うぉーりーさんのアニメレビュー・感想・評価 - 4ページ目

うぉーりー

うぉーりー

美少女戦士セーラームーンCrystal Season III(2016年製作のアニメ)

4.2

大好きセーラーサターン出た!推し!!!
太陽系外惑星戦士のみなさんが大好きで、旧アニメだとはるかのcvが緒方恵美でサイコーと思ってたけどcrystalの皆川純子もいいじゃないか…

0

美少女戦士セーラームーンCrystal 第2期(2015年製作のアニメ)

3.5

ちびうさ登場!かわいい!
しかし嫉妬するうさぎ、マセガキに嫉妬するなよ…と思うけど中学生だもんな…仕方ないか…

そしてプルート!きれい!
あとは洗脳されてブラックレディになっちゃうのは衝撃的…

0

美少女戦士セーラームーンCrystal(2014年製作のアニメ)

3.5

今ではプリキュアでよく見る、敵幹部がゲスト怪人(?)を送り出して倒していくのを続けていくある種の日常回、オリジナルではそこがグダグダしてるなぁ…と思ってたので漫画に沿ってスッスッと縦軸を進めていくので>>続きを読む

0

どろろ(2019年製作のアニメ)

4.0

超絶作画で50年前のアニメをリブート!
原作と異なるところはあるが基本同じにアニメ化!
とにかく作画が良かったし主題歌もめちゃくちゃかっこいい!まさに元祖妖怪退治もの!
時代が戦国時代なこともあり凄惨
>>続きを読む

0

ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Rhyme Anima(2020年製作のアニメ)

2.8

ラップ異能力バトル!
前半は各ディビジョンの紹介や深掘り、後半はトーナメントからの対中王区、ハチャメチャ展開だけど勢い良くておもしろかったな〜
曲がカッケーし推しも最高🎙️

0

灼熱カバディ(2021年製作のアニメ)

3.7

原作ファンなので楽しみにしてた!
やはり動きがつくとおもしろい!カバディの面白さが伝わる!

アニオリ展開もうまかった!原作だとなかなか試合にならないが、アニメだと順番を入れ替えて早めに試合シーンが来
>>続きを読む

0

Yes!プリキュア5(2007年製作のアニメ)

4.0

プリキュアといえば2〜3人という常識から飛び出した5人編成はワチャワチャ感があって面白い!
各々がキャラが濃く、とんでもないイケメンココとナッツとくっつくキャラもいて、またのぞみは普段はポンコツ、だけ
>>続きを読む

0

美少女戦士セーラームーンSuperS(1995年製作のアニメ)

4.0

アマゾントリオが好きすぎてアマゾネスカルテットをしばらく受け入れられなかったな…最後は改心していい奴らになったけども
アマゾントリオの最後、ちょっと救われたのは良い原作改変で泣いてしまった

ネヘレニ
>>続きを読む

0

スーパーカブ(2021年製作のアニメ)

2.4

1話から序盤まではおもしろかったかな、コミュ障主人公がカブを通して友達を作っていく…

ただ最終回の展開は納得いかないというか…助けを呼べバカ!
あとCV!なんであの人に…?

0

東京リベンジャーズ 聖夜決戦編(2023年製作のアニメ)

2.9

相変わらず主題歌は良いし、作画クオリティもよい。ただシーズン1同様クリフハンガーで終わらせる手法、きっと原作最終回までやるんだろうが、終わりを知ってる身からするとほんとに最後までやっていいんか…?とい>>続きを読む

0

とある魔術の禁書目録(2008年製作のアニメ)

3.1

昔見たけど記憶がなくて再履修。
原作を読むとどうも書き方が厨二病臭いし胸がどうたらって描写が気持ち悪くてゾワゾワするからアニメの方が好きだけど、アニメはアニメで「それでも俺は!」とか「言っただろ、◯◯
>>続きを読む

0

SLAM DUNK(1993年製作のアニメ)

3.6

ストーリーが圧倒的におもしろい!
オープニング曲もエンディング曲もサイコーだし、キャラがいい。みっちゃん応援団まじで好き。

やはり90年代のアニメなので画の使い回しは多いし背景は固定だしコートはめち
>>続きを読む

2

キャップ革命 ボトルマンDX(2022年製作のアニメ)

4.0

おもしろすぎる!
久々にみたホビーアニメ!ペットボトルキャップなのに破壊力がすごすぎる、イカれ性能、AI万能などツッコミどころもたくさんあるけどそこがホビーアニメのいいところ!
DX以前の機体、ギョク
>>続きを読む

0

ブルーロック 第1期(2022年製作のアニメ)

5.0

サッカー漫画(アニメ)はほぼ100%高校サッカーで、ライバル校に勝つか負けるか、インターハイで勝つか負けるか。そしてそのあと日本代表になるか。そんなステレオタイプなサッカー漫画のセオリーをぶち壊してき>>続きを読む

0

転生したらスライムだった件 第2期 第2部(2021年製作のアニメ)

2.4

ほぼ座って会議してるだけという画の動かなさ。

散々裏で暗躍して強敵アピールしてた魔王(名前忘れた)もなんか瞬殺されてるし作画も不安定になってきたし今後が怖いな…

0

転生したらスライムだった件 第2期 第1部(2021年製作のアニメ)

3.0

だんだん無双してきてウーンという感じ。
元おっさんだったこと忘れてない?というくらいの暴れっぷりでラストは魔王になるためにめちゃくちゃ人間を殺すというヤバさ。

0

転生したらスライムだった件(2018年製作のアニメ)

4.0

異世界転生モノなので敬遠していたが気になったので見てみたら結構面白かった!スライムという特性を活かして吸収したり形状変化したりスライムって意外と強いのか…?と思っちゃうくらい。

スライムが国を作っち
>>続きを読む

0

うる星やつら 第1期(2022年製作のアニメ)

4.0

40年ぶりくらいのリメイク!
声優一新でも旧声優陣は両親役で起用とリスペクトも感じられる!
声優は一新したものの、令和で第一線で活躍する声優が集結し、めちゃくちゃ豪華な声優陣に!違和感なし!おもしろい
>>続きを読む

0

ポケットモンスター めざせポケモンマスター(2023年製作のアニメ)

5.0

初代オマージュのオープニング、ストーリーに縁のあるエンディング、タケシとカスミとの冒険、完全にアラサーを殺しにきている。本当にありがとう。おつかれさま、サトシ
アニメは終わってもサトシとピカチュウの冒
>>続きを読む

0

ポケットモンスター(2019)(2019年製作のアニメ)

4.2

初めてシリーズ通してほぼ全話見たかも。
タイトルが「ポケットモンスター」に戻り、全地方に行くというふれこみから「ポケモンアニメの最終シリーズなのでは…?」と薄々感じてました。
結果としてサトシがラスト
>>続きを読む

0

デリシャスパーティ♡プリキュア(2022年製作のアニメ)

4.0

食がテーマなこともあり、食べ物の作画がめちゃくちゃイイ!
「ご飯は笑顔」、コロナ禍で食事でしかマスクを外さない昨今、イイテーマだったと思います。

人数も少なめで全員同じ学校のメンツという狭い範囲でま
>>続きを読む

0

トロピカル~ジュ!プリキュア(2021年製作のアニメ)

5.0

めちゃくちゃ好き!
ハチャメチャな展開、とにかく明るいキャラクター、人魚🧜🏻‍♀️

人魚の国は物語に反して闇が深かったのも案外よかったのかも。
敵もボス以外全員和解で終わったのも点数高い。学園祭回は
>>続きを読む

0

スター☆トゥインクルプリキュア(2019年製作のアニメ)

4.5

歌って変身するの、尺は大丈夫か?と思いきや終わってみればサイコーの歌だった…

プリキュアについに宇宙人が参加、しかも「オヨルン」というあだ名までつけられるキャラの濃さ、完全に主役食ってた気がする…
>>続きを読む

0

鬼滅の刃 遊郭編(2021年製作のアニメ)

4.0

作画がとにかくすごい!バトルシーンとか帯使ったりするのにCGをうまく使い分けててヌルヌル動く!

宇髄がまぁかっこいい…髪下ろすとイケメン度ヤベェ(IQ0の感想)

0

鬼滅の刃 無限列車編(2021年製作のアニメ)

3.0

まさかの映画でやった無限列車編を1クールに引き延ばすとはさすが。確かに煉獄さんの描写など詳しくなっていたが基本的には映画とほぼ同じ。

0

鬼滅の刃(2019年製作のアニメ)

4.0

原作は確かにおもしろかったがまさかこんなに大人気コンテンツになるとは…
アニメのクオリティがすごかったのが全ての要因でしょう。超絶作画、LiSA、花江夏樹、これらが合わさって最強の化学反応が起こった…
>>続きを読む

0

Dr.STONE 第2期(2021年製作のアニメ)

3.9

1クールになってしまったがストーンウォーズだけを描くとすると1クールが妥当か。収まりもよくて相変わらずおもしろかった!

人類最強に挑む千空がかっこいい!最強に科学で挑むのは夢があるなぁ

0

Dr.STONE(2019年製作のアニメ)

4.0

原作がサイコーでアニメもやっぱりサイコー!
ちゃんと監修された科学がおもしろい!
0から全て作っていくのがロマンある!

0

ワールドトリガー 2ndシーズン(2021年製作のアニメ)

3.7

シーズン1の長さに慣れていたせいか12話が一瞬で終わった…

作画のレベルが上がっている!ヒュース!カッケー!

0

ワールドトリガー(2014年製作のアニメ)

3.0

謎に朝の時間にやっていたので1,2クールではなく1年半くらいやっていた。アニオリ展開もあり、結構面白かった!

やはりアニメだと戦いがスピーディーで楽しい!遊真カッケー!

0

SSSS.GRIDMAN(2018年製作のアニメ)

5.0

電光超人グリッドマンが大好きだった自分としては!アニメ化を聞いて嬉しさ半分、「マイナー作品のアニメ化大丈夫なのか…?」という不安半分でしたが、蓋を開けてみればマジでサイコー!

電光超人の続きの示唆(
>>続きを読む

0

約束のネバーランド 第2期(2021年製作のアニメ)

1.0

本当にクソ。ナメてんの?
まあ途中のストーリーを飛ばすのはアニメ化にはよくあるから仕方ない、そこは500,000歩譲っていいが、最後の展開をスライドショーでダイジェストで見せられて原作の最後まで飛ぶの
>>続きを読む

0

約束のネバーランド(2019年製作のアニメ)

4.0

すばらしかった!原作のディストピアな雰囲気とか、1話の最後の絶望感とかめちゃくちゃ伝わってきたし、絵もキレイだし、農園を脱出するまでキレイに1クールにまとめられてて素晴らしかった!

0

伊藤潤二『マニアック』(2023年製作のアニメ)

4.1

理不尽、原因不明、わけわからん、救いがない、「エッこの後どうなるんだよ…」なのが伊藤潤二、サイコー!
「首吊り気球」と「恐怖の重層」がめちゃくちゃ怖かったですね。双一はお笑い担当かな…笑

個人的に好
>>続きを読む

0

ぼっち・ざ・ろっく!(2022年製作のアニメ)

3.3

けいおん!とテーマが同じな分被る部分も多いが、主人公が極度の人見知りで根暗でぼっちというところが差別化されていておもしろいと思いました。アニメならではの表現もいい!

ただぼっちちゃんの性格、個人的に
>>続きを読む

0

ハコヅメ~交番女子の逆襲~(2022年製作のアニメ)

4.5

原作もドラマもアニメもめちゃくちゃ面白いってどういうこと⁉️

こんなののだめカンタービレ以来か…?
笑えるところも人情話も考えさせられる話もすべておもしろかった。特にアニメは原作の雰囲気まんまでめち
>>続きを読む

0