ぐるーとさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ぐるーと

ぐるーと

映画(222)
ドラマ(10)
アニメ(0)

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.0

大学生だった公開当時も映画館で観たが、当時のハリーポッターブームの中、自称映画ファンで
クール&スタイリッシュな映画が好きな若造 はこのファンタジーを否定的に評価していた。
2作目は映画館で観ている最
>>続きを読む

激流(1994年製作の映画)

3.0

過去の記録。高校卒業後の春。
当時ケヴィン・ベーコンの演技が好きだった。この作品はかなり嫌な役だったと記載。
カメラがどうなっているか気になったと当時の記載メモ。

陪審員(1996年製作の映画)

3.0

過去の記録。高校卒業後の春。
絶対に人の人生になんか関わりたくないという当時の記載メモあり。
今はあまり観ない法廷ものにも、
果敢に手を出していた。

マルサの女(1987年製作の映画)

3.0

過去の記録。高校卒業後の春。
当時母が好きな映画だった。
財務省の仕事がなんとなく分かったような、そうでないような。

暗殺者(1995年製作の映画)

3.0

過去の記録。高校卒業後の春。
バンデラスの危険さが良かったと記載メモ。

ウェールズの山(1995年製作の映画)

3.5

過去の記録。高校卒業後の春。
当時の「この映画がすごい」のランキングを観て鑑賞した記憶。
ユーモアもあり感動する。
イギリス映画悪くないと思った記憶あり。

ラストマン・スタンディング(1996年製作の映画)

2.9

過去の記録。高校卒業後の春。
最後まで観るとそれなりにと
記録メモ。

死霊のえじき(1985年製作の映画)

3.5

過去の記録。高校卒業後の春。
ロメロ監督のゾンビ映画前2作にどっぷりハマって観た続編。
なんとなくトーンダウンした印象を受けている。

アウトブレイク(1995年製作の映画)

3.0

過去の記録。高校卒業後の春。
キンキキッズの当時のドラマ、
「僕らの勇気未満都市」がこれをパクったのだと当時の記載メモ。

サブウェイ(1984年製作の映画)

3.6

過去の記録。高校卒業後の春。
にわかベッソンファンの時期。
内容は記憶にないが、映画の中にででくるバンドが印象的だったと記載メモ。

ベイブ(1995年製作の映画)

3.0

過去の記録。高校卒業後の春。
嘘くせーけどいい物語ですと記載メモ。
ファミリー映画に拒否反応を示す
学生時代でも、様々なジャンルの映画を観ていた。

レポマン(1984年製作の映画)

3.5

過去の記録。高校卒業後の春。
浴びるように映画を観ていた学生時代に、深夜で全く情報無しに鑑賞。不思議な映画だった覚えがある。

クリムゾン・タイド(1995年製作の映画)

3.0

過去の記録。高校卒業後の春。
潜水艦ものの独特な緊迫感、圧迫感があまり好きになれず、
この系統の映画はあまり見ていない。

12人の優しい日本人(1991年製作の映画)

3.8

過去の記録。高校卒業後の春。
脚本の力で見せる作品。
演劇に免疫が無かった当時は、
革新的だと感じた。

イングリッシュ・ペイシェント(1996年製作の映画)

3.0

過去の記録。高校卒業後の春。
なんかムズかったと記載メモ。
当時あまり、楽しめなかったようだ。

ワーキング・ガール(1988年製作の映画)

3.0

過去の記録。高校卒業後の春。
サクセスストーリーが気持ち良いと記載メモ。
今はなかなか観ないジャンルの映画。

フィフス・エレメント(1997年製作の映画)

3.5

過去の記録。高校卒業後の春。
中途半端な面白さだったと記載メモ。
当時流行っていたリュック・ベッソンを覚えたてで、映画好きな
世界史の先生に得意げに映画を語って、苦笑されたのを覚えている。

ランボー(1982年製作の映画)

3.5

過去の記録。高校卒業後の春。
もっと単純なアクションだと思ったと記載メモ。

THX-1138(1971年製作の映画)

2.5

過去の記録。高校卒業後の春。
世界観に入り込めなかったと記載メモ。

ノーバディーズ・フール(1994年製作の映画)

3.0

過去の記録。高校卒業後の春。
歳をとると誰でも優しくなるのだろうかと記載メモ。
色々なジャンルの映画に手を出して始めているころ。

ダークマン(1990年製作の映画)

3.2

過去の記録。高校卒業後の春。
主人公の設定がよく出来ていると記載メモ。

アナコンダ(1997年製作の映画)

2.8

過去の記録。高校卒業後の春。
思った通りの展開だった。ヘビの動きは凄いと記載メモ。

ロスト・チルドレン(1995年製作の映画)

4.0

過去の記録。高校卒業後の春。
不思議な世界観にハマり、ジャンピエールジュネ監督のファンになった。

[Focus](1996年製作の映画)

3.8

過去の記録。高校卒業後の春。
浅野のキャラが、凄く良い。構成も良いと記載メモ。

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.9

2作目が大味だった事で、ハリウッドの大作に嫌気がさして、公開当時はスルーしていた。
最新作の評判が良いので、この機会ににシリーズを一気見していたら、この3作目を夢中で見ていた自分がいた。
冒頭の絶望に
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

学生の頃に見た以来、2回目。
最初のロッククライミングとラストの足下の砂から銃が出てくるシーン以外覚えているシーンが全く無かった。
見直して見ると、アクションがジョンウーならではの見応えがある。
ただ
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.1

高校3年にリアルタイムで映画館に観に行き、初めて映画を見て号泣し、大人になって、3D上映で再鑑賞した。

色々なドラマがあるし、
大掛かりなセットを作った撮影も素晴らしい。

映画史に残る不朽の名作。

デスペラード(1995年製作の映画)

3.5

過去の記録。高校3年の冬。
バンデラスをカッコ良いと素直に思ったと記載メモ。

エルム街の悪夢(1984年製作の映画)

3.5

過去の記録。高校3年の冬。
ジョニー・デップ探しをした。
結局解決しないところが良かったと記載メモ。

ブルーベルベット(1986年製作の映画)

4.0

過去の記録。高校3年の冬。
文句なしの傑作だったと記載メモ。

ブレードランナー(1982年製作の映画)

4.0

過去の記録。高校3年の冬。
よく出来たSFでラストも良かったと記載メモ。

undo(1994年製作の映画)

3.0

過去の記録。高校3年の冬。
芸術的な映像だったと記載メモ。

グリース(1978年製作の映画)

2.0

過去の記録。高校3年の冬。
基本的にミュージカルは嫌いと記載メモ。今は、ミュージカルに抵抗が無くなったので、再鑑賞したい。

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.8

学生時代以来の2回目の鑑賞。
アレンジされたテーマ曲も良いが、1作目の基本のテーマ曲が「スパイ大作戦」っていう感じがして、ワクワクする。

大筋のストーリーは覚えていたが、ヒロイン的な女性があまりに
>>続きを読む

バットマン フォーエヴァー(1995年製作の映画)

3.0

過去の記録。、高校3年の冬。
1作目より明るい感じになってた。と記載メモ。

未来世紀ブラジル(1985年製作の映画)

4.0

過去の記録。高校3年の冬。
ブラックな世界観が良かったと記載メモ。