wakanaさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

wakana

wakana

映画(3200)
ドラマ(0)
アニメ(0)

世界侵略:ロサンゼルス決戦(2011年製作の映画)

3.7

WORLD INVASION


わりと好きなアーロン・エッカート主演なんだけど・・・ここ数年ありスギの感もある宇宙人の侵略もの・・・のせいか、あまり新鮮さが感じられなかったかなあ。。

(OHKテレ
>>続きを読む

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

4.3

TAKEN 2


見逃していたシリーズ3作品の2作目。

主人公ブライアン・ミルズ(リーアム・ニーソン)の凄さがより際立つ内容でやはり楽しめる☆

今作の中心はイスタンブール。

前作に続き妻役は『
>>続きを読む

ストロベリーナイト アフター・ザ・インビジブルレイン(2013年製作の映画)

3.6




フジテレビのドラマ『ストロベリーナイト』の映画版。

原作は誉田哲也の小説。

主人公 姫川玲子を演じるのは竹内結子さん。

TVと同じく正義感溢れる彼女だが、今作では、暗黒面やヤクザ役の大沢た
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.1

FROZEN


アカデミー長編アニメーション賞と歌曲賞(「レット・イット・ゴー)を受賞。

アニメーション映画としての世界興行収入としても歴代1位となった。ようやく、見ることが出来た。

サボタージュ(2014年製作の映画)

3.6

SABOTAGE


シュワちゃんがDEA(麻薬取締局)捜査官を演じる。

猟奇殺人的なシーンの見せ方や、プロットなどややハードな印象。

『ターミネーター』シリーズや最近の『エクスペンダブルズ』シリ
>>続きを読む

チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像(2014年製作の映画)

4.1




竹内結子さんの映画版ではなく、TVドラマ版(2008年10月期/関西テレビ・フジテレビ系)の映画化。

東城医大の田口(伊藤淳史)と厚生労働省の白鳥(仲村トオル)、西島秀俊さん、松坂桃季クンらに
>>続きを読む

幸せへのキセキ(2011年製作の映画)

3.8

WE BOUGHT A ZOO



(@『あかしあ』(新日本海フェリー))

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

3.5



原作のキャラなんだろーけど・・前回同様藤原クン演じる主人公伊藤カイジの往生際のない情けない姿が鼻に付くけど・・
最後の最後までクライマックスを引っ張る見せ場の作り方はそれなりに楽しめた。

吉高ち
>>続きを読む

タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密(2011年製作の映画)

3.9

THE ADVENTURES OF TINTIN


S・スピルバーグがあのエルジェ作のタンタンを3Dで映画化。

さすがに、アニメーションならではの実写では難しいであろうバイクでなどのアクションシ
>>続きを読む

貞子3D(2012年製作の映画)

3.4



石原さとみちゃん起用だし、貞子の顔出しでは最近活躍中の橋本愛ちゃんとあって女子キャラ的にはすこぶるO.K.なのだが・・・後半井戸から出てくる貞子もどき(?)たちのせいで『リング』での伝説的な恐怖の
>>続きを読む

ブレイクアウト(2011年製作の映画)

3.6

TRESPASS


ニコールとニコラス・ケイジが夫婦役で共演。監督はジョエル・シューマカー。

想像してた以上にひねりが効いてたわけでもなく・・・ちょっと物足りなかったかな。

『The O.C.』
>>続きを読む

127時間(2010年製作の映画)

3.9

127 HOURS


ダニー・ボイル監督、ジェームズ・フランコ主演。

やっぱ、最後にはそーしちゃうのね(@@;って推測は出来る怖~い決断をしちゃうのだけれど・・・ほぼ事故に陥った(そこでタイトルク
>>続きを読む

アリス・クリードの失踪(2009年製作の映画)

3.5

THE DISAPPEARANCE OF ALICE CREED



登場人物3人だけがフォーカスされた誘拐事件もの。

3人の意外な関係が明らかってからの展開に注目。

監督のJ・ブレイクソンは
>>続きを読む

復讐捜査線(2010年製作の映画)

3.7

EDGE of DARKNESS


久々のメル・ギブソン主演で不安な部分(笑)もあったけど・・父親でもあるボストンの刑事役が巧くはまってた☆

娘役のボヤナ・ノヴァコヴィッチが美しかった♪
子供時代
>>続きを読む

ブリッツ(2011年製作の映画)

3.6

BLITZ


ジェイソン・ステイサム主演。

『トランスポーター』シリーズみたくトコトン戦い抜くキャラではないが、ゴーインさを持つ刑事役。

ロンドンを舞台に作られたイギリス映画のせいか、派手さはな
>>続きを読む

パーフェクト・センス(2011年製作の映画)

3.6

PERFECT SENSE


深い悲しみの感情の後に、嗅覚が失われ、急激な食欲の後に味覚が失われ・・・とーっても暗い悲惨な展開だが、きっと今当たり前に思っているその感覚に感謝するべきってことを謳って
>>続きを読む

中島みゆきLIVE 歌旅劇場版(2012年製作の映画)

4.2



「with」「糸」「ファイト!」などの名曲が聴ける。

デビュー曲の「アザミ嬢のララバイ」も。

12月18&19日『東京国際フォーラム』でのステージを映像化。
今年10月13日には第二弾『歌姫』
>>続きを読む

バイオハザード ディジェネレーション(2008年製作の映画)

3.5

biohazard DEGENERATION


ラクーンシティの惨劇の7年後後を描いたフルCG作品。

…だけあって、トーゼンクレア・レッドフィールドもレオンもゲーム同様美男美女☆

ストーリーも独
>>続きを読む

スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

4.1

SCRE4M


お馴染みネーヴ・キャンベルやコートニー・コックスも出演しているが、サスガに前作から11年!

ジュリア・ロバーツの姪エマ・ロバーツやヘイデン・パネッティーアらニューフェイスたちが顔を
>>続きを読む

カンパニー・メン(2010年製作の映画)

3.8

THE COMPANY MEN


大企業からの解雇という、実に現在の社会状況に即した状況がベン・アフレック、クリス・クーパー、トミー・リー・ジョーンズらの共演で描かれる。

ケヴィン・コスナーがな
>>続きを読む

ジョン・カーター(2012年製作の映画)

3.6

JOHN CARTER OF MARS


ヴァージニア、いやジョン・カーターのバルスーム(MARS)を中心とした冒険談。(原作はエドガー・ライス・バローズの『火星のプリンセス』(1912))

監督
>>続きを読む

ゴーストライター(2010年製作の映画)

3.9

THE GHOST WRITER


オープニング・クレジットもなく始まり・・どんどんとテンポアップした感覚で引き込まれていった。

ポランスキー監督の本領発揮ということだろうか?面白かったなぁ。。
>>続きを読む

ラビット・ホラー3D(2011年製作の映画)

3.3



『呪怨』の清水崇監督作。・・なのに『戦慄迷宮3D』に続いて、また怖くない(--; ってかそもそもウサギだし・・そこまで怖くならないだろ!
どちらかっていうと可愛いキャラだものね。

でも、満島ひか
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.9

CONTAGION


SARSをスケールアップしたような「伝染」状況をスティーヴン・ソダーバーグ監督が描く。
2003年を思い出してしまう。

グウィネス・パルトロウ、マット・デイモン、ジュード・ロ
>>続きを読む

あしたのパスタはアルデンテ(2010年製作の映画)

3.7

mine Vaganti


心地よいイタリアの風を感じた作品。

南イタリアレッツェで老舗パスタ会社を経営する家族が描かれる。

ゲイであることを先に兄に告白されてしまう主人公トンマーゾを演じるリッ
>>続きを読む

ガリバー旅行記(2010年製作の映画)

3.9

GULIVER'S TRAVEL


有名なガリバー旅行記がベースになってるものの、ジャック・ブラック主演だけに笑えるネタに溢れてる。

映画『STAR WARS』や『TITANIC』・・・好き放題に
>>続きを読む

ザ・ウォード/監禁病棟(2010年製作の映画)

3.2

JOHN CARPENTER'S THE WARD


でたよ!このパターン!

…でも、それとは判らないよう巧く作られてた。

主人公のアンバー・ハードけっこうが綺麗どころだったので、画面が持った
>>続きを読む

プリースト(2011年製作の映画)

3.7

PRIEST


随分と宗教色の強い世界観と思いきや、原作は韓国のカルト漫画らしい。

ちょっと『ブレードランナー』を彷彿させる街並みのシーンもあったが、対ヴァンパイアものとしては、アクションも含めけ
>>続きを読む

死にぞこないの青(2007年製作の映画)

3.1




かなり子供向けな感じ。

谷村美月ちゃん演じる幽霊(?)がホラー色が強い先入観があるけど・・いじめを扱ったりで、主人公の少年の成長物語みたくなってた。

父親役に博多華丸、母親役に坂井真紀。
>>続きを読む