げんごさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

げんご

げんご

映画(720)
ドラマ(0)
アニメ(208)

セイフ ヘイヴン(2013年製作の映画)

3.7

ぬあーお前が!
って気づかなかったやつ。
父子の関係が素敵すぎる。
ああやって島の田舎で
島民たちとのんびりも憧れる。
金髪ショートは至高。

サプライズ(2011年製作の映画)

3.4

次はお前だって文句
使い古されすぎてて
一周回って怖くないよね。
途中からジョンウィック。
終わり方は大好き。
引越しの際は誰かいないか
ちゃんと全部確認しような。

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.8

ちょくちょくフォース感じる。
この内容でタイトルが
マリッジストーリーなのか…
苦しい。
自分の結婚物語はどんなだろう。
最後の最後で不意打ちに
泣いてしまった。
トキメキはずっと取っておこう。

スプリング・ブレイカーズ(2012年製作の映画)

2.8

久々、俺的時間のムダ系映画。
嫌いな人種がわんさか出てきて
昨日のゴキブリより立ち悪い。
なにも感じないなにも学べない。
水鉄砲の水飲むシーンが
一番いい。それだけ。
安いMV。

ワウンズ: 呪われたメッセージ(2019年製作の映画)

3.4

シネマンションから。
歴としたゴキブリ映画。
飛ぶゴキブリは
走るゾンビより破壊力ある。
文字通りの
トリハダラストシーン。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.6

ジョブチェンジすんなり。
犯罪者が裁かれない世界。
逃げて捕まって仲良ぴって
なんか痴話喧嘩観てるみたい。
あのタッグでドラマやってほしい、
これがオリジンストーリーだな。
ママの娘かわいすぎ。

フォーカス(2015年製作の映画)

3.7

マーゴットロビー
めっちゃ好きかもしれない。
確かに疑心暗鬼になるけど
どうせこれも騙してるんしょ?
ほらね!!みたいにもなる。
嘘つかずに真摯にいきましょう。

僕と世界の方程式(2014年製作の映画)

3.6

落ちぶれた天才とか
自閉症の子を持つ母親とか
ネイサンを取り巻く
大人たちの苦悩が辛かった。
僕と世界の方程式って
邦題惹かれるんだよなあ。
理系変人と呼ばれる人間
から見える世界。

ゾンビスクール!(2014年製作の映画)

3.8

クソ映画だと思って観たら
個人的大アタリでした。
お洒落なゾンビ映画、
なんかのMVみたいだった。
オープニングとかラストとか
わー好き!ってのが意外とあった。
保健体育の先生つぼすぎる。
邦題が唯一
>>続きを読む

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.4

血なし、内臓なし。
スプラッターかと思ったら違った。
思えば物語前半の
車でナイフいじってる時が
一番ハラハラしてみてた気がする。
ひたすら悲鳴の鬼ごっこ。
観るお化け屋敷。

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.0

タランティーノのデビュー作。
いつもは長えからなあって
二の足踏んじゃうとこを
この作品はなんと2時間切ってる。
しかもお決まりの無駄話や
オムニバス構成なんかも
楽しめると来た。
Netflixで観
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.9

こんな結婚は嫌だ。
あの後の生活地獄でしょ。
もし続編をやるなら
人々を操るエイミーとニックの
バトルものでお願いします。
ストーカー男の最期最高でした。
「彼女を怒らせるな。」

チップス 白バイ野郎 ジョン&パンチ再起動!?(2017年製作の映画)

3.3

たまに出会う笑えないコメディ。
別に面白くないわけじゃないのよ。
ただ笑えないだけ。
こういう類の映画って地味に
「ああ、あの時の。」っていう
伏線回収があったりするよね。
憧れないバディ。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

人生のお手本を見つけた。
ハンカチをなぜ携帯するのか、
女性が涙を流した時のために。
って痺れません?
働き方も生き方も、
自由になる今だからこそ
ああいう愚直で健気な人が
輝けるんだと思う。
クラシ
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.9

物はいいよう。
嘘か誠かなんてどっちでもいい、
なんにせよ あの父子は
美しい人と一緒になりすぎだ。
どんな遺伝子なの。
大詩人 顔白すぎて もはや死人。

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

3.7

理念さんがお茶目すぎる。
ゴードンが作ったコメディが
凄いツボだった。
爆発と共に花火打ち上げるだけで
もはや名作まである。
自己紹介シーンのヴィーヴィー部分
よく噛まないなって。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.7

長い長い戦争の1日にも満たない時間。
あの数十秒の命令で
あれだけ命かけるんだもんなあ。
ワンカット?のお陰で
ガッツリのめり込んでしまって
コリンファースとか気付かんかった。
もっと撃て撃て。

ターミナル(2004年製作の映画)

3.7

最後の「待ちます」が全て。
果報は寝て待てって言うけど
じっと堪えた先に幸せがある。
この主人公君はじっとなんて
してなかったけどね笑
第一言語が英語じゃなくて
日本語であることに誇り持てる。

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

3.5

初見でディレクターズカット。
主人公さんは心の拠り所を
見つけられたってことでいいのかな。
小学校の頃の別のクラスにいる時の
違和感、バツの悪さを誇張したら
こうなる。
そして、草は動くな。

マスク(1994年製作の映画)

3.6

子供の頃めっちゃ好きだった。
改めて観たらこれは
完全にワンちゃん映画。
イヌが可愛すぎる。
ロキのマスクとか関係ないのよ。
マイロを映せ、犬を映せ。

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.0

女優の泣き落としに同情した
男の悲劇だと思ったのは自分だけ…?
どんなに落ち込んでても
周りを傷つけたりしない彼の強さに
気付ける人が居ないのが悲しい。
これ共感してくれる人に会いたい。
バッドエンド
>>続きを読む

ファンタジー・アイランド(2020年製作の映画)

2.9

タイトル通り
中身ペラペラで楽しい。
大好きなどんでん返しもの
だったけど、違うこれじゃない。
これは私のファンタジー。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.2

リスニングの勉強にはなりません。
モンスターは好きだけど
あんだけ生き延びてきて
無用心すぎるよなあ。
怖いならじっとしてるし、
子供もつくらない!
ただあの程度なら軍隊でも
殲滅できそうじゃない…?

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.0

あれ、ジブリってこんなだっけ。
めっちゃ好きなんだけど。
街の匂いとか置いてある小物まで
全部がタイプ。
ジジとお話ししたい、暮らしたい。
ホコリだらけの部屋で、
明日になったら白猫になっちゃうよ
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

4.2

ゴッサムシティにはよくもまあ
あんなに戦い映えするスポットが
沢山あるよなあ。
ブービートラップでの戦いが
エイジオブウルトロン感あるの。
伝わってほしい。
トムジェリ観てるハーレー可愛い。
全部が楽
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

韓国映画を劇場で観たのは
初めての経験でした。
英語字幕なのもあって下半分の
文字にばっか集中してたから、
後半の無言の惨劇は余計衝撃的。
ダブルタップしたのに
殺せなかった長男のタフさたるや。

チャッピー(2015年製作の映画)

3.6

チャッピーって可愛い名前だけど
予想したのとは全然違って、
後半グロもあって幸せでした。
ヒュージャックマンが
正義なのかと思ってたけど
ちょっと違くて。
完全悪って訳でもなくて。
ただ装甲はモロくっ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.4

構成とかトリックとか
ミステリーとして完璧だった!
伏線とかラストもしっくり。
物足りないのは主人公が
途中から口悪くなるのと
探偵さんが魅力的じゃない事。
事件が解決しても不完全燃焼。

シャザム!(2019年製作の映画)

3.5

スパイダーマンにもあるけど
能力で自分に何ができるのか
チェックするシーン好き。
最後の展開わくわくした。
得意な能力もばらばらっぽくて
やっぱヒーローは長けた能力は
一つずつがいいと思うんだ。
ちな
>>続きを読む

ELI/イーライ(2019年製作の映画)

3.7

続きはどこですか!!
ここからじゃん楽しいの。
途中までは普通に怖い。
ただあのオチは、
誰が予想できるねん笑
怖かった要素みんなかっさらってく。

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.8

ワトソン君ってなんとなく
おっちょこちょいなイメージ
あったけど鬼優秀だった。
泥臭いトニースターク。
教授との闘いが楽しみで
きっと二作目も視聴すると思う。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.2

しっかり戦争映画でした。
ウサギの周りの世界が
はかなくてせつなくて。
戦争より愛を、
武装より音楽とダンスを。

ゲーム・ナイト(2018年製作の映画)

3.6

さくっと見れちゃう。
最初っからクライマックスまで
誰かしらふざけてるし、
それどころじゃなくね?
ってツッコミ沢山入れたい。
切開シーンのファン、
電車内で吹き出した笑

ライフ(2017年製作の映画)

3.8

久々に怖かった映画。
あの閉鎖空間での恐怖は
エイリアン無印を彷彿とさせる。
絶望に次ぐ絶望だし、
最後の最後まで一瞬でも
お?助かるか?ってならない。
地球はもうダメです。

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

4.0

一度死んだ6人が世界を
少しだけマシにするお話し。
悪人の殺し方がえぐい、
ラストは目を背けたくなるほど。
それぞれに特化した能力があるけど
金持ちパルクール狙撃が最強。
パルクール君は運いいでしょア
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.9

MXで観たけど、
エンジンの感じとか
めっちゃ楽しかった。
割と胸糞展開だけど
とにかくかっこいい漢達。
実話系苦手だけどこれは好き。