Yuさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Yu

Yu

映画(766)
ドラマ(31)
アニメ(0)

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

これはほんといい映画。

高校生とおばあちゃん。2人を繋いだのはまさかのBL漫画。

みんなが等身大でちょっとずつ頑張るところがいい。日常の中のちょっとした輝きを上手く描いており、生きるっていいなと思
>>続きを読む

ダークグラス(2021年製作の映画)

3.0

テンポよくて観やすかった!

娼婦を狙うシリアルキラー。
命拾いをしたが盲目になってしまった女性と犯人の戦いを描く。

ストーリー展開も捻りとかはなく、王道な展開。唯一あるとしたら、盲導犬や養子のよう
>>続きを読む

イビルアイ(2022年製作の映画)

3.0

これはあえて観る必要ない。

平凡なストーリーに平凡な演出。
よくある魔女・悪魔系の話。

怖い童話のような話で、これで怖いと思うのは小学生までではないかな。

名前忘れたけど、一人が日焼けした西内ま
>>続きを読む

シモーヌ フランスに最も愛された政治家(2022年製作の映画)

3.5

壮絶な人生。

強制収容所で生き延び、人権や差別根絶のために闘い、EUの議長にまでなった女性政治家の話。

ここまで信念を持って世の中のために行動できるってすごい。しかも、それで歴史を変えているのだか
>>続きを読む

雄獅少年/ライオン少年(2021年製作の映画)

4.0

これは大傑作!

常に見下され馬鹿にされながら生きる主人公。あるとき獅子舞と出会い、のめり込んでいく。獅子舞競技会で優勝を目指すが数々の障壁が待ち受けるといった話。

誰もがアツくなれる王道の展開。
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.5

久しぶりに観たけど面白かった!

列車内のシーンなど、緊張の尾が切れることなく、常にハラハラさせられた。

ただ敵が分かりにくく、終始雰囲気でストーリーを追っているような状況。
エンティティは流石に無
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

やっぱり宮崎駿は別格。

自分なりの解釈を書いてみる。
結局この物語を通じて伝えたかったのは、「平和の創り方」だと思う。

象徴的だったのは眞人家の男たちの描き方。
この生きづらい世の中での立ち回りっ
>>続きを読む

K.G.F:CHAPTER 1(2018年製作の映画)

3.0

これは期待外れ。

貧しい育ちの主人公はとにかく権力を持てと母親に育てられ、金脈を巡る覇権争いに加わっていくといった話。

まず、登場人物多すぎ!
そして、名前も長くて似てるし、テンポよく紹介されるか
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

4.0

断トツの怖さと面白さ。

自閉症のお姉ちゃんと妹。家族で団地に引っ越し、新しい友達と出会い遊ぶようになる。そこには知らない世界が…

こんなに不穏な映画観たことない!
善悪の概念が曖昧な子どもたち、超
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

2.0

うーん面白くない!

仲が良すぎるくらいの2人。2人だけの世界から学校という社会に入り、徐々に距離が出来始め、、

この映画はこれに尽きる。
レミメンタル弱すぎない?
この話ってだれもが通る道だし、傷
>>続きを読む

夜を越える旅(2021年製作の映画)

4.0

断捨離パラダイスが良かったので遡って観てみた!面白すぎる!

事前情報なしで恋愛系の話なのかなーくらいのテンションで見たら、後半様変わりして驚いた。

ホラーとしてしっかり怖いし、先が全く読めない展開
>>続きを読む

断捨離パラダイス(2022年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ面白かった!

天才ピアニストの手の震えが止まらなくなり辞めざるを得ない状況に。次の職場として選んだのはごみ屋敷の清掃バイト…

この映画の良さは多段階で面白さが乗っかっているところ。
>>続きを読む

アシスタント(2019年製作の映画)

4.0

90分にしてはあまりに長すぎる。。
映画プロデューサーを目指して映画業界の会長のアシスタントになるが、激務でその傍ら徐々に業界構造を体感していく…

まず、これほどまでに無機質な映像はあるのかというほ
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.0

もういい加減日常×タイムリープ/ループもの止めませんか?

旅館で2分という短い時間が繰り返されるといった話。
タイムループ/リープという"化けの皮"を剥がすと、ただの留学で遠距離になるカップルの話。
>>続きを読む

遠いところ(2022年製作の映画)

4.0

久しぶりにこんな救いようのない話観た。
沖縄の17歳シングルマザー。生活費を稼ぐためにキャバクラで働くが、夫や義家族、親など、周りはクズばかり。
沖縄の離婚率の高さや貧困の現実は、正直観るまで知らなか
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.5

場地さんのアイドル映画。
これを観て場地さん好きにならない人はいないと思う。

マドンソク映画のように場地さんのためのプロットで場地さんのために存在する映画。

正直これ以上書くことないくらい観た後な
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.5

面白かったけど、期待していたほどではなかった。

農場でスターになることを夢見る女性。病気の父親の介護と母親の抑圧から逃れようと…

まずよかったのは、この時代選択と古い映画を思わせるような撮り方。最
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

中に入り込みたくなるような世界観。
イルミネーションのキャラクターはとにかく可愛くて愛着がわく。

ストーリーは王道中の王道だが、ゲームのマリオ要素が随所に散りばめられていて観ていて楽しい。
序盤の横
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

ブラムハウスが保証する安定の面白さ。
トイメーカーの開発者が、子どもに一生寄り添うための高性能アンドロイド人形を開発したが…

ストーリー自体は王道中の王道でなんのひねりもないが、それでも楽しめるのは
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

2.0

びっくりするほどつまらない。
閉鎖的な村で皆が男性に暴行される中、女性たちの中で今後の方向性について討議が始まり…

致命的な要素として、物語の起点となる部分を描いてないため、感情移入が全くできない点
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.0

もはや芸術の域に達してると思う。
前作は忠実にアメコミを再現しているような印象があったが、本作は映像表現の独創性が極めて高く、唯一無二といった印象。
ストーリーとかなかったとしても、観る価値のある映像
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.5

良作ではあるが突き抜けない感じ。
息子から教師による暴言や体罰を受けていることを聞き、学校に乗り込むと…

怪物は偏見が生み出す創造物だということを映画を通じて何度も体感させる作り方はすごくいいと思っ
>>続きを読む

波紋(2023年製作の映画)

3.5

ダークコメディな感じが面白かった!
夫が急に出ていき、ふと戻ってくる。その間に新興宗教にハマった妻は…
水を信仰し、穏やかじゃないときには水に頼り心を静めるといった新興宗教。周囲の人間が難ありで、その
>>続きを読む

セールス・ガールの考現学/セールス・ガール(2021年製作の映画)

3.0

期待していたほどではなかった。
真面目な女子大生がアダルトショップで働き始め、自分を見つめ直すといった映画。
指南役となるオーナーがもっと癖ありだと思ってたがそうでもない。オーナーとのパートが退屈でそ
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.5

うーん面白いけど物足りない!
ある田舎の村で村人の反対を押しきりごみ処理場が建てられ、そこでは裏稼業が行われ、、
ガンニバルを観たあとだと村の風習の気持ち悪さや村八分感が圧倒的に薄い。
村系というより
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

いつものコナン映画とは一線を画す本作!
老若認証という骨格などを見極め、子どもと大人の姿を認証できるというコナン殺しの技術。灰原哀の正体がバレて拐われるという話。
何がいいかというと、黒ずくめの上層部
>>続きを読む

EO イーオー(2022年製作の映画)

3.5

ロバのロードムービー。
サーカス団が動物保護のあおりを受けて廃業。サーカス団のロバが旅に出るといった話。
ロバの目線を通じて人間の良さや醜さが写される。最後の方になると完全にロバに感情移入しているので
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.0

けっこう感情移入しにくい作品。
過去のある出来事から暴飲暴食を繰り返し余命わずかの男の話。
愛人と駆け落ちして娘を捨てて、暴飲暴食を繰り返して友達に介護させて。
今さら遅くない?病院行かない?コーラや
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.5

さすがに長すぎる!
売れっ子指揮者の転落劇。
この映画はひたすらターの人となりを見せる2/3と、結末に向かっていく1/3で成り立っている。
たしかにラストのために長い前半が必要なのは分かるが、音楽の専
>>続きを読む

Coldplay Music Of The Spheres: Live at River Plate(2023年製作の映画)

4.5

最高!
スクリーンXで観たが没入感が凄くアルゼンチンの熱気が直で伝わってくる。
もちろん生で観るのが一番だと思うが、アルゼンチンの観客の熱気は異常で、日本のライブでも恐らく体験できないと思う。
途中の
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.5

とにかくスピード感がすごい!
海外に逃げた犯罪者集団を韓国に貨物船で輸送する途中で暴れまわるといった話。
躊躇なく人が死にまくり、スプラッターシーンもあいまって、暴力が気持ち良くさえも感じる。
暴力性
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

4.0

やっぱり裏切られる!
前作エスターのエピソードゼロ。
エスターが精神病棟から抜け出すところから始まり、ある家族の娘になりすますが、徐々に異変に気付く家族は…
エスターが暴れる話かと思って観ていると、観
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.0

安心安定の面白シリーズ。
前作よりスケールアップして戻ってきた。
正直こじんまりしていた前作の方がテイスト的には好きだが、想像できないストーリー展開はさすが。
デジタル技術を駆使した脱出劇も今ならでは
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.5

二部作なのでこれだけでは評価しきれない!
ただ次回作が早く観たくなる作品。
今田美桜の不運っぷりはさすがに少し笑ってしまった。

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.0

アツすぎる!
コンバース、アディダス全盛の中、シェア3位のナイキ。バスケ事業は崖っぷち。周囲の反対を押しきり、マイケルジョーダンにオールインするといった映画。
まずは純粋に歴史物として面白い。エアジョ
>>続きを読む