umetonoさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

umetono

umetono

映画(650)
ドラマ(0)
アニメ(24)

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.8

あろうことか、何の予備知識もなく、かなり音質の良いヘッドホンと夜の12時から一人で見始めた。
音の暴力というか、何より音が怖い!これまで観たどんな作品より。ミニュチュアが映る最初のシーンだけでも怖い。
>>続きを読む

マダガスカル3(2012年製作の映画)

3.8

2012年の作品で、観たつもりが観てなかった。幼稚園児含め、ずっと笑ってた。
1作目のオマージュもあり、キャストもそのままで、安定した面白さでした。ぐるぐる鼻の穴、ヘソの穴は相変わらず気になる部位。息
>>続きを読む

MR.LONG/ミスター・ロン(2017年製作の映画)

3.4

今度台湾に行くので「台湾」というキーワードだけで視聴。ほぼ舞台が日本だったけど、引き込まれたので最後まで観た。
あらすじが単純過ぎて、もう3捻りくらい欲しかった。最後の30分くらいで色々進展し過ぎなと
>>続きを読む

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

3.9

お金がありすぎてこまる〜!自分もどんどん金持ちになる気がして、笑ってしまう。庭に埋めたいなぁ。
トムクルーズにしては、弱々しいキャラに新鮮さを感じたが、俳優よりも今回は内容が衝撃的しぎて。
今となって
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.9

久しぶりに家族で鑑賞。チビは早くも脱落。完全大人向きの映画でした。しかも、今の自分にオーバーラップして、仕事に追われて壊れかけてる自分には、こんなハッピーエンド来るのか。
プーの言葉は何かと哲学的。何
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.1

ジョーズが小魚に見える。やり過ぎメガロドン。
「小さなサメが集まってるだけよ」って、ホオジロザメやろ!十分デカイわ!
元々深海から出られなかったヤツが、浜辺まで出てくるのは納得がいかないが、迫力だけは
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.5

世代交代第一弾!って感じ。相変わらず、思春期まっただたなかの彼。MJはダイバーシティアピールの流行りで、メキシカンな彼女。最初は違和感あったけど、まー可愛らしいのでOK!。みんな純真無垢。まさに世代交>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.8

頭からエンドテロップまで良い!過去のスパイダーマンではヴィランとして描かれていたが、このヴェノムはマーベル・ シネマティック・ユニバース(MCU)の世界とは異なり、新鮮さがある。すべてのダークヒーロー>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.6

空から落ちてるイメージカットから、もっと色々な所へ移動するイメージだったが、基本庭から動かない。。。
あれくらいの一次反抗期?のあるあるネタがいっぱい。そして、、くんちゃんの想像力が凄すぎて、、、あの
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.8

それぞれの人がそれぞれ悩みを抱えながらも、必ず何処かに幸せな瞬間は必ず来る。目に見える悩み、見えない悩み、自分でもよく分からない悩み。。。良い日もあれば、悪い日も。
オギーが主役かと思ってい見始めたが
>>続きを読む

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

3.2

ジョジョの中では一番実写化しやすい所かもしれないけど、よく2時間の映画にまとめたというか、まだまだ序章と言うか、このままいくと何部作になるのだか。。
最近、岡田将生続きのような気もする。今回の役もなか
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.2

ただただ、何も考えずに笑った。夏菜も環奈もよくできました!佐藤二朗VSムロツヨシも福田雄一監督ではもうお約束。
前作はほぼ忘れてても関係なく楽しめました。
何より出演が豪華というか、どこまでが友情出演
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.5

なかなかの重いネタを、よくぞここまで軽くしてくれた感じで。スケートの練習もただならぬモノだったと思うが、ほぼそんなシーンはなく、スケートが世界トップレベルで上手いことが前提として物語が進むあたり、省略>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.6

滑り込みでようやく観られた!観に行く機会はあったけど、前作からの始まりとなると絶望感しかなく、映画館に足を運ぶ事が億劫になってたかも。あとは3時間トイレのガマンができるか。
何を書いてもネタバレになる
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.8

レベッカ・ファガーソン34歳、トムクルーズ56歳。釣り合ってるところが凄い。何でこのおっさんはこんなに元気なのか。スタントも命張り過ぎ!ジャッキーチェンか!怪我もするわ!あのビルジャンプシーンは本当に>>続きを読む

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

4.1

As himselfでした。ボブもジェームスも本人がて出ることにエンドテロップで気付いて見直した。ボブに関しては他6匹とあり、どれが本人なのやら。。ネコのカット大変だったんだろうなぁと苦労が伝わる。と>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.2

時代背景が現在と、2時間がなかなか重い。家族にとって何が幸せなのか考えさせられた。
見えない花火をみんなで見上げるシーンが、なんでも無いようで、かなり印象的。こういう制作予算の削減方法って、なんかいい
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.3

ボナハム・カーターが出る度に何故か笑えるのは何故だろう。ティムのせいか!
リアーナも、アン・ハサウェイもかわいいから、内容はともかく、活躍しまくりなのでポイント少しアップ。
内容はもう少し、何かに失敗
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.1

最近メジャー映画が観られない病だったけど、やはりメジャー映画は良く出来てるわ!
もう、色んな事があるけど、ジャックジャックが可愛過ぎて、同じシーンを繰り返し観てしまった!しかも、、末恐ろし。
パパはパ
>>続きを読む

アメリカン・アサシン(2017年製作の映画)

2.4

実話でも何でもなく、思ってたんとちごたー。
婚約してた彼女の無念を晴らすため、その道を極める所までは良いが、何で核爆弾だよ!話がブレすぎてて彼女も泣いとるやろ。
脚本やり直し!
可愛い彼女との出会い
>>続きを読む

フューチャーワールド(2018年製作の映画)

1.8

ジェームズ・フランコ、ミラ・ジョヴォビッチ、ルーシー・リュー、スヌープ・ドギードッグ!な、何だ、この史上最強の俳優の無駄遣い!
こんなクソ映画に、この俳優陣は、、みんな良く出たな!なんかの冗談的な試み
>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

4.4

サノスじゃないジョシュ・ブローリンは、良いやつだった。
結末や当初のニュースも知らずに観たので、なかなか衝撃的。リアルはこんなものではないと思うが、山火事の恐ろしさを少しでも理解できた気がする。どうや
>>続きを読む

リディック:ギャラクシー・バトル(2013年製作の映画)

2.0

今日は名探偵ピカチュウにやられたので、お口直しにと、訳も分からず観ましたが、2作目である事を知らず、、、ほぼ、よくわからない世界で、よくわからない事情の人たちが、戦っているのだか、協力し合っているのだ>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

2.5

子供の日なので4歳児を連れて行きましたが、思っていた、コメディバリバリかと思いきや、マヂメか!路線で、言い回しも4歳児には理解出来ず、途中2人爆睡してしまいましたー。映画館では久々。
子供の眠気がうつ
>>続きを読む

ウィッチ(2015年製作の映画)

4.0

アニャ・テイラー・ジョイが好きでないと観てない映画でした。子役で終わるのかと思いきや、流石の存在感でした。可愛いだけでなく、人工生命体から中世の子役まで何でもこなす実力派女優さんです。
もはや、作品の
>>続きを読む

ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれた(2017年製作の映画)

4.0

令和元年初の視聴です!
天皇=日本の象徴
テロで生き延びた人=ボストンストロングの象徴
の共通点が見出せ、タイミングとしては良い作品のチョイスだったかも。なかなか大変な立場だと今回つくづく感じました。
>>続きを読む

パニッシャー:ウォー・ゾーン(2008年製作の映画)

2.6

2004年のパニッシャーの続きと思いきや、キャストも全く内容もカスリもしない別作品でした!しかも、2004年より色々退化してた気が。。。
武器の使い手という能力はあるものの、marvelヒーローの中で
>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

3.3

トム・クルーズが主演となっているだけで、ミッションインポッシブルと、勘違いしてしまうシーンが所々に。はるかにインポッシブルだけれど。
トム・クルーズも、ラッセル・クロウも出ておらず、特殊効果がショボい
>>続きを読む

パニッシャー(2004年製作の映画)

2.9

Marvel のキャラという認識はあったが、今まで観てなかったので、今更ながら観てみた。
うーん!トラボルタに食われ過ぎのパニッシャー。ていうか最後にパニッシャー言うてるだけで、他のMarvelキャラ
>>続きを読む

リディバイダー(2017年製作の映画)

3.8

現時点平均評価2.4だけど、個人的には良く出来てると思った。
一人称視点でこれ以上の上映時間だと吐く人続出しそうだけど、アイアンマンの中身みたいでVRゴーグルで観ると楽しそう。後ろから撃たれるって体
>>続きを読む

OVER DRIVE(2018年製作の映画)

3.8

新田真剣佑と東出昌大の兄弟設定に若干の違和感。眉毛だけはイコールでした。
我が家 DS派としてはSIGMAレーシングがガンガン行ってくれて少し嬉しくもあり、イケイケーってそこじゃない。
「直せないもの
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.3

アニメーションは全部観てたけど、違和感なくストーリーが1本の映画の中にうまく纏められてる!おっさんの執着心と女子高生の執着心がオーバーラップ。誰にでも諦められないものはあるよねー、心のどこかに。
いろ
>>続きを読む

傷物語Ⅲ 冷血篇(2017年製作の映画)

4.0

サラッと観られる3部作、キスショット・・の過去が全てわかる。独特の話し方の意味、最強の吸血鬼だが、子供の形でいる意味、、、忍野だけが謎めいている。
エロとグロとアートが融合した作品。
登場人物も3部作
>>続きを読む

傷物語II 熱血篇(2016年製作の映画)

4.0

全部の物語シリーズは観ていないと思われるが、特に、全てを知っていなくても、傷物語だけ観ても理解は出来ると思う。
恐らくこの後、ファーストシーズンの化物語に繋がるものと思われるが、先に観ておくのも、後で
>>続きを読む

傷物語I 鉄血篇(2016年製作の映画)

4.0

このシリーズはブレないアート作品だと思うし、海の描画は実写?実写としても、アニメーションに融合していて、CGがあっても融合していて、ストーリーだけでなく、拘りも楽しみました。3部作で3時間以上あると思>>続きを読む

曲がれ!スプーン(2009年製作の映画)

2.9

何故かビデオに撮れてて何となく観てみた。思っていたのとはちょい違い、お笑い満載かと思えばまあまあシリアスな内容だった。なかなか地味な念力者達。10年前の長澤まさみにも逢えたし、なかなかの糞演技も可愛さ>>続きを読む