MacGuffさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ホームメイト!(2017年製作の映画)

3.0

The 休日に観る映画って感じさね
そんなに面白くもないけど嫌いではない

スイートガール(2021年製作の映画)

3.8

イザベラ・メルセードが好きだから見れたね。
まぁそこまで内容も悪くないし終わり方も嫌いじゃない。

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.7

ソルトウォーターの登場シーンはかっこよかったね。ファンにとって永遠のヒーローでなきゃいけないからね。

トラヴィス・スコット: Look Mom I Can Fly(2019年製作の映画)

3.5

ファンをめっちゃ大切にすることはいい事だね

音楽は惹かれるものが無かったかな

BLACKPINK ライトアップ・ザ・スカイ(2020年製作の映画)

3.8

ジェニも6年の練習生期間を経て世界的トップスターに駆け上がっていったんだと思うと自分は一つの事をそんな長い期間続けてきていないし途中ですぐに諦めてanother wayを模索してるな

続ける事は大事
>>続きを読む

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

3.8

毒ガスのシーンでファイブが着てた蛍光グリーンのドレスがめちゃくちゃかっこよかったです
ていうかドレス姿にガスマスクのファイブがかっこよかったです

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.8

ファッションゾンビが可愛いかった。色々な意味で。

ティルダ・スウィントンの圧倒的存在感に感服した

あなたを見送る7日間(2014年製作の映画)

4.0

雰囲気が好きだね
アダム・ドライヴァーこういう役多いけどパターソンのような寡黙なキャラの方が合ってるよね

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.7

まぁまぁ楽しめたけど期待しすぎたかな
クリスチャン・ベイル良かったね
台詞はBloody hell しか言ってなかったけどね
アカデミー賞と英国アカデミー賞の編集賞を取ってるけどやっぱりドラマとかと違
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

2.0

ペニー・ワイズの動き方が気持ち悪すぎてトラウマになるわこんなん

ソフィア・リリス観れたからよしとするか

デッドプール(2016年製作の映画)

3.8

主人公が最強で敵なしだと見てて安心するよね
絶対負けないしね

ブロンズ! 私の銅メダル人生(2015年製作の映画)

3.8

マギーの笑顔に癒された

ホープエネルギッシュだね
冒頭の自分の栄光のビデオで一人でやるシーン変態すぎて最高

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.4

思ってたよりは面白い内容だったけど終わり方も微妙だし、まず主人公はなんで自らここに来たのか謎だし。
最後あれを送って何になんねんって感じでした

時をかける少女(2006年製作の映画)

3.7

サマーウォーズの方が好みかな
まぁ新海誠より細田守の作品の方が話は面白いし一つ一つ丁寧に仕上げてるように感じるね
まぁサマーウォーズしかりこの作品の脚本は奥寺佐渡子だから優秀なのは細田守ではなくてこの
>>続きを読む

グッバイ、ケイティ(2016年製作の映画)

4.6

この世界は良い人ほど損をするし辛くて生きづらいね

ケイティ、もうちょっと上手く生きていこうよ
まぁ生まれた環境が悪いとしか言いようがないけどね

真面目で頑張り屋なケイティよりも危ない雰囲気が漂う妖
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.2

これ傑作だわ
よくできてるね

カズマのことずっと女の子だと思ってた。声優の人もう少し工夫して男の雰囲気作ってほしかったかな

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

4.0

久しぶりに映画で声出して笑ったわ
エマ・ストーン良かったね

Group sex right ? Uh, well fight then

ベイウォッチ(2017年製作の映画)

3.5

絶妙につまらないね
夏の雰囲気は楽しめるからいいかな

最高の家族の見つけかた(2016年製作の映画)

3.8

雰囲気が良い映画
簡単だけどたまにはこういうのも良いよね

ライフ・イットセルフ 未来に続く物語(2018年製作の映画)

3.8

サチオーネめっちゃ良い人だったね
ハビエルが意外と小さい人間だった
やっぱり裕福さに比例して人の器も広くなるのかな。ハビエル貧乏人だしね

オリヴィア・クック出演シーンもっと増やして欲しかったな

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.9

こんなにコミカルな映画なのにやっぱり戦争の怖さは隠しきれないんだね

サム・ロックウェルっていつもなんだかんだで良い奴の役なんだよね。そこが良いんだけどね。
前から思ってたけどScarlettはコメデ
>>続きを読む

ソング・トゥ・ソング(2017年製作の映画)

2.0

レアリスム。綺麗なPV見てるみたい。PVは2時間もいらないね
観終わってから気づいた。これテレンス・マリックか。 テレンス・マリックに影響受けた奴が撮ってんだろうなと思ったらマリックだったわ。

恐怖のセンセイ(2019年製作の映画)

3.8

終わり方最高でした。
イモージェン・プーツやっぱ良いよね

ジェシーは終始嫌な感じで気持ち悪さ全開だけど
typicalジェシー・アイゼンバーグって感じだね

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.3

こりゃおもしれーわ

ディカプリオがエネルギッシュでイブラでした
一人で大暴れって感じでこれ何でオスカー取らんのやろって思ったらMatthew McConaughey
がダラスで取ったんだわ
どっちが
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

3.7

序盤は世界観に引き込まれてワクワクしながら観ていたけど途中から中弛み感否めなかったな
何でレト出てんの?レトいらないよね?
お前髪伸ばして音楽活動やってていいよ
ダラスみたいな映画作る時にまた呼ぶから
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

4.0


観てる間ずっとご褒美をもらっているようなそんな感覚になる稀な映画
見る人によって変化する化け物っていう設定もなかなか良かったんだけど一つ気になったのがマロリー達が滞在する家に転がりこんで来たおっさん
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8

ノーランまたわけわかんねー物作りやがって。
おもしれーな馬鹿やろう 

エリザベス・デビッキ綺麗だわ

パティンソン良い役者になったわ
バットマン早く映画館で、でけーポップコーン食いながら観てーわ

レイトナイト 私の素敵なボス(2019年製作の映画)

2.5

キャサリンはエレン・デジェネレスとプラダを着た悪魔のメリル・ストリープを+して0で割った感じのキャラで何も残りませんでした

ヒロインがミンディ・カリングっていうのも微妙でした

ペンギンが教えてくれたこと(2020年製作の映画)

2.2

人のせいにばっかしすぎだろ
あそこに座ったのは自分の判断だからね

あとカヤックで活躍するシーンが一つもないけどこの映画長ったらしく日常ばっか描きすぎてて何も刺さらないけどなんでJUNOよりスコア高い
>>続きを読む

この茫漠たる荒野で(2020年製作の映画)

3.0

無駄で無理矢理な撃ち合いそして英語が理解できない相手に対して寄り添う気ゼロのネイティブ英会話、それを理解する理解できないはずの娘って感じの映画でした

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

3.7

ノア・バームバックはレアリスムな作風でこの退屈感が良いね

ソフィー利己的過ぎてこういう女は嫌いです

ホワイト・ボイス(2018年製作の映画)

3.8

なかなかどうして, sorry to bother you!

デトロイトみたいな娘って顔は全然可愛くないけど男を惹きつける魅力っていうかエロさがあるよね、エロいよね
男は結局エロい女に引き寄せられる
>>続きを読む