sugarさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

3.5

アニメーションの方は見たことなかったけど劇中歌は知っていて、なんだか明るく陽気なイメージだったんだけどそうでもなかった。

虎が悪い方向に仕向けていったんじゃん…と思ったけど、まぁ自分の暮らす領域に何
>>続きを読む

レディ・オア・ノット(2019年製作の映画)

3.5

旦那が見ていたのをチラ見しながらたまにイテテテテテ!!って叫んだりした。
終盤の主人公の行動は、もうここまでしなきゃやってらんねぇよなって気持ちになる。

野性の呼び声(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

留守中の家にあの人が乗り込んできた時点で嫌な予感がしたから一度見るのをやめてしまった…おじいさんが殺されるかも!?みたいなハラハラした状態が苦手なんだよ…
だけど再度旦那と最初から見直して最後まで見ら
>>続きを読む

Curve(原題)(2016年製作の映画)

3.5

短い時間に緊張感が詰まってる。
子宮の中かな?とか思ったり

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

3.5

二人のピュアな関係にほっこり。
ただ後半の展開には直視出来ず…

天気の子(2019年製作の映画)

3.0

主人公が苦手なタイプの主人公だったなぁ…

映像が綺麗。
物語の流れはおもしろかった。

花田少年史 幽霊と秘密のトンネル(2006年製作の映画)

3.0

運動会のところは感動して泣いた。
船に乗ってたおじいちゃんどこ行った???

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.5

学生時代にビートルズのアルバムを聴いてたこともあり知ってる曲が多くて楽しかった。

ただ、歌詞の内容やメンバーのことについてまではしっかり把握していなかったからわからない小ネタもいっぱいあったに違いな
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最近は体調が悪くて映画もなかなか見る気力がなく、見ていた旦那の隣で横になって最初はただ音を聞いていただけだった。

女優さん誰だろうか?少しアニメっぽい喋り方だなぁと思ったり、通り魔ってのがわざわざ出
>>続きを読む

謝罪の王様(2013年製作の映画)

2.5

チョイ役でいろんな人出ててびっくり。
エンディングは今E-girlsのMV見てます?ってなる

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

寡黙な主人公に淡々と進んでいく物語。
後半からアクションになったりする?この雰囲気だとないか?どっちだ??って見る方向がふわふわしてしまった…勝手に期待するのはよくないぞ。

隣人さんかわいい。

グッバイ、レーニン!(2003年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

お母さんにショックを与えないために身の回りの物から家族、知り合いにも手伝ってもらって嘘をつき続ける物語。

途中主人公がお母さんのために彼女のことやお姉さんのパートナーのことで嘘をつく場面があり、お母
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.0

家族のギクシャクした重い空気が流れ続けてあの食事のシーン。誰も責めることが出来ない苛立ちをこちらにまで叩きつけられているようだった…板挟みのお父さんかわいそう!!!!!

わたしが勝手に想像していたホ
>>続きを読む

Munchausen(原題)(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

息子が大丈夫だよって心配かけないように笑顔で答えながらだんだん身体が弱っていき最終的に死んでしまうより、自分を置いて幸せになっていく姿を見る方が辛いってことかい…歪んでる〜〜歪んでるよ〜〜〜!!

キラー・メイズ(2017年製作の映画)

2.5

作中の創作物を見るのには楽しい。
特に好きなのはダンボールの人形になっちゃうところ。
展示会あったら行きたいくらい完成度が高い。

内容は…ちょっと…わかんない…

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.0

杜撰な捜査。暴行し自白を強要。
アホでも刑事になれるんだなぁ…

これはフィクションだけど題材になった事件があると知っていたから、やっぱり辛かった。

最後の眼差しはグッと惹きつけられる。

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

おまぬけスプラッター映画。
他の方も書いているけどこれアンジャッシュのコントか??ってくらいすれ違ってておもしろすぎる。

大学生の死に方がまぬけ過ぎるよ〜〜〜

デイルのつぶらな瞳が可愛くて、チャド
>>続きを読む

美味しい美女/グルメな歯医者(2017年製作の映画)

3.5

ポップに可愛くカラフルな世界。
アニメーションのようなリアクションが癖になる。

ハロウィン(2018年製作の映画)

4.5

なんとなくあらすじを知っているだけでハロウィンシリーズは初見だったけど置いてけぼり感もなくおもしろかった。

マイケルがなぜ主人公のおばあちゃんを狙っているのかはわからなかったんだけど前作見たらわかる
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

2.5

先生の隣に人の姿が一瞬出てきたあたりでそういうことか!?とひらめき、当たっているのか考えながら見たりして楽しかった。

ブラピかっこよ…

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

5.0

容姿に自信がなく、仕事の現状にも満足していないレネー。
ジムで出会った女性と店内でばったり会い、あなたのように美しくなれたら…だけど化粧だけじゃ変われない…と話している場面は共感して頷いたし同じタイミ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.5

アクションかっこよ…
ただリロードする姿さえも様になっていてかっこいい。

電車へ向かう途中の静かな撃ち合いがシュールでおもしろかった。

犬に名前をつけないのは前作のように亡くしてしまったらと考えて
>>続きを読む

走れ! T校バスケット部(2018年製作の映画)

3.0

バスケ部でのトラウマをバスケ部で克服し、力を合わせてみんなで優勝を目指す。青春だなぁ…
ガリのキャラが一番好き!

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

ただただかっこいい。

伝説の殺し屋らしいけど想像するほど無敵じゃない。引退したから身体が鈍ってるせい?
だけど相手も笑っちゃうくらい強い意志でボロボロになりながらも立ち向かう姿が良い。

こういうタ
>>続きを読む

グリンチ(2018年製作の映画)

3.0

心の移り変わりや物語の進行が結構あっさりめ。

マックス賢くてかわいいねぇ〜
グリンチのことを親友と言っていた人の髭が気持ち良さそうだった…触りたい…

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

出てくる人物たちをあるときは同情し、また別のときには醜いと感じた。
あの暴力の連鎖の中へ入ればみんなああなってしまうのかな。弱さがそうさせたのか。

同情はするけど感情移入はできない。

主人公もいじ
>>続きを読む

仁光の受難(2016年製作の映画)

3.0

浮世絵調のアニメーションやナレーションがところどころ流れて日本昔ばなしを見てる感覚だった。

ずっと煩悩と戦ってる。

そんなに胸を揺らしながら走ったらクーパー靭帯が伸びちゃうよ…という心配をしたりし
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

右手をボキボキにされるのは痛い。
痛いどころじゃないけど…

ラストはなんとなく予想はつくけどこれから起きる絶望を想像して後味悪くなるのも楽しい。