umetonoさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

umetono

umetono

映画(650)
ドラマ(0)
アニメ(24)

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.8

エマストーンとエマワトソンの共演。魔法チックなところ。ハリポタ感が抜けませんが、アニメ版より感動したー。
そして何故かアニメ版よりアニメっぽかった。どちらもCG使ってたからかな?お父さん、お母さんのく
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.4

クリストファー・ノーランって先日観たメメントの監督かぁ。同じ監督とは知らず。でも時間軸の使い方が絶妙で、しかも、殆どのシーンが実写とは、恐れ入ります。どんだけの金と時間がかかっとんねん!やっぱり、リア>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.4

もう18年も前の作品か。ずっと気になってて、今更観た。なるほどなるほど、工夫されてるけど、最初のシーンから先が読めてしまった。やはり最後はそうなったか。。。
でも、一緒に記憶喪失の感覚が味わえた気がす
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.2

冒頭の10分釘付け。周りの音のリズムが全て音楽と合わせてある。このこだわり大好きだけど、もっと全体的に続けて欲しかった気もする。
前から観たかった映画だけど、機会がなく、やはり思っていた通り最後まで引
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

3.9

リサがスキューバダイビング体験したこと無い設定はウソやと思う。海底スレスレにヒィンなしで泳いだり、ファーストステージの付け替え、そんなスムーズに行くか?その矛盾点以外は良く出来てたと思う。
低予算的な
>>続きを読む

関ヶ原(2017年製作の映画)

2.6

歴史はNHK大河ドラマでしか知らない私にとって、この早口、滑舌悪さ、背景省略しまくり、高速テンポについて行くのは無謀でした。何とか2時間半ほど耐えましたが、記憶が5回飛んだ。
3歳ぐらいの子供が仮面ラ
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

タイトルが、、、Demolition「破壊」だと確かに違う視点で見てたかも。「雨の日は会えない、晴れの日は君を想う」は、終盤に出てくるサンバイザーから落ちたイタズラメモだって事に気付いた人はどれくらい>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

Google Earthのプロモーション?にしても実話の再現力高すぎるけど、サルーだけはイケメンになり過ぎやろ!
ニコールの養子になりたい。。。
とかいうのはおいといて、うちの息子が、、、と置き換えて
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.5

やっぱりDCは人間ドラマ的な面を描く部分が多い傾向にあるのかマーベルのドンパチ映画とは違い少し眠たい所もあった。
アイアンマンとマイティソーを足したような強さで、序盤の強いなぁー、、、から後半の強ぇぇ
>>続きを読む

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

3.3

タバコシーンが多過ぎて、煙たくなる映画ベスト5に入りそうな。グレタガーウィグはレディバードの監督で知ってたのでどんな演技をするのか見て見たかったけど、なかなかのインパクトのある役。多彩な才能ですな。>>続きを読む

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

3.5

我慢して、我慢して、がまんしてー、2時間目くらいからやっとこさ面白くなってきた。
人間、オートボット、ディセプティコン、星!が戦うスケール感の違いに、どないすんねん!と2時間近く待たされた。まー、毎度
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

2.4

漫画原作もアニメもしらず、気になってたので見たけど。。。10回くらい寝た。江戸の笑いにはついていけへんし。しかし、橋本環奈だけは良くやりきりったなぁ、感心感心。ファンになりそう。
キャストが変態仮面と
>>続きを読む

忍びの国(2017年製作の映画)

2.5

宣伝でやってたイメージと違って、だいぶんコメディタッチで。正直、まー邦画のアクションものは、やっぱりこんなレベルなのねって感じ。
大野くんファンにとってはワーキャーな作品なんでしょうかね。

ライフ(2017年製作の映画)

3.6

キャストが豪華な割に、あまり話題になった覚えのない作品。簡単にまとめると、ファーストコンタクト(スペースファンタジー付き)→SFホラー→お笑い といった感じの映画でした。多分二回目だと、お笑い→お笑い>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

4.0

シリーズ5作目にしてこの面白さかい!
前作とかほぼ忘れてたので、途中で一旦停止して、5分でわかる全シリーズ解説を読んで再スタート。でもその必要もないくらい分かりやすく、気がついたら、終わってた。
全て
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

2.9

カネキのキャラがイメージとちがーう。キレ笑い演技させたら右に出るものはいないかも知れないけど。
清水富美加ちゃんはコレが辞める切っ掛けになったのか、ナンタラ仮面の方が嫌だったのか。。。仕事を選べば良い
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.8

まずデンマークの風景が美し過ぎる!どこをとっても絵になるようなシーンの数々。
そして本題はトランスジェンダー。今でこそ理解され始めた事だけど、昔は病気扱いされていた。男と女以外は異常だなんて誰が決めた
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.5

久しぶりに夫婦で鑑賞。嫁さんそっちのけでのめり込むのめり込む。映画ごときで泣かない性格だけど、終盤あたりで、何故か自分でも分からない涙が、、、何の涙!誰か説明してー。
んー色々書きたい事がありすぎるけ
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

4.2

最後まで面白かったけど、一点だけ腑に落ちないシーンが、、、ヘリどうした?
その他は素晴らしい。社長すげーな。社員が凄いのか。。。
そしてこの映画が、ホラーにジャンル分けされる理由も理解。
エヴァみたい
>>続きを読む

HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス(2016年製作の映画)

3.8

変態だけどやっぱり、こういうのも好きかも。ムロツヨシはもうええかも知れんけど。
しかし、マーベルやら、タツノコプロやらからクレーム来ないのか?とか、パンティと変態を何回言うたのだろうか?とか、この作品
>>続きを読む

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

3.9

次作を観るために、もう一回観たけど、初めと同じくらい、それ以上に笑ったかも。
当初は鈴木亮平もムロツヨシも清水富美加も知らなかったのと、内容が内容なので若干引いていたけど、今は何も考えず笑った。佐藤二
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.6

ドクターストレンジ、マイティソー、ガーディアンオブギャラクシー、そして、このブラックパンサーのバラバラな世界観を、次のアベンジャーズでどの様に括るのか、括れるのか、心配になるくらいコレまた異空間な印象>>続きを読む

セル(2015年製作の映画)

2.2

なかなかのクソっプリでした。サムュエルも出来上がってから「おもてたんとちがーう!」となってたのでは?!
スティーブンキングもアタリハズレの差がデカイ。失礼だけどまぁまぁ時間の無駄でした。監督と映画のタ
>>続きを読む

王様のためのホログラム(2016年製作の映画)

2.9

トムハンクスの無駄遣いとは思ったが、サラッとschwinn時代の話や、ここぞという時の勢いはやはり、トムハンクスしかできない芸当だなと思った。
しかし、ホログラム、、、開発都市の将来像なんかが出てくる
>>続きを読む

ガルム・ウォーズ(2014年製作の映画)

2.8

押井守と言うだけで観た。確かに細かく作り込んだCGは見もの。だけど、細かすぎで無駄が多い気もする。脚本はまぁ、ロードオブザリングのような、各部族で手を取り合いほにゃらららと、よくある感じ。設定もクド過>>続きを読む

アメリカン・ヒーロー(2015年製作の映画)

2.9

物語の半分くらいはラリってるし、ドクターストレンジ以下のクズヒーロー。ヒーロー?アメリカン。。大胆な題名をつけたものだ。
DCでもmarvelでもない、仮面もボディスーツもない。スパイダーマンの手作り
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

3.9

Xメンの面影もない少し先の世界、ウルヴァリンの弱り方が痛々し過ぎ、終始観ていてしんどくなった。同じmarvelでも、最近おふざけが過ぎ過ぎるアベンジャーズ系とは真逆な、超シリアスな展開。
デッドプール
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.6

愛ですねー。
姉妹の愛。親子のズレた愛。友人同士の愛。昆虫?への愛。異星人との愛?
自由過ぎますねー。
真剣に戦うシーンはほぼおふざけやし、笑いあり、涙あり、宇宙征服あり。前作に続き、何人死んどるねん
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.9

リミックスを観るために久しぶりに見直した。何回観てもmarvelっぽくなく、主人公のクイルも特殊な能力も特にないような、人間(しかも普通以下の)だなぁと思う。
ただ宇宙のテクノロジーに守られてるだけや
>>続きを読む

トンネル 闇に鎖(とざ)された男(2016年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

たまたまTVを付けたら、始まったばかりだったので、最後まで観てしまった。ケーキ食われた後、何食ってたん?
ドックフードだけ?そこだけが気になった。
最後は素早く本人まで行けたけど、最初のボーリング作業
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.3

後々心の中に残る映画でした。こう言う形の愛は頭では理解できていても、なかなか、のめり込めないので、頭の中で色々変換(男女変換、障壁のある恋変換など)しながら理解しようとしていた。
リトル、シャローン、
>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

3.8

ここまで意志を貫くと言うのは普通の人には出来ないし、本当の強さとは、と言うのを思い知らされた感じがする。
「父親たちの星条旗」や「パールハーバー」もだが、敵として日本兵が出てくる映画では、複雑な気分に
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.4

ダグ・ジョーンズがエイブ過ぎる!そしてララランド過ぎる!ギレルモ爆裂!
名前もないクリーチャーの造り込みが細かくて、クリムゾンピークの時もそうだったけど、グロさより美しさを感じるのは本当に不思議(人に
>>続きを読む

ダイバージェント FINAL(2016年製作の映画)

2.8

前作を観てから随分と時間が経ったが、無謀にも何のおさらいも無しに、全く前の話を忘れたまま観てしまったので、なかなか辛かった。
もうちょいおさらいを入れながら、話を進めて欲しかった。
それにしても、豪華
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.2

前から観たいと思ってた映画。予想以上に感動した。なんとも言えない独特のSF感と時間のトリック。メチャ好き。なるほど!
世界に散らばる12体の宇宙船。人類には太刀打ち出来なさそうな余裕のある風貌。それで
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.8

ミュージカルのせいか、アナ雪の南国版!
CGの海が綺麗すぎてかなり引き込まれた。ニモのカメさんや、アナ雪のスベンっぽいキャラまで、色々隠れキャラ探しも楽しい。そういえば、ズートピアにもこの映画の一部が
>>続きを読む