上さんの映画レビュー・感想・評価

上

映画(1234)
ドラマ(19)
アニメ(0)

(2025年製作の映画)

3.7

おウチ焼鳥に、いただきもののハムを分厚く切ってのハムエッグ、焼鮭、冷麺と、クーってお酒が進むおウチ居酒屋🏮でした。が、長塚さんの日常的には、味気がなく彩りがないから終始モノクロなんですね。

あまりの
>>続きを読む

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

3.0

もっとノーブルで絢爛豪華なドレス👗が次々と見れるような、ランウェイ横にスンと座ってファッションショーを楽しむかの感覚で観始めましたが。そちらは割と淡々としており、あまり楽しめず。

代わりにキノコ🍄使
>>続きを読む

陪審員2番(2024年製作の映画)

4.0

「十二人の怒れる男」はまだ観てないけど、三谷さんの「十二人の優しい日本人」や韓国の「8番目の男」は観ていて。

本作もあらすじを読むと、陪審員それぞれのジョブや性格が話が進むにつれてあらわになり、入り
>>続きを読む

熱帯魚(1995年製作の映画)

4.1

別々の家の子がそれぞれ誘拐されて、監禁先で二人が出会い。
先に誘拐された子は、韓国ノワールだったら必要以上に残忍に目の前で殺される🔪ってのが王道パターンなのに。

そこは、チェンユーシェンさんスパイス
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.2

お話はあいかわらずトンチキでよくわかりませんでしたが、関西あるあるのネタが満載で楽しかったです。
てか、「壮大な茶番劇」のコピーどおり、お話うんぬんよりネタを楽しむのがこの作品の正しい見方なんですよね
>>続きを読む

ブルーベルベット(1986年製作の映画)

2.2

矢口真里物語ですか?👩‍🦰
もしくは、デヴィッドさんの作品タイトル風で言うと、クローゼット・ストーリー。 

ニュースやバラエティのイジられでしか知らなかった矢口さんのあの出来事が映像化されたような作
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.6

これは、かなりややこしいですね😵‍💫

表の裏が表になったと思ったら実は裏だった、いやホンマは表やで、ドヤ😏みたいなことの繰り返しで、役者さんも感情が追いつかないんじゃないかと余計な心配をしてしまいま
>>続きを読む

かぞくのくに(2012年製作の映画)

3.4

ヤンイクチュンさん史上、ビジュアルがフジモン🛻に一番寄ってました。

って、冗談はさておき。

ヤンヨンヒさんで物語の作品を初めて観ましたが、他のドキュメンタリー作品と同じく、どれだけぶつけても一切響
>>続きを読む

ファミリー・ツリー(2011年製作の映画)

4.0

せめてもの仕返しの唇へのキス、ジョージクルーニーさんだからギリでカッコ良くなりましたが、普通だったらビンタ✋かグーパンチ✊、大事になれば通報🚨案件ですよね...

内容のエゲツなさをなだめるかのように
>>続きを読む

テトリス(2023年製作の映画)

4.1

「ソーシャル・ネットワーク💻」や「ブラックベリー🫐」なものを観れるかと思いきや、まさかの「アルゴ」感。
舞台がソ連になると、こんなことになってしまうんですね。

「キルビル」風な日本🇯🇵の描かれ方では
>>続きを読む

私にふさわしいホテル(2024年製作の映画)

3.7

全体的なトーンは、山の上ホテル🏨のアカデミックな雰囲気に合わせて落ち着いたものになってましたが、内容はしっかりとコメディで、のんさんがやりたい放題、暴れまくってました。

のんさんといえば、あの独特な
>>続きを読む

新しき世界(2013年製作の映画)

4.3

ラストにタイトル「新世界」ドーン!やったらシビれてたかな、ってダサいですかね、そのセンス。
でも邦題は「新世界」🌎のほうが良かったな。

内容は、ヘイ!ブラザー!🚬ってファンジョンミンに呼ばれそうなぐ
>>続きを読む

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

3.6

ゾンビ🧟ものを、観るつもりはなかったんやけどな...

観てて、通訳さんの救出劇にジンとしてましたが、途中から、ん?なんか、この流れ、全体的にまるっとゾンビもののパッケージ📦やないか?って思えてきて。
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

3.4

上品かつファニーに土足で踏み込んでくる、現在の徹子さんのルーツが見れた気がします🧅

最初の小学校の先生、ただ力量が足りないのでは?って思いましたが、あとの小林先生の素晴らしさを際立たせるための、スイ
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.8

怒涛のラスト30分。

って、「1秒先の彼」を観てるし、清原さん主演だし、最初の方の寺院🛕で清原さんが映り込んでるのを見て、ん?もしや?🤔って思いました。

案の定。

清原さん、そういう事情だから打
>>続きを読む

窓辺にて(2022年製作の映画)

4.2

どの口👄が言うてんねん...って、ずっとツッコみたいけどツッコむのは場違いで。

「ドライブマイカー」病に悩む稲垣さんの治療法を、ズバリ言い当てたのがまさかの言い当てられたくない相手で、理由も感慨深か
>>続きを読む

ドリーム・シナリオ(2023年製作の映画)

3.8

ニコラスさんにとっては、知らんがなって話で。

でも、勝手に有名人になってイイ思いをしたり、人生めちゃくちゃにされたりと、急にジェットコースター🎢に乗せられた気分ですね。芸人さながらのリアクション芸を
>>続きを読む

お母さんが一緒(2024年製作の映画)

3.4

久々の橋口さん作品で楽しみでしたが、映画としてはちょっと弱かったかもです。

江口さんはただの口うるさい平面キャラかと思ったら、フォール勝ちさん🤼に可愛い言われたらキャッ❤️て照れたり、歳の離れた末っ
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ(2024年製作の映画)

3.8

まるでスタートアップが大企業🏢になっていくさまを見てるように、このシリーズ、映画のクオリティがどんどん上がってきています。

ドローン飛ばしまくり、池松さんに前田さんとメジャーな方たちが仲間入り。高石
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.6

どこまでも優しい世界です👼🏻

ハラスメントは次々と駆逐され、相手を尊重することを目指す昨今の流れの行き着く先を見てるようでした。

理想郷といえばそうなんですが、やっぱどこか現実味がないというか、腫
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

3.7

やはりウーピーさんのキャラが強烈でした。

オリジナルを観たのがだいぶ前だったんで、ああそうやった、ミスター、シュグ、ハーポ、ネティ、って、つい口にしたくなるキャッチーネームに、セクハラパワハラモラハ
>>続きを読む

ふたりで終わらせる/IT ENDS WITH US(2024年製作の映画)

4.8

タイトルの意味がわかったとき、劇場で「ウマっ!」って思わず声出そうになりました。いや、これは予測できません。てか、ツーってひとすじの涙が流れました😢リリーさん...素敵。

原作未読です。予告編だけ観
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.6

前作はジョニーデップのキャラまんまな、ダークでビターなお話でしたが、シャラメさんに代わるとこうもドリーミンになるんですね🎩
といっても、この世界ではシャラメさんも王道のプリンスにはさせてもらえず、騙さ
>>続きを読む

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.1

舞台がアメリカに移り、登場人物が西洋人になろうが、ガッツリとウォンカーウァイさん節、炸裂してました🇭🇰

しかし、こんな会話をしているマスターや客の横にうっかり座っていたら、自分、あまりの浮つきとおも
>>続きを読む

告白 コンフェッション(2024年製作の映画)

2.3

監督が山下さん、脚本が高田さん、原作は有りでカイジの福本さん、で、ヤンイクチュンと、制作陣は盤石で設定から面白そうな雰囲気を醸し出してましたが...あれまぁ面白くない😭

山小屋がなぜかホームアローン
>>続きを読む

658km、陽子の旅(2023年製作の映画)

3.3

これはイラつきますね😡、陽子さんのパーソナリティ。

クレジットに名はあれどどこに出てるかわからなかった篠原篤さんのバックミラー越しの目👀の演技のとこで、ようやく陽子さんの人格形成のいきさつがわかりま
>>続きを読む

ハント(2022年製作の映画)

3.7

幸い「イカゲーム」と「ソウルの春」を観ていたので、主人公2人がどっちがどうか混乱することはありませんでした。
イカ🦑もソウルも観てなかったら、これヤバかったかも。

話も途中で、これ今何してますのん?
>>続きを読む

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場(2015年製作の映画)

3.8

トロッコ問題っちゃそうだけど、家の中の人たち🪲の未来はあくまで予測やし。で、セーフティーゾーンにいるこっち側の人たちは誰も責任を取りたがらないし、スッキリしない、ただただツラい結末でした。

が、ずっ
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

4.7

ロードムービーも逃走もの🚗も、今まで何本も観てきて、またそんな話?🙄と思えへんかな?って少々不安でしたが、ビックリ!傑作でした。

テルマかルイーズのどっちかも言ってましたが、雪だるま式⛄️にみるみる
>>続きを読む

ベルリン・天使の詩(1987年製作の映画)

1.5

ヴィムヴェンダースさんだし、同じ年代に作られた「パリ、テキサス」も良かったし、不安要素は無かったはずでしたが。

...え゛😳

自分が、口を開いたらポエムを唱えるようなポエマーだったら、もっと楽しめ
>>続きを読む

ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ(2024年製作の映画)

2.5

予告編の内容が元の生地だとしたら、揖保乃糸の黒帯🥋ばりに細〜く薄〜く、2時間半弱に伸ばしたような内容でした😫
いや、予告編だからネタバレしないような作りにしてるって、普通思いますやん。

今年のホアキ
>>続きを読む

下妻物語(2004年製作の映画)

3.2

たどたどしく喋るも色気がダダ漏れていた危ういロリータの最後の果実🍎こと深キョンさんに、シンプルに元ヤン🏍️なアンナさん。
2人が活躍してた当時のイメージまんまの役でパッケージされたような作品でした。
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.6

ビリー一家がみんな瑞瑞しくて、今を目一杯生きている感、溢れていました🩰

ボケていったりスト🪧が続いていたりとヤなことが押し寄せイラ立つ毎日だけど。そこに差し込むひと筋の希望の光のように、自分を貫いて
>>続きを読む

ディナーラッシュ(2000年製作の映画)

4.2

きな臭い「王様のレストラン🍽️」って感じで、オーナー、スタッフの店側も、ギャング、刑事、画商、もろもろ客側も、出てくる人間みな、きな臭ぇ😬

繁盛でごった返す中、停電騒ぎもあり。
店全体がひとつになっ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.0

U-NEXTさんで激オススメされてたので、初めてのハリポタ体験をしてみました🧙

魔法学校🏰に入るまでが、自分的にはピークでした。

入学してからは、ファンタジーなイベントが多々次々と展開されましたが
>>続きを読む

あなたへ(2012年製作の映画)

3.4

余さんが、静かながらもメラメラ🔥燃える熱い演技で全部かっさらった感があります。

いや、もちろん健さんは佇まいから安定の渋さはありつつも、夫婦になってからの田中裕子さんの前では「早く治ってよ〜」って甘
>>続きを読む