでみた!
バイクはおしりに振動が来るのと、運転手目線のカットがいくつかあって、実際に乗ってるみたいやった。前作と比べてサラコナーのイケメンさが増しすぎてて笑うしかない。

一緒にハイファイブの練
>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

4.4

大きい爆破シーンとかはないのに、話ようできてる!
昔でこんな設定思いつくんすごいわ。
イケメンカイルに守られてみたいものだ

すべてをあなたに(1996年製作の映画)

3.4

トムハンクスが脚本&監督。
トムハンクスの夫人、息子、シャーリーズセロンがちょっぴり出演。
これ観てから、That Thing You Do! 聴きまくってる!
スティーヴ・ザーンが時々見せる演技おも
>>続きを読む

エントラップメント(1999年製作の映画)

4.2

なんでこんなに評価ひくいん?

テンポ良いし、飽きひんし、ヒロイン綺麗やし、ショーンコネリーかっこいーし、後味良いし、最高やん!

コーリング(2002年製作の映画)

3.4

これ観てから、亡くなった人はちょっと遠くから、本当に自分たちのことを見守ってくれている気がしてきた。

追いつめられて(1987年製作の映画)

4.1

想像以上によかったし、想像以上に海軍将校の制服を着たコスナーがかっちょよかった。観てよかった…

本当に「追いつめられて」て感じの内容。ラストも必見!

クライム&ダイヤモンド(2001年製作の映画)

4.1

ここがこう繋がるんかー!てなった。
構成が、他にはあまり無い感じでおもしろい。殺し屋に対してほっこりしたのはこれが初めて…(笑)

ブレードランナー ブラックアウト 2022(2017年製作の映画)

-

前作と2049の間に起こった出来事を描く、短編三部作。
2049を観た後に、短編の存在を知った…くそう…

短編と言えども、世界的に人気のある映画なので、そのうちの一作を日本人が作ってることに誇りを感
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.5

世界観めっちゃ好き。

内容がちょっと難しくて分からない部分もあったのに、なぜか余韻がどんどん増していってる不思議な映画…。

ただ1を見返してから行けばよかったと後悔。SFは設定がおもろくて好きやわ
>>続きを読む

フリーダム・ライターズ(2007年製作の映画)

4.6

話は淡々と進んでいくのに、引き込まれて見入ってしまった。
最後は、言葉で上手く言い表せないけど、心があったまる。
実話とか凄すぎ…

燃えよドラゴン(1973年製作の映画)

3.5

思っていた以上に フゥワァッッチャーーー!言うてた(笑)カンフーかっちょえ。
これ見た後にまた李小龍の師匠、イップマンが観たくなる…

Don't think, feeeeel

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.9

パッケージが自分が好きな類じゃない感がすごくて、ずっと観る気になれんかったやつ。
観てみるとよかった〜
でも個人的には最後の歌は、トラブルメーカーの方が好きやったりする。

ペーパー・ムーン(1973年製作の映画)

4.4

余韻すごい系。
女の子の1つ1つの表情の演技が細かい!
本編は、「紙の月(ペーパームーン)。嘘だけど信じたら本当になる。」っていう歌から始まる。観終わった後、題名が深いなあと感じ、よりパッケージにほっ
>>続きを読む

ラスト・アクション・ヒーロー(1993年製作の映画)

4.1

映画の世界の中に入ってしまう話。プラスいろんな映画のセリフとかが劇中に隠されてたり あのシュワちゃん映画のあの敵がカメオ出演…!映画好きが楽しめる映画。
自分が知らないだけでもっと隠されてそう。
ダイ
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.0

オシャン。笑
好きな人は好きなんやろうなあ。自分はそこまでハマらんかった。グロいからかな。でもおしゃん…。

静寂さをうまく使ってた。エレベーターのシーンが印象的。そして切ない。

ライアンの表情だけ
>>続きを読む

亜人(2017年製作の映画)

3.3

映画館で邦画とかポケモンぶりや…笑
アクション凄かったけど内容うっす。長く感じた。
一緒に観た子に、原作は永井が狂ってることとか 一人一人に物語があることとか聞いたら、余計内容無かったように思えてきた
>>続きを読む

エネミー・オブ・アメリカ(1998年製作の映画)

3.7

長く感じたけど楽しめた。
監視される社会。こええ。
こういう系の映画で、逆に使われてるんがブラウン管やとイイ味が出てテンションあがるんは私だけ?

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.5

ただでさえ緊張感すごいのに、あのドキドキな音楽を、徐々に大きくしていくっていうドキドキなかけ方されたら息できん。
IMAXで観たから、高音質な銃の音を不意打ちにぶっぱなされ めっちゃ疲れた…でも心地い
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

他のなんでもありのSFとは違う…。(普通にSF好き。)こういうジャンルでも、CG使わない点にこだわるノーランだからこそ生まれた傑作。
3時間近くあるからずっと避けてきてたけど、3時間が1時間に感じるタ
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

グロいの苦手やけど、ここまでくるともう…笑笑
脚が刃物の女の人出てきた時から なんでもあり感すごいけど、そこがまた今までにないスパイ映画なんやと思う。アクションも、武器も、家の隠し扉とかも、良い意味で
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.6

最高なシーンでQueenのBrighton Rock使われてたんが興奮しかなかったー!
音と曲がリンクしてるんが新鮮で、心地良かった。
ケビンスペイシーは相変わらずおにしぶい。寡黙な役が似合うーー
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

4.3

やっと観れたあああ
謎解き思ったより複雑!それだけだと疲れてしまうところやけど、丁度いい具合にコメディが混ぜ合わさって、全然退屈しんかった。続編ありそうな予感…

スリーパーズ(1996年製作の映画)

3.6

なんだかトントン拍子すぎた気がして、ちょっと物足りなかった。
でもそんなことよりキャストの安定感。特にケビンベーコン、憎たらしくてたまらん(笑)

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

4.4

息子、一作目のオーランドブルームに近い!そしてお父さんはええ感じに歳とってる…。そしてジャックの子供時代のモノマネの完成度高すぎやろ…。
このシリーズは、一言で言うと ほんまに楽しい!
いつもの、義眼
>>続きを読む

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

4.5

いい意味で、思っていた映画と違った!
このクセありデンゼルワシントンみて 演技すごいなとおもった
爆発とかないけど飽きない。おにシブい。

ヒース・レジャーの恋のからさわぎ(1999年製作の映画)

4.6

二人がそういう性格やったから余計キュンキュン。こんな恋してみたいい
ヒース笑ったとき、いっぱいシワできてマジでかっこ可愛い
邦題センス良いなって思う