tomaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.7

こんなに笑って泣ける映画他にない

主要キャラ一人一人のストーリー、成長で泣いた

相変わらず音楽は良すぎる

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

4.0

「自分のレシピが一番良い」

ニックがちょっと変やけどいい男すぎて

部屋でテーブルなしで手作り料理床に並べてみんなで食べるのめっちゃやりたい

シャレード(1963年製作の映画)

4.1

サスペンス、ロマンス、ユーモアのバランスが完璧で、あらゆる客層が楽しめそう。

60年前の映画で、オードリーヘップバーンと美しいパリの街並み、この要素だけで見る価値しかない

最後まで犯人全く予想でき
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

4.0

映画のストーリー上ではうまくいってるけど、実際にこんなんあったらシャレにならん事件になりそう笑

めっちゃ凝られててすごかった

金額がめっちゃ気になった笑

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

4.0

初めて他の人も出てきて食卓囲んだりしてて、2人きり以外での2人の振る舞いを見れて新鮮やったけど
仕事とか家庭のこと以外のことを話しながら2人きりで街をぶらぶらしてる時がやっぱり一番いい

最後の方はか
>>続きを読む

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

4.5

9年前のあの日のことと、その日から9年間のお互いの話を日暮までして、一瞬で9年取り返していく感じ最高

お互い、大人になって前回よりも、守る物とかできてて、色々考えてしまってる感じがリアル

最後の終
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.9

カンフーアクションかっこよ

ストーリー完璧に理解した上でもう一回見たいかも、マルチバース難しい

この世界のエヴリン可哀想過ぎるわ

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.7

一番好みな雰囲気の映画

完全にこの2人だけの世界で一本の映画になってて、最後まで飽きるどころか、まだまだ一緒に過ごして喋ってるとこ見ていたいと思うほど見てて心地いい2人の関係が最高すぎた

一番恋愛
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.1

ほとんどが砂漠でのアクションやけど、全く飽きさせへん作りになってて凄い。
超絶壮大な往復ドライブ
シャーリーズセロンがカッコ良すぎるな
トム・ハーディももちろんかっこいいけど
ニコラスホルトのあのシー
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

4.0

主役2人がすごい魅力的

この2人の違う人との恋愛が、もうどうしようもない感じで、早くここでくっついてくれーって応援してた


お酒飲みすぎて記憶飛ばして、大事な思い出忘れるの怖いし、記憶残ってる側か
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

4.0

前半の45分、不思議で不穏なストーリーが進んで、さまざまな伏線が貼られてて
後半で全部回収していく感じ

怒涛の後半は引き込まれた


最初こいつ嫌な感じやなーと思ってた人よりも、後半もっと狂ってるや
>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

4.2

pretty womanの曲はめっちゃ好きでよく聞いてたから、それが流れる爆買いシーンは最高やった それ以外の曲もお洒落で好み

ジュリアロバーツのスタイル良すぎて、あらゆるファッション、ヘアースタイ
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.1

バンブルビーのかっこよさと可愛さ、とにかく魅力が詰まってたし、前回までの作品の経緯とかを知れた

結構知ってる曲が流れてきてテンション上がった

飛び込みは鳥肌たった


ヘイリー目当てでずっと見たく
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.8

ゾンビ映画系の中では、ゾンビが速いタイプで怖い

激しいアクションもあれば、緊張するヒヤヒヤシーンもあって楽しめた

ブラピがひたすらにかっこいい

ゾンビへの対抗策が新しかった

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

3.8

最後の騎士王ってあんたなのか

バンブルビー最高やなほんまに
次のバンブルビー単体の映画もすぐ見よ

ストーリーも面白いけど、個人的にはアクションメインで楽しむ映画かな

トランスフォーマー/ロストエイジ(2014年製作の映画)

3.8

前回から5年後でオートボットが人類から迫害されてる状態 かつ恐竜型がいるっていうまたトンデモ設定がでできた

キャストも人間の方は全部変わったけど、ストーリーもちゃんと繋がってたし楽しめた

流石にち
>>続きを読む

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(2011年製作の映画)

3.8

テーマは裏切りかな

アポロ11号の裏の目的みたいな、いつも通りの半端ない設定がすごい

ヒロイン変更はかなり驚いた、今回の人もめっちゃ美人やけど

でもストーリーよりも何よりロボットバトルがとにかく
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.0

サマーみたいな人を好きになったら、本当にトムと同じ感情になる自信がある笑

女性目線で見たら、サマーの気持ちに共感できるんかな、トムも悪いとこあったやろーけど、流石に可哀想

終わり方がすごく好みとい
>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

4.2

アルパチーノの盲目役の演技が本当に凄い

お勧めされて、題名しか知らない状態で見たから、前半だけではどんな映画になるのか全く想像つかなかったけど、後半フランクとチャーリーの関係が変化していくにつれてい
>>続きを読む

トランスフォーマー/リベンジ(2009年製作の映画)

3.9

バトルの迫力が凄まじかった

バンブルビー可愛くて強くてめっちゃ好き

狂ってる演技うますぎる笑

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

4.0

車と人型の変形シーンのかっこよさに、男としてワクワクせずにはいられなかった

ちょうど人類の科学兵器でギリギリ戦えるぐらいの敵やから、ハラハラ感がすごい

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.2

mcuの中でもいつもめっちゃ重要な役割果たすわりに、ネタ枠で面白いからめっちゃ楽しみにしてたけど
新フェーズのスタートとして、またありえへん規模の世界観見せてくれた
今後本当にどうなるんやろってまだま
>>続きを読む

プライドと偏見(2005年製作の映画)

3.9

昔のイギリスの雰囲気、服装、音楽がすごく綺麗

本当に真面目で優しくて奥手な男性が、幸せになってくれる映画は後味めっちゃ良くて好き

個人的にキャリーマリガンの無邪気な笑顔にやられてました

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.7

今まで、この映画の長さと結末に耐えるメンタルのタイミングがなくてみたことなかった作品。

映画館で3Dでやると聞いてここしかないと思い見たけど、映画の長さについては全く気にならんほど、ずっと没入してた
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

4.0

セリフが全部詩みたいな感じで、お洒落というかかっこいいというか、会話のレベル高すぎて理解難しい、もう一回見たい

次は満ちたり欠けたりするから、月に愛を誓わないでとか、特におしゃれなセリフ

とにかく
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

カニ歩きのシーン予告で見て、なにそれって思ってたけど、思ったより長いし真面目やしでめっちゃ面白かった

最後のシーンみんな幸せそうで何より

ホグワーツ出てくるたびワクワクする

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.0

ホグワーツ出てきて一気にハリーポッターの世界観感じれて最高やし、ナギニとかダンブルドアの過去とか色々知れるのも面白い

やっぱりジェイコブがいい味出してる

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.1

めっちゃ真面目で静かな好青年感あるニュートが、動物の真似する時とか本気でなりきった動きしててシュールでおもろい

最後のパン全部美味しそうやった笑

ハリーポッターの世界観なんやってことがわかる情報が
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.1

セブルスへの気持ちが180度変わった

ネビルは昔からずっと勇気ある

ドラコも最後まで嫌いになれないキャラやった

やっぱりハリーポッターはすごかった

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

4.1

基本暗いけど、この3人の掛け合いがいっぱい見れるのはいい

ドビー全然出てこないと思ってたら😭

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.0

前半の恋愛コメディ的な展開から
ラストに向かってめっちゃ暗くなっていって、ストーリーの急展開もあるの半端ない

幸せ全開のハリー最高

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.0

アンブリッジめっちゃ嫌なキャラしてるなー

ダンブルドア軍団の訓練のとこなんか好き

ちょっとアバダケタブラが強すぎる
シリウスブラックかっこいい

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.0

ハリーが絶対何があっても仲間を助ける精神がかっこいい

セドリック役ってこの人やったんか

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.1

ずっと謎やなーと思ってたことが、後半からどんどんわかっていく感じ面白いし、
こんな時間系の凝ったストーリーやったの知らんかった

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.0

ここまでは結構知ってた

毎度最初のわちゃわちゃしたコメディっぽいとこも面白い
ドビーの自分痛めつけるところ毎度やめてくれーってなる笑

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.1

ちゃんとみたことないと思ってたけど、6.7割は覚えてた笑
やっぱり面白いし、ワクワクする