かずねさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

かずね

かずね

映画(619)
ドラマ(0)
アニメ(48)

ドアをノックするのは誰?(1968年製作の映画)

3.7

音楽、カメラワーク、編集が革新的で、若かりしスコセッシの情熱を感じた
画面と音楽のテンションが全然違うの、ありがちだけどめっちゃ好き

映像としてはすごく面白かったけど、ストーリーが(というか主人公が
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.3

主人公の頭のネジが外れていて、いつとんでもないことをするかずっとヒヤヒヤしながら見なきゃいけない感じはキングオブコメディと一緒!
音楽も不安を煽ってくるし
調味料をドバドバかけすぎなのも主人公の異常性
>>続きを読む

最後の誘惑(1988年製作の映画)

5.0

権力がほしい、セックスもしたい、死にたくなんかないイエス・キリストの話
本当にこんな人だったかもしれないもんね…そりゃ怒られるわなって感じだけど…

最後の晩餐のシーンくらいからイエス役の人の演技が覚
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

5.0

あまりにも悲しい
同性愛者への偏見が当たり前のようにあり、法廷でも差別的な見方が強く根付いている
人ひとりの人生の話なのに、誰もが本質的でないことに囚われていて
ちゃんと話を聞いてマルコへの二人の愛を
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.5

すごい!難解が過ぎる!何が分からんのかも分からんかった!
音楽と映像がヤバいことだけは分かった!
多分"ぼくは明日、昨日のきみとデートする"のめちゃくちゃ壮大バージョン
物理専攻の友達を連れて観に行く
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

5.0

ソフィーは老いることで美醜に囚われなくなったのね
「私は美しくないから」ってソフィーが何回も口にするの見ててすごい辛くなるけど、あんな可愛くて人気者の妹がいたらそんな気持ちになるのも分かる…

荒地の
>>続きを読む

カメラを止めるな!スピンオフ「ハリウッド大作戦!」(2019年製作の映画)

4.5

本編より好きかも!
途中めっちゃ笑っちゃった
脚本上手やな〜 ドタバタな面白さはもちろんありつつ、ほっこり要素を盛り込んで「あ〜良い映画やったな〜」って気持ちにさせるのが上手

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.0

聖司くんかっこよ〜〜そのビジュアルでバイオリンはずるい…
他のクラスの異性に呼び出されて教室がざわつく感じとか、廊下ですれ違うときにちょっと期待しちゃう感じとか、懐かしくて「ウワーーーッ」って叫びそう
>>続きを読む

カメラを止めるな!リモート大作戦!(2020年製作の映画)

4.5

アイデア賞💮

ほっこり感動した。
演技自然!
アル中のおじさんがしっかりダンスできてるの変な感じ!笑

雨に唄えば(1952年製作の映画)

5.0

想像してた500倍くらい面白かったんだけど!!!!!

演出の完成度が高すぎる!華やかな音楽と、くるくる変わる表情と、豪華なエキストラと、そしてみんな踊りが!!!すごい!!!この時代はこんなに軽やかに
>>続きを読む

少女邂逅(2017年製作の映画)

3.6

邂逅と蚕…?

台詞むずかしいよ〜
モトーラ世理奈の睫毛がすごい

みゆりちゃん、顔がめちゃくちゃ可愛いし前髪の巻き具合が完璧、いじめられっ子の前髪ではない

プロメア(2019年製作の映画)

3.5

蛍光色のパステルカラー?みたいな色の炎がかわいい 全体的に色へのこだわりをすごく感じた!

堺雅人が堺雅人すぎる 攻撃された時に「ウワーッ」て言うんだけどそれがめっちゃ面白い 「やれるもんならやって
>>続きを読む

ワンダーウォール 劇場版(2019年製作の映画)

4.0

題材が身近すぎて映画として面白いのか判断することができない…
2人きりで静かに話せてあんな我が物顔で占拠できるような場所は寮にはねーよ!とは思った あと三船と志村みたいな人は大学や寮から永遠に卒
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.0

非言語コミュニケーション豊かすぎ〜って思いながら観てたら途中で神様がめっちゃ喋り出して笑ってしまった
オレ、ニンゲン、クウ←よすぎ

女の子が食べ物自分の口で噛み砕いて食べさせてあげるのって宮崎駿の性
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

人生で1番たくさん観た映画だと思うけど初めて映画館で!展開は全部わかっているのにハラハラドキドキしてしまう すごい映画だ

小さい頃は湯婆婆が怖くて理不尽なキャラクターだと思っていたけど、大人になって
>>続きを読む

僕はイエス様が嫌い(2019年製作の映画)

5.0

ミニチュアイエス様がお茶目でかわいい!かつてイエスキリストをここまでお茶目に描いた映画があっただろうか…

映像がメッチャ綺麗 邦画らしい邦画という感じがした 監督は奥山由之さんの弟さんなのだと
>>続きを読む

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

4.8

3時間が一瞬だった!

人の声とか歌でこんなに不安感を煽れるものなんだな〜

この村では"幸福なこと"なんです!って言われたら何も言えね〜〜ってなっちゃう…こういうのって法律で裁けるのかな…

アッテ
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

3.8

いのっちのナレーション、何一つちゃんと説明してくれないのと台本今初めて読んでんのかって感じが良いですね

最後めっちゃお涙頂戴展開でまんまとちょっと泣きそうになった!

トカゲ推しです

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.6

いや盛り上がりどこ〜?となった

この映画を観てもやっぱり私は春夏のお洋服がほしいよ〜

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.1

や〜〜なんでか全然刺さらんかった というか全然集中できひんかった 誰にも感情移入できひんかったからかな

神聖かまってちゃん、忘れらんねえよ、スカートが劇伴ってすごいねえ 鈴木瑛美子のフロントメモリ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

5.0

最高最高最高〜〜!!!!音ハメ気持ちいい〜〜〜〜超アガる
ベイビーが走って逃げるシーンめちゃくちゃすき 車を降りて走ってるってだけでも面白いのに足めっちゃ速いし笑、上着が風でびゅんびゅんなびく音まで音
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.3

全然そんなことないんだけど印象は8割口喧嘩してた映画
スカヨハとアダムドライバーめちゃくちゃ良い…!
ちっちゃな伏線回収が連なってて気持ちよかった

全然うまく言えないけど好きな映画 感情ぐるぐるにな
>>続きを読む

ピラニア 3D(2010年製作の映画)

3.5

大人数でわちゃわちゃみてたのしかった おっぱいとピラニアが交互に出てくる

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

5.0

感想が出てこないです…

ビョークさんって一体何者なの…と思って検索したら強烈なアー写がたくさん出てきてほんとに何者なんだって感じだった

美少女戦士セーラームーンR(1993年製作の映画)

4.5

月野うさぎの圧倒的主人公力だなぁ…
変身シーンとか制服の着こなしとか、皆それぞれの個性が出ててちょーかわいいです めちゃくちゃ好き

マーキュリー推し!

ぱん。(2017年製作の映画)

4.0

カメラを止めるなのプロデューサー役の人いたよね?!!?!なぜかめちゃくちゃ動揺してしまった

コミカルでかわいくて変な映画だった〜〜
ファミリーウォーズでひどい役してたお兄さんがいい人で好感度が上がっ
>>続きを読む

音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!(2018年製作の映画)

3.0

絶対監督はクドカンだと思ってたらクドカンじゃなかったのが1番面白かった 八十八ヶ所巡礼が2番 キスシーンが3番

丁寧に面白い映画を作る気がなさすぎでは???花火背景のバイク、撮りたかったんだろうなぁ
>>続きを読む

奥様は魔女(1942年製作の映画)

4.0

トムとジェリーみたいな音楽、カワイイ!背中が開いたドレスを見て「どうやらこれはピューリタンの子孫ではないな」って言うのふふってなりました
結婚生活が上手くいくのは辻褄が合わないのでは???と思ったんだ
>>続きを読む

ANTIPORNO アンチポルノ(2016年製作の映画)

5.0

好き勝手やりすぎでしょ笑 けど結構好き 殴られた
観客に解釈を任せすぎだと思う というか意味とか無さそう 京子の過去の秘密が暴かれていく、ってあらすじ笑っちゃうな
ケーキと絵の具のシーン、かなり好き
>>続きを読む

TOKYO!(2008年製作の映画)

5.0

感情大渋滞してしまった!
全然わかんないんだけど全部満点
ポン・ジュノの画の綺麗さがすごい、2人に恋しちゃいそうだった…

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

4.4

久しぶりに映画観てにやにやしちゃった!ホームパーティー文化憧れるな〜 マシュマロ女子かわいい〜

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.5

東京オリンピック予言だ すごい
話のスケールが大きすぎて何のこっちゃなのだけれど、30年以上前の映画と考えるとアニメーションがかっこよすぎて平伏さざるを得ない…

GEZANの音楽(特にこの間出したア
>>続きを読む

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

4.0

お就活に追われてるからちょー久しぶりに映画観たんだけどなんで久しぶりの1本をこれにしたんだろう ウケる

怒涛のラストよいですね、ほんで終わらせ方がクール!思いのほか宗教色がつよくて興味深かった
下品
>>続きを読む

下妻物語(2004年製作の映画)

4.3

中学生ぶり2回目!ずっと観なおしたかった〜〜

中高生のとき嶽本野ばらめちゃめちゃ読んでたな、懐かしい…… この映画の深キョンと土屋アンナ、無敵可愛くて大好き
適度にしょーもなくて、大事なとこで気迫
>>続きを読む

ミロクローゼ(2012年製作の映画)

4.0

変な映画だった〜!菅田将暉が雑誌かなんかのインタビューで好きな映画に挙げてた、気がする

人がたくさん死ぬけどそれよりオブレネリ・ブレネリギャーの戸惑った顔が一番怖い。あとエンディングがONE OK
>>続きを読む