小骨さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

小骨

小骨

映画(422)
ドラマ(0)
アニメ(1)

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

3.9

航空機墜落事故の時の音声記録の分析官の話って聞いて、これは映画館で見ねばと思ったが、正解。
映画館特有の暗さと画面の大きさと無音感の中で音響に耳を澄ますからメチャクチャ臨場感が凄い…
えがったですね…
>>続きを読む

アイム・ユア・マン 恋人はアンドロイド(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

人間の女性が伴侶としてのアンドロイドの男性の評価試験を行うって聞いて、ディストピアものかとおもいきや、
個人として人に向き合う自分にどう向き合うのかみたいな話で面白かった。

自分自身の答えを持ってい
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.0

毎作品あるスーパー悪ノリが今作は全編に渡ってて、いい感じのトンデモ陰謀歴史系アクション映画に仕上がってて、何も心配せずに楽しめるのが素晴らしかった。
ロシア訛りだけじゃなくイギリス訛り(訛り?)も定期
>>続きを読む

アニマトリックス(2003年製作の映画)

5.0

2時間弱の尺に短編が十個ぐらい入ってるんだけど、いい意味でアニメーター見本市感あって素敵!わくわくする!
同じタイトルの続編とか外伝、特にSFは、話の要素と筋を乱さないように気を使うもんだけど、
力の
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.5

メチャクチャよかった!
PVの時点で、これはジェネリック碇シンジでは…とか、シンジくんは単騎凸させて暴走が定石…って思ってたけど、
いい顔するじゃないか!!
しかも異形含めてキャラデザ良いのが体幹から
>>続きを読む

劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト(2021年製作の映画)

4.5

アニメを勧められて九話まで見て、真矢さんの緩急ぬるぬる曲線モーションと、バトンとメガネとバナナの拗らせは良かったけど、カレンの再生産で倒されていくのはちょっと…って感じなところから、
今作は、キャラど
>>続きを読む

レイジング・ファイア(2021年製作の映画)

4.5

すごいアクションよかった!
銃撃戦もHEATを思い起こさせる市街地銃撃戦に、ジョンウィックを思い起こさせるようなバイクカンフーとか、最近CG映画をめちゃ見てた反動もあって凄い懐かしいカンフーアクション
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ひとつの時代を作ったマトリックスだからこそ、自分でも続編作ったし皆がのっかり終わった今できる事ってなくね?って思ってたし、
ファイトクラブと同じ年に世に出てきたマトリックスが、異世界転生でSAOの時代
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

5.0

原題のdemolition(解体)の名前の通り
多くの挫折を扱う作品は、なにか向こうからやってくるイベントとか恋人とか対外的な要因に頼って挫折を突破することが多い中、
「修理というのは車の整備と同じ。
>>続きを読む

EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション(2021年製作の映画)

3.8

…うん。いつものBonesの無駄にえっちで青少年の性癖を歪めそうな感じと本家板野サーカスが凄かった。
…その他でいうと「僕も好きにやりまぁす!あと庵野は許さないからな!!」って声が聞こえた気がするけど
>>続きを読む

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

言動挙動のすべてを観察して意識思考価値観を楽しみたいAIモノなのに、ノリと雰囲気でストーリーをゴリ押しできる青春モノとミュージカルと組合せるとか全力で地雷やんけと思って避けてたけど、その要素を逆手にと>>続きを読む

ARIA The BENEDIZIONE(2021年製作の映画)

5.0

あぁ…祝福…祝福に満ちている…
ゆっくりとした時間が大切に大切に流されていくの、美しい…美しいなぁ…

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.0

各キャラコミカルでいいし、
CGも綺麗な触手を見せてくれるけど、不定形を活かしたグチョミソ感はちょっと足りない…
チャンチーもそうだったけど、お金あるところがもっと実験的なことして欲しいなって!!
>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

4.1

パーフェクトケア(原題:i care a lot)
社会問題にフィックスする作品としては、なかなかいい出来だし、
しょっぱなから、この主人公今すぐ死なないかなと思える作品はなかなかないですね。
けどち
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.6

ゲットアウト、アスの監督がプロデューサーやってるだけあって、全然予想外のところから人種問題の問題提起が来て流石だなってなる。

BECKY ベッキー(2020年製作の映画)

4.5

13歳の思春期真っ只中のストレスと暴力性溢れる女の子前に、かわいそうに四人のネオナチの脱獄犯が現れ、哀れにも綺麗に地雷を踏み抜いてしまったため、束ねた色鉛筆やら折った定規やらで血祭りに挙げられる話…>>続きを読む

モスル~ある SWAT 部隊の戦い~(2019年製作の映画)

3.5

最序盤からドガガガAKの音を聞かされてグレネードが飛んできて吹き飛んでで、映画館の音響マジやべーなーってなるし、
安定した兵站もなければ戦略優勢もない戦いってこうだよなってなる、いつ均衡が崩れるかわか
>>続きを読む

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.8

リーアム・ニーソンと冷やしのデス・ロード観てきた。

カントリーソングを聞きながらクソデカトラック乗って未舗装路をウィンチ使いながらゴリゴリ走りたい気持ちが分かった…
SnowRunnnerが欲しくな
>>続きを読む

攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争(2021年製作の映画)

3.5

作風七変化してきた攻殻だから今更アレだけど、いい意味でも悪い意味でもコミカル感マシマシですねー。
世界観SFというより、アクションドラマ時代劇SFな感じ。

特に途中で出てくるピンク髪のプリンちゃんが
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.6

想定外にめっちゃ面白かった!!
ソウ(初代)で組んでたリーワネルの「アップグレード」「透明人間」の感じの、
ホラーに留まらないサスペンスで不気味なアクションが飛び出してきてテンションぶちアガりましたね
>>続きを読む

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

続編がたっぷりある匂いを垂れ流しながら始まって、次の作品も作る匂いを垂れ流しながらしめてった…
ババァ!ババァ戦えよ!なぁ!それ期待してたんだよ!ババァ!!ババァーーー!!!

G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ(2021年製作の映画)

4.5

最高ですね。
近代化ツヤツヤ革装甲黒忍者と白忍者が電子セキュリティ城から電気バイクで駆けつけて雨の降るネオン街で戦うのを最高以外でなんと表すのか。
最高ですね。

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

時代考証は詳しくないけど、明らかに金かかってるクッソいかつい馬と騎兵装備はカッコいいし、クソ長コートが馬の尻まで隠すのカッコいいな(小並感)

…はい、何喋っても炎上しそうなストーリーの話をしますと、
>>続きを読む

アレックス(2002年製作の映画)

3.2

微ネタバレを挟むので、それすら嫌なら読み飛ばしてほしいんだけど、

「メメント」のように、複数のシーンが時系列とは逆順に見せられて、結末から先に知ってそこから過去に何が起こったのかわかる構造なのだけど
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映像は相変わらずきれいだけど、
私のシンジ君はこんなに短時間で吹っ切れて完璧超人シンジ君になったりしないので解釈違いです(面倒なオタク)

風呂敷たたむのに全時間を使うのかなと思ったら、まだ新しい用語
>>続きを読む

クライモリ(2021年製作の映画)

2.5

最後の通り道の演出はめちゃ良かったけど、それ以外に特に目新しいところはなく、
金をかけてそうな割にストーリーも演出も凡庸だったかなって…

せめて主人公のキチガイっぷりが最序盤からマシマシだったら、キ
>>続きを読む

クリスマス・ ウォーズ(2020年製作の映画)

3.2

途中まで、優秀なシュールギャグだったのにちょっと最後息切れするり

こう、良い子供に夢を与える仕事も、悪い子してて炭与えられて拗れた子供も、大変やなって…
まぁね、どう拗れようと結論はシバくってことで
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.5

見たら確実にダメージをうけるけど、
人生のどこかで見ておいて、心に釘を刺しておきたい作品。

人が生きるために価値観をアップデートするということはこういう事で、
人が維持してきた社会というのはこういう
>>続きを読む

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

3.5

面倒なアレコレを忘れると金ローのノリで見れる(物理的にも)熱いアクション映画。地面版ハルマゲドン。核は盗むもの。

…面倒なアレコレに目を向けると、
なんか今まで見てきた韓国映画と一味違って、外交問題
>>続きを読む

プリズナーズ・オブ・ゴーストランド(2021年製作の映画)

3.7

挑戦作…!
穴が空いた鍋にマッドマックスとニコラス・ケイジと遊郭とネオンと侍とガンマンを入れて煮込んで片玉抜いた感じ。そんな感じ…!
ここでしか味わえない希少な狂気は十分に盛り込まれてるので、こういう
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.2

静と動、マットとラフネス、技術と民族性、そしてハンスジマーの重低音聴き放題…
ブレラン2077みたく、どこ切り取ってもコンセプトアートそのまんま見てるみたいに遠景とオブジェクトの空間が凄い…
設定資料
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.5

こう、念写とか視界ジャックってVRコンテンツのネタになるかなーぐらいに思って見に行ったけど、結構普通に怖かった。
あとスタッフロールの演出はマジで落差でジワジワ怖くなるのやべーですわね。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

5.0

これは正義ではなく執念なんだと言わんばかりに、ステイサム一切笑わないし、
重苦しい音楽がずっと続くのめちゃ好き…。

話の構成と演出も滅茶苦茶キレイで、怒りを煮え滾らせ続けつつも淡々と目的に向かって進
>>続きを読む

メインストリーム(2021年製作の映画)

4.1

話の持つシンプルなテーマの毒とか、話をひっくり返す瞬間の台詞がメチャクチャいいので5点ベースで、
話のテーマに不要な巨乳の女がひたすら被害者面してるのが非常にストレスだったのでマイナス1点で4点です。
>>続きを読む

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

3.5

SAWは犯人が拘りを持って殺しに行くところは好きけど、ラストでどんでん返ししながら例のテーマ流さなきゃってプレッシャーから、犯人の激重感情の表現とか問答はシーン短めになるのが欠点ね。

邦題だけでなく
>>続きを読む

プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第2章(2021年製作の映画)

3.2

前作ほぼパルクールだけだったチセ殿の剣捌きと背筋が前作より長い時間見れて満足。
あと多分初登場の姐さんの戦闘用衣装、格好良くてセクシーでいいね。
あと幼女戦記なみのクッソ腹に響く音響も素晴らしいね。