星さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

3.8

子供の頃は何の気なしに見てたけど登場人物みんな優しすぎて泣いてしまうしキキ目線では意地悪に見える人はいても本当に意地悪な人なんて1人も出てこないおちゃめで優しい物語。でも、キキの突然飛べなくなる話やウ>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.8

やっぱり知らない世界に放り出された時底なしに優しくしてくれていつまでも千尋の味方でいてくれるハクは素敵だなと思ってしまう。最後、大空でハクが龍から人間に戻る時の瞳がすごく煌めいていて美しい。この映画が>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

視聴者に望まれているお涙頂戴な展開ばかり詰め込んだ作品だと思って見たが普通に泣いてしまった。ドラえもんが帰るシーンは勿論、その後嘘800を飲んでジャイアンやスネ夫を騙せたのはいいがもうドラえもんが帰っ>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「諦めなさんな。諦めないことが肝心だよ。」

「同じです。諦めたら解けない。答えは出ないままです。」

諦めないって、意外と簡単じゃないと思う。諦めたくなることは生きていれば山ほどある。特に、「あらま
>>続きを読む

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

きちんとした形で正義が卑怯者に勝つ。この世界は常にはそうあれないかもしれない。でもこの映画ではちゃんと最後にドレが報われる。どれだけ卑怯な手を使われても、ちゃんとどん底から立ち上がって、最後に報われる>>続きを読む

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

白昼夢という言葉がぴったりだと思う。全てが夢の中の幻のようだった。家族を皆失くしあんな自殺同然の儀式を目撃、ついにはクリスチャンとマヤのセックスまで見てしまいダニーのストレスは頂点に達していたのだろう>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

キャロルが美しいのは勿論のこと、テレーズにも不思議な魅力を感じた。彼女を天から落ちた人と称したキャロルはセンスがある。なるほど、彼女は確かに無垢な天使のようだ。
数日間の小旅行はとてもお洒落で、楽しそ
>>続きを読む

昼顔(2017年製作の映画)

4.0

何度目かの視聴だが怖いとしか言いようのない映画だと思う。精神的にとてもしんどいのに目が離せない。きつい。きつすぎる。登場人物誰も好きになれない。誰も幸せじゃない。みんな嫌だけど特に乃里子のしたことが怖>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃から大好きな作品。典型的なアダルトチルドレンであるウィリー・ウォンカが父と和解し、家族愛を理解する話。
世界観が最高だし、空飛ぶエレベーターも、何でも食べられる部屋も、全てがカラフルで楽しい。
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.8

サントラが良すぎる。お陰でサンが血を吐くシーンも、生々しい口移しのシーンでさえも、全てが切なく感じる。アシタカがサンに向けて放った「生きろ」という言葉、きっと最後にアシタカに返ってきた。

パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

娘の命を犠牲にしてでも生き永らえたかった強欲な黒髭には参った。ジャックは最後まで格好良かったし、冗談みたいな感じで流したけど実は結構アンジェリカのこと好きだと思う。ジャックの恋愛感情が少し垣間見えたの>>続きを読む