うめじゃむさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

マイ・ベスト・フレンド(2015年製作の映画)

3.8

ありきたりな話だけど、やっぱり泣ける…
いつ何時でもふざけられる関係性、最高。

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.0

人情味溢れる世界
師匠とタケシの師弟関係は昔だからこその関係性だと感じた。
今の時代にこういう関係性を築けている人がいるだろうか。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

エイミー、サイコパスすぎてすごいとしか言いようがない。笑
あの後も子供を盾に結婚生活続行させようとするんだろうな〜…誰も幸せになんない。

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.0

くっそくだらなさすぎて笑える。笑
一晩でここまで色々とやれるのもある意味すごい。。

ファーザー(2020年製作の映画)

3.8

認知症を体感できる映画。
本人は何が何だかわからなくて怖いんだろうな〜自分も年老いて認知症が出てきたらと思うと更に恐怖を感じた。

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.2

いつかこういう時代が来そうだなと感じた。と言いつつ、まだまだ先の未来になりそうだけど🙄

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.6

9.11の話。
大好きな父親を亡くした息子、その息子の探検に付き合う間借り人と母。
暗いけど、それぞれの立場の人の心情を丁寧に描いている映画。

スノーデン(2016年製作の映画)

4.1

これが実話…おそロシア…なんて冗談言ってる場合じゃないね。
こんな最近の大きな出来事を全く知らなかったので、すごく勉強になった。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.8

欲を言えば、マルコを2人のもとに返してほしかったかな。
そう思うくらい中盤はすごい愛に溢れてた。

万引き家族(2018年製作の映画)

3.8

パラサイトと通ずるものがある。
こっちは疑似家族だけど絆が強く、温かい家庭。
パラサイトは血の繋がった家族で絆も強い。
双方とも犯罪を犯すのだけど、方向性が違うので面白い。
個人的にはパラサイトの方が
>>続きを読む

37セカンズ(2019年製作の映画)

4.0

登場人物みんないい人。自由になれた彼女の未来はきっと明るい!

エルフ 〜サンタの国からやってきた〜(2003年製作の映画)

3.0

心が穢れてるわたしには合わなかった…クリスマスの心あったらなぁ🙄

チャッピー(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

チャッピーがめちゃくちゃ可愛いだけに見てて心が痛む😢
そして創生者が撃たれた時になんで病院じゃなくてロボットへの意識転送なの…笑

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.6

CGはすごい。この映画に出てくるオアシスという仮想世界が精巧に作られているので迫力が半端ない。

ただ主人公がなんでこの世界で1位になれるのかは疑問…
オアシスを作った人の過去を見たらすぐに攻略方法わ
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.0

若い頃のトムクルーズ、見たことなかったけどめちゃくちゃイケメン。この頃のトムクルーズだけでご飯3杯はいける。

セブン(1995年製作の映画)

4.0

胸糞悪い映画だけども、記憶に残ったのでこの映画の勝ちなんだと思う。

マスク(1994年製作の映画)

4.0

マスクつけた時のはじけ具合がGOOD。
犬めっちゃ可愛い。犬版マスクもいい感じ♪

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

イエスといったことでばあちゃんとヤってしまう映画。笑
否定よりも肯定して生きてった方が楽しいよね。吟味は必要だけど。

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.8

アメコミ系初めて見たけど、うーんいまいちストーリーに入り込めなかった。
修行や戦闘などひたすらアクションなので途中から飽きるかな…もう少しアクションに入り込める工夫(周りの人物の描写や掛け合い等)が欲
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.7

最後は騙された!
でもストーリーとしては良くある話だったので印象に残らなさそう…

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.5

出てくる料理がどれも美味しそうでお腹空く、、
父子の絆が深まっていくそんな温かい映画

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.2

メキシコを舞台としたお話。
日本では大人しく静かに故人との思い出を振り返る感じだけど、この映画ではお祭り騒ぎで故人と一緒に盛り上がろうって感じなのが衝撃的だった。
年に一度は亡くなった方との楽しい思い
>>続きを読む