tomaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.9

ライアンゴズリングが衝撃のビジュアルしてた、ええ体やったけど

夫婦の終わりと始まりを交互に見ていく感じで、幸せなシーンですら悲しく思える構成やった。
全然ありうるストーリーやからこそつらい

引越し
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.9

ライアン・ゴズリング、キャリーマリガン、オスカーアイザックという豪華キャストの演技力による日常感ありつつ、それぞれの葛藤が見れる雰囲気がすごかった

それぞれのキャラの過去とかをもうちょっと知りたかっ
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

4.0

いつもありふれた日常を過ごしている一人の男の1週間を切り取った話

詩っていいなと思った
その時思ったことを日記みたいな感じで、特に韻も踏まず書いてもいいんやなと

あんまり感情を表に出さずに生活して
>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

3.9

雰囲気は結構好きな系統

海外の人がこれ見て、日本に嫌な印象持たなければいいなと

スカーレットヨハンソン魅力溢れすぎ

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.1

新キャラが毎度毎度、豪華俳優すぎてそれだけで素晴らしい

献身的な行動と発言で、信頼と信用を得ようとしても、全て予言通りってなって信仰に繋がって、父が目指した統治とは別の道に進んでいくのが辛かった

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

4.2

こういうコメディ、スパイ、アクション、音楽みたいな要素が詰まった映画が1番好きかも

スパイ映画としてもおもしろかった、普通に予想できない展開

今までにみたことのない、武器というか、初体験のアクショ
>>続きを読む

ライフ・ウィズ・ミュージック(2021年製作の映画)

3.8

ポップミュージックやから、もっと元気なミュージカル映画かと思いきや、最初から独特な雰囲気で始まった。
内容としても恋愛と家族の愛の話で、ハートフル

よくある普通のミュージカル映画と違って、音楽シーン
>>続きを読む

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

4.0

ノラジョーンズの映画初めて見たけど、めっちゃ綺麗で魅力的
ナタリーポートマンとの掛け合いの雰囲気素晴らしい

料理人ジュードロウって最高の組み合わせかも、かっこよすぎる、理想やわ

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.8

期待せずに見たら、全然面白かった。
4人ともそれぞれでキャラが魅力的やから、それだけで十分見る価値あった
3人の活躍とかアクションをもっと見たかったってのはあるけど、今後その話を進めていくためのエピソ
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.0

ベイビー・ドライバー見てからリリージェームズ好きやったけど、ずっと見てなかった

リリージェームズとシンデレラの相性めっちゃいいと思った

ヘレナボナムカーターがフェアリーゴッドマザーやとは知らんかっ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.2

エマストーンの演技力が凄すぎる

人間の成長を、言葉、立ち居振る舞い、考え方の部分で細かく表現してて、ありえへん設定にも関わらず違和感なくみれたのが怖いぐらい。

パリでの仕事は世間からはよく思われる
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.0

最初世界観がわからなさすぎて、理解が追いつかんかったけど、色々わかり始めてからは、ワクワクしてきたし、part2めっちゃ楽しみ!

アクアマン(2018年製作の映画)

4.0

海底の映像美すごい
DCの中でもアクアマンのキャラクターが暗すぎひんから楽しく見れた。
次回作のさらなる映像美に期待

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.1

子供の頃からマリオのゲームはいっぱいしてたから、観てて楽しすぎた
90分とは思えへん満足感

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.3

前作のウンパルンパミュージカルとは打って変わって、ストーリー全体がミュージカルで進んでったのは予想外やったけど、ミュージカル好きの自分には最高すぎた。

こんなに笑えて、幸せになれる映画はそう出会えへ
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.9

原作読んでから視聴
原作は文章だけで色々イメージするから、自分の中で美化して共感できたことも多かったけど、実際に映像化されると美化してた部分がリアルやとこうなるんかっていうタイミングが多くて、あんまり
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.9

もし自分がこの立場やったら、絶望してしまいそうやけど、強く笑顔で生きていく主人公素晴らしい

ジムキャリーの演技力すごいなと改めて感じた

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.9

レオナルドディカプリオの演技ってほんますごい

映画やし他人事として見れてるから、面白かったし、お金とか取引の勉強にもなったけど、実際におったらめちゃくちゃ苦手な世界やなー、酒、薬、性、金に溺れてる
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

3.8

過去作見ずに、これスタートで見れるって教えてもらって見たけど、流石にこれだけで全部理解するのは無理やった

あのすごい世界観になれるだけで時間かかるのに、ストーリー難しいから、なかなかハード

解説と
>>続きを読む

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

3.7

たまにはこういうのも

途中で犯人の予想ついたけど、しっかりしたミステリーやった
豪華キャストが基本ふざけてるから気軽に見れる

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.0

小学生の時に見て、なぜかめっちゃ怖くて苦手やった記憶があったから、再視聴

昔は怖かったウンパルンパが可愛いいというか、ちゃんとコメディとしてみれた

板チョコ食べたくなった

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

3.8


マーベル関連をいじりまくってるけど、似せる気ない感じやから許せる

マーベルに詳しい人なら笑えるし、ストーリーしっかりしてるから面白いかも

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.1

キャロルダンバースのお茶目なところと最強なところが見れたので満足
入れ替わりバトルが複雑で面白かった
猫カオス

最後は大好きなキャラクターが出てきてくれたので、今後も楽しみ

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

3.7

ジョントラボルタのダンスが見たかったのと、この時代のディスコというものを知ってみたかったからみてみた

実際にこんな感じやったんかはわからんけど、世界違いすぎて驚く

内容は正直よくわからんけど楽しめ
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.1

今まで見てなかったのが勿体無いぐらい、面白いし、試したいなって思える楽しい映画

流石にフィクションやなって演出も多いけど、何もしないよりはした方が絶対いいなって思えた

アリソンがサマー役の人でテン
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

4.1

前作よりさらにアクションすごくなった

迷彩めっちゃ面白い
アイリーンはショックやった

ワトソンがカッコ良すぎるよね、このシリーズのシャーロックホームズは。

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

4.0

思ってた推理映画とは全然違ってアクション要素多めやったけど、面白い

全ての行動に伏線あって最後に回収してくれる感じたまらなく好き