HollyGolightlyさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

HollyGolightly

HollyGolightly

映画(888)
ドラマ(110)
アニメ(0)

チャップリン作品集(1914年製作の映画)

3.5

メーベルの結婚生活がめちゃめちゃ笑った。あの起き上がりこぼしみたいなやつ

歓びのトスカーナ(2016年製作の映画)

4.8


精神を病んだ人のための施設に入れられている2人の女性が、そこを抜け出す。
脱走とかそんな計画的なものではなくて、ただちょっと楽しみたかっただけ。

片方は金持ちの生まれでしょうもなく虚言癖な上おしゃ
>>続きを読む

グランドフィナーレ(2015年製作の映画)

3.7


自分も何十年も生きた後で、過去を振り返り、自分の物語を語り、記憶を書き換えて行くことで人生に納得しようとするんだろうな。それまでの自分を肯定できて、自分の中にまだある若さに気づいた時、未来をもう少し
>>続きを読む

永遠の語らい(2003年製作の映画)

-

最後のとこだけどさ、
知ってたならもうちょっと早く歌うのやめさせろよすぎ
そしたらあんなことにはならないです。

怪物はささやく(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

観ながら、あ、この本読んだことある、、と思い出してしまい筋書きがわかってしまったのがちょっと残念だったけど、とってもとってもいい映画になってた。

まだ大人じゃないのに色々背負わなきゃいけなかったコナ
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます



最初から最後まで泣きながら観てた。
ディズニーは全部ロマンスだとか、ご都合主義だとか批判されるけども、いやいや愛伝えようとするディズニー素晴らしいじゃないって思う。現実はもっと厳しくて難しくても。
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.0

あのねぇ。これは無かったことにしましょう。全部ウィルの頭のなかの出来事でした〜とかでおけ。

パイレーツオブカリビアンは4の生命の泉からちゃっちいエンタメに成り下がってる。

ウィル、その父親、エリザ
>>続きを読む

あしたのパスタはアルデンテ(2010年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


家族の映画だった。
異性にも、同性にも、家族にも友達にも、大切だと思う気持ちは全部愛だよ、、

おばあちゃんがめちゃめちゃ良い味出してた。夫の弟を愛しちゃったのは確かに「叶わない恋は終わらない終わら
>>続きを読む

ヴェルサイユの宮廷庭師(2014年製作の映画)

3.7

美しかった... そしてアランリックマンに泣きそうになる。音楽も良かった。

麦の穂をゆらす風(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アイルランドの独立のため、命を賭した人びと。
英語で名前を言わなかったからと英軍に殺された17歳のミホール。
目の前で息子を殺されたその母。
クリスは母親は字が読めないからと、遺書の代わりに自分を埋め
>>続きを読む

パリの恋人(1957年製作の映画)

-

オードリーはほんとに可愛くて意味わからんくらい歌が下手

ある天文学者の恋文(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ある天文学者の恋の話。

死は、恋人を分かつものとして1番レベルの低いものかもしれない。たとえどちらかが死んでも、2人の関係には何も起きてないのと同じだ、と言った天文学者の言葉が忘れられない。
死の向
>>続きを読む

キング・オブ・エジプト(2016年製作の映画)

-

こんな棒読みあるかってくらい日本語吹き替えがくそで笑った。映画は面白かったし、ジェフリーラッシュが一番いい味出してた。

リアリティのダンス(2013年製作の映画)

4.3

これはお父さんの物語だな、と途中で思った。ストーリー的に意味不明な所も多いけど、なんていうか抒情詩的な映画だと思った。とても好き、もっかい観たい。

人生万歳!(2009年製作の映画)

2.4

ウディアレンが自分の性癖ばらしてるようにしかみえなかった。

ドリーマーズ(2003年製作の映画)

4.2

イザベルとテオは、大人だったんじゃなくて、あまりにも子供すぎた。子供の時のまま2人の世界に閉じこもっていた。

エヴァグリーンが美しすぎ。おっぱいがやばい。

フリーダ(2002年製作の映画)

4.7

フリーダがシュルレアリストを嫌ってたのを思い出す。彼女の絵は、メキシコのシュルレアリスムだともてはやされるけど、フリーダは自分のありのままの現実を描いただけって言うんだよね。超現実をみれるような精神的>>続きを読む