36歳ブタさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

36歳ブタ

36歳ブタ

映画(243)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

嘘喰い(2022年製作の映画)

-

原作も知ってたので鑑賞。
中田監督は色々撮るなとの印象。
ホラーしか撮らないと思ってたので‥
まぁ正直私にはそこまでハマる映画ではなかったです。
迫力不足とドキドキ不足が否めないと思いました。
特に誰
>>続きを読む

フレンチ・ラン(2015年製作の映画)

-

たまには、なにも考えずにアクションを見たい日もある。
ほぼ監督さん俳優さんを知らない中鑑賞しましたが割と面白かったです!!
テンポの良く、後半のサプライズもあり、王道のアクション映画ではないでしょうか
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

-

原作を見てる中での鑑賞。
原作はもう最終回らしい‥
映画と漫画は別物として考えれば概ね面白いのかもしれません。
ただ原作好きとしては中々中身を変えてるのでビックリはしました。
タイムリープものなので、
>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

-

学生の時に流行っていたのを思い出して鑑賞。
ある意味ベタな設定ではあるものの号泣作品でした。
恋人がいなくてもこの感動だと考えると恋人がいたとしたらと考えると鼻水だして泣いてることだろうなぁ
途中、韓
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

-

恋愛映画は苦手なのですが鑑賞。
うん‥一応面白かった!!
途中驚く展開が、いい意味でも悪い意味でも何度もあり、ドキドキしたりして楽しめました。思わず声に出してツッコんだシーンもありましたが笑
カップル
>>続きを読む

まほろ駅前多田便利軒(2011年製作の映画)

-

仕事終わりになんとなく鑑賞。
途中何度か寝てしまいましたが巻き戻しちゃんと見ました笑
めちゃくちゃ面白かった訳ではないのですが人間群像劇として、よくできた作品だったと思います。
特別引き込まれるわけで
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

-

仕事終わりに鑑賞!!
内容的にはかなり重いテーマだったと思います。
震災に関してそこまで考えた事の無かった角度の映画で考えさせられました。
事件と犯人については斬新な驚きとかはあまり無いのですが、犯人
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

-

原作も気になる中鑑賞。
モデルのある事件を元にした作品。
切り口は新しく楽しめると言えば楽しめるのですが‥映画とゆう感じはあまりしなくドキュメントタッチとゆうかなんとも言えない作風でした。
役者さん、
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

-

題名がわけわからないため鑑賞。
漫画を題材にしている久しぶりの映画で内容的には斬新な設定で物語が進んでいきます。
本当なのかフェイクなのか‥漫画の描写を絡めながら段々と惹きつけられました!!
最後に題
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

-

年代的に近しいものを感じて鑑賞!!
ある1人の男目線の年代映画。
この2.30年で恋愛、仕事と目まぐるしく変わった事があったり、または変わらない思いもあったりとノスタルジックな気持ちになりました。
>>続きを読む

インフィニット 無限の記憶(2021年製作の映画)

-

なんとな〜く鑑賞。
前世についての面白い解釈の仕方が印象に残りましたが取り立てて全体的な評価は普通。
目新しいアクションシーンなどはあまりなくちょっと残念でした。ただテーマ的には皆さんにある意味当ては
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

-

友達と飲んだ合間に鑑賞。
元々、アニメを観ていて前作の映画も観ているので大まかな流れをわかっていましたが、その中でも面白かったです!!
アクションもあり、笑う所あり、感動ありとちょっと長い作品ですが長
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

-

たまにはアクション映画も観ないとなぁで鑑賞!!
内容的にはよくある感じで、王道のアクション映画でした。ツッコミどころもあるけどそれは言ってはいけない感じかなぁ笑
途中斬新な撮影方法があったりと楽しめま
>>続きを読む

仮面病棟(2020年製作の映画)

-

意味なく鑑賞。
う〜ん、中々厳しい作品‥正直いい所少なめでした笑
序盤から不自然な所が多すぎるためかその後のネタバラシ的な所でも本来驚く所もそんなに驚く事ができず‥
ただ永野芽郁さんはイメージを覆す役
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

-

タイトルに惹かれて鑑賞。
まぁ正直とんでもねぇ映画でした笑
前半と後半の温度差たるや凄まじいものがあります。
一歩引いて観れば楽しめる要素はあるのだけど真面目に観てしまうとホラー感が増します。
ちょっ
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

-

一応前作を観ている中での鑑賞。
繋がっているっぽいので、ただ詳しくは覚えてない笑
う〜ん正直微妙でした。内容的にツッコミどころ多い作品に感じました。
アクション映画なんであんまり言ってはダメなのかもし
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

-

前作も観ているため鑑賞。
ただドラマは未鑑賞。
悪くもないけど特別良くもない作品。いわゆる普通の作品。
前作と比べるのは観る人の悪い癖なのか、わからないが前作が良過ぎた感はいなめない。どうしても伏線あ
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

-

細田監督とゆう事もあり鑑賞。
周りからの評価は正直芳しくなかったですが概ね高評価、良かったです!!
スタートから細田監督全開!!
ただなんで?って思うところも多数あったのは事実でした笑
物語の軸は良い
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

-

意味なく鑑賞。
この系統の話は切なすぎて胸を鷲掴みにされたような感覚になりました。
面白さより人生の切なさだったり儚さを感じてしまいました‥
秒速5センチメートルを観た時も同じ感覚になったなぁ
好きな
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

-

綾瀬はるかが出ているため鑑賞。
ドラマは2話ぐらいしか観てないため情報不足は否めないのかなぁと思ってましたが割と普通にすんなり観れました。
特別面白いわけではなかったのですが、綾瀬はるかのアクションシ
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

-

邦画過多で見ていたので洋画を鑑賞!!
色々な要素が入っていた映画で余計なツッコミは抜きにして見れば良作。
家族、タイムスリップ、アクション、スターウォーズ感だったり忙しいのですが、大筋はしっかりしてい
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

-

息抜き程度に鑑賞。
ラブコメディとして作っていたのですが、あるシーンについては考えさせられてしまうところもあって想像以上に良かった印象!!
コメディとしての面白さもあるので、見やすい作品なんだと思いま
>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

-

時代劇苦手だけど‥鑑賞!!
新撰組は特に興味はなかったのですが、新撰組を知る意味では良い作品だったと思います。
伝記的な側面のある映画だったので大きな驚きなどはないのですが、アクションシーンなどはカッ
>>続きを読む

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

-

コナン見よう期間、間に合うかな笑
新しい切り口のコナン映画でした。
簡単に事件が連発していくので、個人的にはちょっと引いてしまいましたが謎解き要素よりも赤井さんと世良さん重視の作品かなぁと思います。
>>続きを読む

リトル・シングス(2021年製作の映画)

-

洋画を見たくなって鑑賞!!
想像とは違ったラストでした。ある意味これに尽きるのではないでしょうか。
いい意味でもそうではない意味でも笑
映画のストーリーや作り方は割と王道だったので目新しさはないのです
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

-

なんかちょっと話題っぽいから鑑賞。
世界観は独特、受け入れられない人にはつらいかも‥
ちょっとわからないところも多いけど嫌いでもないかなぁ主人公が人として成長していくところは好きでした。
割とストレー
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

-

最近ホラーっぽいの見てなかったので鑑賞!!
しょうがないのだけど、だいぶぶっ飛んだ話でした笑
設定は素晴らしいし気になるところだし実話ってゆうおまけもついてるしこれ以上はないと思う設定なのですが‥
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

-

漫画も前作もみている中での鑑賞!!
漫画との違いは言うのはなしで進めると‥素晴らしかったです。
とゆうかアクション映画として非常に完成度高いと思いました!!
岡田さんの映画と言っても過言ではないです。
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

-

コナンシリーズを見よう期間のため鑑賞。
内容的には、映画らしくなく普通に事件が進んでいって解決に向かいます。
ただ最後に大きな盛り上がりをみせるわけなんでけど、割と最後は力技だった印象。
ただやり過ぎ
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

-

意味なく鑑賞。
正直、期待する程のビックリはなかったかなぁと思います。元々そうゆうのではないと言われればそれまでなのですが‥
作品としては、普通。
内容としても、普通。
デートで見るにはピッタリかも‥
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

-

ドラマもちゃんと見てから鑑賞。
ほとんど学びの映画でした。
知らない世界の話で保護司とゆう仕事、前科者の気持ちを少し知る事ができたのかなと思いました!!
ただ重い‥人は誰しも弱いところがあったり過去に
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

-

コナンシリーズ鑑賞期間。
作品全体としては、普通。
ただ赤井ファミリーにピックアップした作品としては面白い!!
それぞれの個性がちゃんと際立っていて、みんな活躍するし。赤井ファミリー初見だったのですが
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

-

上司にお薦めされ鑑賞!!
悪くはなかったのだけど特別面白くもなかった印象‥内容的に何かあると常に思って見てしまったのが良くなかったのかもだが。
最後にどデカい事があるわけでもなく‥伏線回収を淡々と行っ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

-

最近、日本映画ばかりだったので洋画を鑑賞。
思っていたより面白かった!!
この手の内容だったりはよく見ているので、どの辺に変化をつけてくるかに注目してましたが‥久しぶりに映画と音楽がビタビタにハマって
>>続きを読む

ホテルローヤル(2020年製作の映画)

-

コナンに疲れて鑑賞。笑
この映画自体が楽しい楽しくないとゆう部類の映画ではなかったので何とも言えない所があるのだけど‥
ホテルを舞台にした人間群像劇、なんか私はちょっと悲しく儚い気持ちになりました。最
>>続きを読む

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

-

どうせならAmazonプライムでコナン全部見ようのひとつとして鑑賞。
話の内容は正直そこまで面白くなかったのですが題材として音楽を切り口にしたのは良かったと思いました。
途中コナンでは禁句のなんでやね
>>続きを読む