umetonoさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

umetono

umetono

映画(648)
ドラマ(0)
アニメ(24)

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

4.2

アリータを通してローサ・サラザールを観てました。目は凄い事になってたけど、アリやな。
ストーリーはひたすら「上」に行く為にアレヤコレヤと頑張ってるだけなのと、敵が近い存在すぎて、話し合えば済む様な事で
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.4

ブレンダ役のローサ・サラザールに注目しまくってました。トーマスが好きだけど、片思い感が切ない。オッサンが書く感想では無いけども!応援したくなる。というのも、「アリータ バトルエンジェル」がすごく観たい>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

3.9

「アンブレイカブル」から15年以上の時を経て、って、忘れてしまっていて繋がりがよくわからなかったけど、、、最後まで観ればなるほど。
「アンブレイカブル」では、不死身のおじさんVS脆いおじさん
「スプリ
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.6

凄すぎるわ!何もかも〜!何年かけて作ったんだか。もう、POPアートですね!犬の毛並みが風で揺れてるし、日本の描画の細かいところまで、、最初に太鼓叩いている人は体育館で叩いているのか、バスケットゴールが>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.9

なんも考える事なく観られる映画。子供とは見れないエグエグシーンがあるのがちょっと。。。動物と手話でコミュニケーションとれるなんて素敵。うちのワンちゃんと話せたらなぁ。文句ばかり言われそう。
ジェフリー
>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.7

映画化できねーだろと思ってたら、流石、今の技術ウィーンガシャガシャ!凄すぎる!しかしキャストに失敗してる感も有り、オリジナルのアニメのような残酷さも半減しており、少し物足りない感じ。
何よりジジイに木
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.7

(日本語吹き替え版)グレイテスト・ショーマンのアニメ版。と後で知った。。。瓦礫のシーンで、なんか似てると思ってはいたが、動物だし、現代風だし気づかなかった。日本語吹き替えで観たので、きゃりーぱみゅぱみ>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.5

もう8作目か。1作目から気を抜きまくって観てるので、前の記憶が、蘇らないまま、誰の子でしたっけ?スンマセン、回想シーンワンカットだけでも入れて下され。
そして気がつくと、男はほぼほぼ皆んなハゲかホウズ
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.3

時間が無かったので3回くらいに分けて見ることになったけど、後半、不意打ち過ぎて、久しぶりに隠しきれないくらい涙。シンプルだけど心地よい涙でした。ヤラレタ。
死者の日についても分かりやすく理解できたし、
>>続きを読む

ガーディアンズ(2017年製作の映画)

2.7

でたっ!ロシアンヒーロー!バックグラウンドで流れてる音楽ずっと一緒?熊のハルクがおります。ファンタスティック4のザシングみたいなんもおります。アイアンマン2 の悪役が振り回してたビリビリ鞭も持ってます>>続きを読む

僕の彼女はサイボーグ(2008年製作の映画)

3.1

ターミネーター+R2D2+ホーキンス博士+
色々パロディ要素が?
10年前の綾瀬はるかが可愛らしくてgood!ロボっぽい動きも、頑張ってる姿が初々しい。クオリティはカスだけど、ただただ綾瀬はるかの頑張
>>続きを読む

デトロイト(2017年製作の映画)

3.9

ウィル・ポールターが、もう、「IT/イット それが見えたら終わり」 より怖くて。彼はチョイ変子〜サイコキラーまで個性が光ります。拷問シーンは圧巻でした。でも、ポールターは本当はいい奴なんだろね。
>>続きを読む

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.0

リアルなクマで縫いぐるみ的な可愛さは無いけども、やる事なす事可愛過ぎる!言葉遣いや振る舞いは英国紳士的だけど、ズレ過ぎてるところが可愛過ぎる。常にポジティブ思考は生き方としても勉強になります!
彼が居
>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

3.2

グレートウォールに続きたまたまマットデイモン連チャン。最近のデイモンあまりイケテない気がするのは気のせい?
ストーリー的には、時間よ止まれ系も好きだが、小さくなる系も実現不可能だけどなかなか設定として
>>続きを読む

グレートウォール(2016年製作の映画)

2.7

マットデーモンとウォレムデフォーの無駄遣い作品。大コケの作品とは言えど、かなり予算だけは使われてそうな。クリーチャーの目の位置が気になった事は覚えてるが、レビュー入れるのも忘れるくらい記憶がない。あ、>>続きを読む

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

3.8

何の先入観もなくみた。この映画のタイトルと、何となく見ていたCMからイメージしていた内容と全く違った。
架空の世界のファンタジー。
只々せつなかった。最後のフラッシュバックは泣いた。自分のリアルな状況
>>続きを読む

劇場版 響け!ユーフォニアム 届けたいメロディ(2017年製作の映画)

4.6

TV版を上手く編集して、あすか先輩にスポットをあてた感じに仕上げてある。
他の子たちにもそれぞれドラマがあると思いつつ、あすか先輩の話もなかなか泣けた。
何より、地元が舞台になっており、あちこち見たこ
>>続きを読む

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

3.2

3作品目である事を知らずに観てました。このような法律が成立した経緯も、あまり分からず、なかなか衝撃的だが、あり得ない設定(今のアメリカならあり得るか、、、)なので、リアリティは全くなかった。
軍隊で集
>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

3.5

3部作通して◎!すずちゃん可愛いけど、1作目と比べると堂々とした演技のせいもあり、大人びて見えた。コミックは読んでないけど、大学でも続くのかな?
清原果耶ちゃん以外、若干高校生役には違和感あるけど、飛
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.5

前作とは全く関係ないので、安心して観られた。
しかしボードゲームではなく、今回はTVゲームに進化してるあたりは今どき。ライフ3も上手く活かしてる。むしろそこだけ?
ストーリーのテンポはいい!
若干VR
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.8

ズルすぎるわ!最後はほぼライブだけどメチャ泣けた。
当初、まさに理解できない音楽、ゲイ、女装、エイズというイメージで余り聞かなかった。それでもボヘミアンラプソディーは強烈で、その他も知ってる曲ばかり。
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.8

ALLYがGAGAになっていく話?やっぱりGAGAはGAGAじゃなくてALLYのGAGAがいいよ。なんの話や!?
どスッピンちょーかわいいやん。前からGAGAのファンだけど、眉毛とって薄化粧でピュアな
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.6

「生きることは人と心通わせる事」かぁ。高校生なのに深いなぁ。ここでレビュー書いてる俺も生きてるって言う事ですか!?
そんな事より、桜良タイプの女子は、、、いくら病気だからって、やり過ぎじゃ?女の子には
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

4.0

クリント・イーストウッドに外れ無し、、、?を覆すくらい間がダレダレ、、、と思いきや、やはり彼にしか出来ない凄技でした。
実話で、且つ、キャストも3人のヒーロー達と負傷された方も本人に演技させるなんて!
>>続きを読む

パワーレンジャー(2017年製作の映画)

3.2

幼稚園の子供と観ようかと思い、下見したたけど、結構怖いシーンもあるからやめておく事にした。大人のレンジャー映画かな?なんせ、1時間半変身しない !子供向きなら10分に一回は変身して敵とエイエイ闘ってる>>続きを読む

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

4.6

涙腺崩壊。油断してました。私からは近い存在の実話で前から気になってた作品だけど、キャストも内容も余り知らずに観てしまったら、開始15分目くらいからウルウル。土屋太鳳があそこまで特殊メイクと名演技してい>>続きを読む

ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命(2017年製作の映画)

3.9

the Zookeerper’s wifeってなかなか安易なタイトルだけど、本当のヒーローのお話とはこういう地道で、勇気のいる事なんだなぁと、私はアメコミファンだと大きな声では言うのが恥ずかしくなる作>>続きを読む

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

3.1

トビンベルが出てるのでシリーズかな?というのはあるけど、かなりのB級スプラッター化してきている感が否めない。脚1本の重みもSAWの1作目を見習え!
あ、そうきたか!というのは1つあったけど、、、そうい
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.6

実在の人物をここまで美しい物語にするとは。どこまで脚色されているかは分からないけど。恥ずかしながら15分おきに泣きそうになってた。
家族への愛も半端ない、夢も諦めない、多様性への先駆け。なんだこの人は
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.9

プーチンそっくりの叔父さん。これロシアに怒られへんのかな?祖国が監獄とか言うとるし!監督今後の身には気をつけて下さいな。
ジェニファーローレンスとこの監督の組み合わせはハンガーゲームか。なるほど、拷問
>>続きを読む

モンスタートラック(2016年製作の映画)

2.9

子供だましかと思ったけどET級によく出来てた。あの時代に出来ていれば、有名作品になってたかもだけど、全く日本では話題になっていない作品。
それにしても笑えるくらいDODGEの車が勢ぞろい。JEEPもあ
>>続きを読む

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

3.8

ストップモーションに和の要素、折り紙の要素が加わり、見たことのない美しいアニメーション作品となっている。
少し残念なのは、やはり外国人から見た勘違いニッポン的な所があって、もう少し日本のアドバイザーに
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.6

うちの子は3歳にして日本地図パズルが一人で出来た事に、天才か?!と思ったけど、このギフテッドは比にならない(当たり前や!)。
天才は遺伝するの?
レオンを初めて観た時のような名子役になかなかの衝撃。今
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.3

フランシス マクドーマンドがいかつ過ぎ!ダークマンで柔なヒロインのイメージはどこへやら。
同じ監督の「セブンサイコパス」とキャストがほぼ変わらないのも笑えた。直後に観たので、各役者の変貌ぶり流石。ロッ
>>続きを読む

セブン・サイコパス(2012年製作の映画)

4.2

チョイ役なのにアビーコーニッシュ!!やっぱグラマラスだけど好き。
もとい。
そこじゃない。自分の中では掘り出し物で、タランティーノのレザボアとパルプを足して割ったような。バラバラの話がいとも簡単に繋
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

4.0

地球規模の、んなアホながいっぱいでした。が、娯楽映画としては楽しめました。
こんな危険なモノを作らなければならない未来にはしたくないですねぇ。
何よりアビーコーニッシュちゃんが可愛いけど、キーファサザ
>>続きを読む