空気男さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんというか、誰にも感情移入出来ない映画だった。っていうか、この役はトム・クルーズじゃないかなあ。

トム・クルーズは結構ギリギリなところがあるので、こういう底抜けのバカをやらさると本当に頭がおかしい
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まさかのサム・ロックウェルとサム・ロックウェルのバディものだった。

皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ(2015年製作の映画)

4.0

デアデビルみたいなヴィジランテものをイメージしてたが、ものすごい王道のスーパーパワーものだった。とりあえずエロビデオ観ながら自分のスーパーパワーに気づくヒーロー初めて見ました。熱かった。

キング・アーサー(2016年製作の映画)

4.0

楽しかった。本当、ガイ・リッチー節、あるいはマシュー・ヴォーン、エドガー・ライト辺りのノリでアーサー王伝説やってる感じ。聖剣開放感もゲームっぽいけど、単純に上がったよ。

信じられないくらいヒットして
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とっても言語哲学な映画だった。

三次元しか認識できない劣った地球人のための映画というエンタテインメントで、四次元の話をするのはなかなか難しいだろうなと思ったけど、楽しかった。

色々調べてて知ったん
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.0

西部劇的だけど、マカロニ的なケレン味はあまりない。
「シェーン」以後の西部劇はそのままマカロニ・ウエスタンを産むんだけど、その微妙な狭間のハリウッド西部劇というか、死の匂いのすごくする映画であった。後
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

3.5

ウェルメイドで可愛い映画だった。教室の隅族的な自分の側にいると思っていた友達が、キラキラした側に馴染んでいって自分を置いていってしまうパーティのシーンが悲しすぎた。

バッド・バディ! 私とカレの暗殺デート(2015年製作の映画)

3.0

サム・ロックウェルのオフビートなボケが楽しめるし、踊るようなガンアクションとセクシーな足さばきも素晴らしい。クレイジーなアナ・ケンドリックも可愛い。

まあちょっと、予算がなかったのかやられるモブが少
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.5

こんなの泣いてしまうわ…。

とにかく楽しい映画だった。他のマーベルものと違ってこのシリーズだけで話が完璧にわかるのも素晴らしいね。

とりあえずジョージ・ハリスンのMy Sweet Lordが大音量
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.5

日本の描写がー、とか言われてるけど、全然まともな方だと思ったし、駄作駄作言われてる割には面白かった。
フェアレディ対マスタングで峠を攻めるとか燃えるじゃない。前半のカルチャーギャップコメディ感も良かっ
>>続きを読む

ドラゴン危機一発(1971年製作の映画)

3.5

意外と血みどろで、ちょっと西部劇味というか、マカロニウエスタン味のある映画だった。
そして無駄遣いされるPink FloydとKing Crimson。太陽と戦慄はおっぱい出るところでかけるべきだと思
>>続きを読む

イップ・マン 葉問(2010年製作の映画)

4.0

前作の日本人の扱いの酷さに色々言う人いるけど、今作のイギリス人の扱いの方がもっとひどいとは思った。
カンフー映画色々見よう。

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

4.0

ドニー・イェンは当然良いんだけど、池内博之が良かった。マーベルもので日本風アクションよくやるけど、みんな摺り足しないので、彼がちゃんと摺り足で間合い詰めてるのが好感高かった。
海外映画に出てくる日本人
>>続きを読む

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

4.5

ハリウッド/マカロニオールインで、西部劇の浪漫が全部入ってた。しかも全然後ろ向きじゃないのが本当に素晴らしい。映画観で終わった後小さくガッボーズしたの初めてだった。

キャスト全員良かったよ。音楽も本
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.5

面白かった。ベン・アフレックも良かったけど、ジョン・バーンサルもすごく良かったな。続編作ってほしい。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.0

ブロックバスター映画でここまでやるのかと思うくらいサイケデリックだった。60年代的LSD映像を今の時代にアップデートした感じ。それでそこまでマニアックになりすぎていないのも素晴らしい。
本当、ちょっと
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

何があっても絶対に犬を殺さない良心に感動した。