ささこうさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.2

2023/11/28 Netflix鑑賞。多分二度目。1964年「総天然色三大怪獣地球最大の決戦」1968年「怪獣総進撃」にアメリカンテイストを入れて作ればこうなるか。怪獣に迫力があった。どうせならキ>>続きを読む

NEXT -ネクスト-(2007年製作の映画)

3.0

2023/11/27 TV映画録画視聴。B級。驚いたのは、韓国がこんなB級映画にも出資してたのが分かったこと。間の抜けた韓国人の男女が端役で出てきてた。当時は国を挙げてハリウッドで「韓国」を売り込んで>>続きを読む

蜩ノ記(2013年製作の映画)

4.0

2023/11/11Netflix鑑賞。良しにつけ悪しにつけ、日本人なら理解できる感情。何とも切ない話。

ゴジラ2000 ミレニアム(1999年製作の映画)

3.0

2023/11/01録画鑑賞。実写特撮の技術は相当上がったがここらへんが限界だったのでしょう。ストーリーが荒い。家族のようで家族ではない、役人と研究者等の同窓設定等アイデアは良いが今ひとつ心打つもので>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.6

2023/09/20 netflix鑑賞
1988年超エネルギーによる東京壊滅。2018年ネオ東京として復活しオリンピック開催間近の時の事故?狂気の科学者と軍人と政治家の落ち度による超エネルギーによる
>>続きを読む

ウォール街(1987年製作の映画)

3.6

2023/08/18 BS録画鑑賞。随分前に録画しておいたもの。1985年な。我が国はバブル期始まるかな〜ってところ。寿司が登場してたり東京って地名が出てたりライジング・サンの雰囲気は感じられた。自分>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.2

2023/08/09 ディズニー+鑑賞。最後は弱い者たちを救うというベタなストーリーだが感動したな。ロケットの過去とホンネがわかったよ。早く次作が見たいね。

ハンコック(2008年製作の映画)

3.8

2023/08/09 TV放映録画鑑賞。15年前の映画で久しぶりに鑑賞。インターネットが便利になってきてYouTubeが流行り出してきた頃やったな。切なくも楽しい映画でした。

PLANET OF THE APES 猿の惑星(2001年製作の映画)

3.4

2023/07/17 テレビ映画録画鑑賞。

シリーズものとは違う「猿の惑星」。単発リメイク版。
最後のオチ、猿も人間も対して変わらんと完全に人間世界を揶揄してるな。話の中でも「人間ほど残酷な生き物は
>>続きを読む

スターシップ・トゥルーパーズ(1997年製作の映画)

3.6

2023/06/09 ディズニー+鑑賞。良いB級作品を作ろうとしたように思える。戦争を小馬鹿にした着想は面白い。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

2023/06/09 ディズニー+鑑賞。前作同様、映像は美しい。捕鯨を思わせるシーンで、ワシら日本人とは異なり、「感謝」の心が持てない白人の愚かさが表現されてたのが印象的。次作アリな終わり方でした。

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.6

2023/06/06 Netflix鑑賞。
心温まるが、あり得ない日常・・・だから「映画」なのかな。

ウィンター・オン・ファイヤー ウクライナ、自由への闘い(2015年製作の映画)

3.9

2023/06/03 Netflix鑑賞。衝撃映像が多々ある。
ウクライナ国民は親露派大統領等内なる敵と戦い、クリミアを奪われ・・今はロシア人と戦っている。2013年からの怨讐でプーチンはウクライナ人
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

2023/05/24 DIsney+鑑賞。映画館でも見たが再度鑑賞。70年代からのファンでコンサートにも行った。Queen黎明期と自分の青春期が重なってiいたので色々思い出して泣けてきた。

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.0

2023/05/29 NetFlix鑑賞。biginningを見てから鑑賞。内容がよくわかった。

続・深夜食堂(2016年製作の映画)

4.0

2023/06/01 NETFLIX鑑賞。ドラマ見てからの鑑賞。役者が良い。

深夜食堂(2015年製作の映画)

4.0

2023/06/02 NETFLIX鑑賞。ドラマ、続深夜食堂を見てから鑑賞。自分がストーリーに飢えてたことがわかった。ちょっと人間が好きになるシリーズ。

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.9

2023/05/22 ディズニー+鑑賞。見ず知らずの虐げられた人々と主人公グループとの出会いがお手軽でアメリカ映画らしい。エンドクレジット後の予告を見るとまたまたスゴイ世界になっていくんやろうな〜。

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.2

2023/04/16 ディズニー+鑑賞。「キャシアンアンドー」全編視聴してから再度鑑賞。前回よりも深い感動があった。泣けてきた。

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

4.0

2023/04/14 ディズニー+鑑賞。B級のようでB級ではなかった。姿を隠す、相変わらず卑怯なプレデターと賢くて強い姉さんとの戦い。

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.0

2023/04/13 ディズニー+鑑賞。「マンダロリアン」確認。端役やけどマンダロリアンアーマーを着用したボバ・フェットという人物がジャバ・ザ・ハットの勢力として出てた。サルラックに食べられてたが自力>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.8

2023/04/10 ディズニープラス鑑賞。海の男は強すぎる。アクアマンより強かったな。チャドウィック・ボーズマンの偉大さがわかった作品でもある。

ゴジラ ミニラ ガバラ オール怪獣大進撃(1969年製作の映画)

3.0

2023/04/07 DVD鑑賞。児童狙いの東宝映画まつりの第一弾。当時は子供がやたら多い時代で冬休み狙いが当たったらしくB級だが結構儲かったようだ。約30年後に訪れるインターネット時代を予見させ、公>>続きを読む

交渉人(1998年製作の映画)

3.8

2023/04/02 TV民放鑑賞。ストーリーがどんどん展開していくので飽きない。民放なのでCM邪魔、少々カットされてるのが残念。

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.4

2023/03/28 テレビ録画鑑賞。面白かったけど、何とも罰当たりな殺し方でしたな。トルコの景色が素晴らしかった。

リベンジ・マッチ(2013年製作の映画)

3.4

2023/03/27 BS3鑑賞。アメリカらしい、映画らしい作品。楽しめた。

イコライザー(2014年製作の映画)

3.4

2023/03/20 テレビ鑑賞。アメリカ人がロシアの悪者オルガルヒをやっつける映画。最近はウクライナ侵略で、ロシア人の狡猾さや残虐性が暴露されているので、こんなに正義感溢れるアメリカ人など居る筈ない>>続きを読む

怪獣総進撃(1968年製作の映画)

3.2

2023/03/13 DVD鑑賞。20世紀末の話。カマキラス不在。ムーンライトSY3号は凄いマシン。キラアク星人は美人。

怪獣島の決戦 ゴジラの息子(1967年製作の映画)

3.2

2023/03/11 DVD鑑賞。ミニラのスーツアクターは小人のマーチャン。サエコさん美人。

ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘(1966年製作の映画)

3.2

2023/03/10 DVD鑑賞。ザ・ピーナッツではなかったのが残念。エビラ弱すぎ。大決闘とは言えなかった。秘密組織「赤イ竹」ってのは旧日本軍の残党なのかね〜。還暦越えた自分が5歳の時の作品。

怪獣大戦争(1965年製作の映画)

3.0

2023/03/09 DVD鑑賞。人工知能に支配されて、おそらくデジタル社会だと思われるX星人。しかし、地球人を拉致監禁していた部屋は昔ながらの「錠前」管理でその鍵はあまりにも単純な作りで驚いてしまっ>>続きを読む

三大怪獣 地球最大の決戦(1964年製作の映画)

3.2

2023/02/28 「ゴジラシリーズを見る順番リスト」にしたがって鑑賞している。キングギドラに最初に破壊された街が松本市かい。ザ・ピーナッツの挿入歌は昭和ムード歌謡やな。怪獣語の翻訳が面白かった。

モスラ対ゴジラ(1964年製作の映画)

3.2

2023/02/23 珍しく佐原健二氏が悪者。モスラの登場の仕方な、あんなデカいのが山にへばり付いてたらみんなにバレるやん。ゴジラの登場の仕方な、出来上がったばかりの干拓地であんなデカいのが埋まってた>>続きを読む