kynさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.7

蒼井優演じる妻の聡子のファッションが毎回可愛くて、御屋敷といいため息が出るような生活にうっとりしてしまった

蒼井優を初め、吉高由里子や黒木華はこういう昭和のお嬢様役がとても良く似合うな〜(個人的感想
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.5

カメラのシャッター音に写真をめくる音

いいなぁ。性能の良さからついついiPhoneで撮って満足しちゃっているけど、これはもうフィルムカメラや一眼レフへ手を出したくなってしまった!!!

二宮和也とい
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.4


犯人でもいいからとにかく生きて帰ってきて欲しい母親と
被害者だったとしても息子の潔白を信じたい父親
兄が加害者だったら志望校合格は難しい、だけど兄から貰った合格祈願のお守りを握り締める妹


どちら
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

時系列がバラバラだけどある程度はついていけたかな〜!

逆行のシーンをどう撮っているのか気になって仕方がないし、壮大な夫婦喧嘩すぎて笑ってしまった


カーチェイスのシーンやガンダムみたいに組み合わさ
>>続きを読む

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.7


幸せだと好きだと感じるほど
怖くて怖くて怖くて
不幸の準備をしてしまう

たやすいことよね


文化服装卒の服飾学生が移り住んだボロアパートの隣にはバイト先のレンタルビデオ店の店長

松坂桃李のゲイ
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

4.2


思春期真っ只中の拗らせ女子!

唯一の親友が兄と付き合っていたらわたしも発狂するな〜〜〜

なにもかも上手くいかなくてもどかしい気持ちになってイライラして自己嫌悪、そして周りに当たってしまうの凄く共
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.8

切なすぎる〜

そして綺麗なAVかと思うほどがっつり

大伴先輩がとにかくダメ男
そしてそれを想う今ケ瀬がめっっちゃくちゃ乙女で可愛いいい…

「心底惚れるって全てにおいてその人だけが例外になるって事
>>続きを読む

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

3.6

考えることは行動より真実や現実に近い


ほ〜〜〜〜
理解しようとしても理解出来ないので理解しようとせずに流れるように観ました

分からないからこそなんだか不気味で不可解な会話に若干ホラーを感じつつ、
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.0

見ていて辛く切なかった…
現実は難しく理不尽な事ばかり

そこに愛があれば家族に性別や国なんて関係ないと思う

マルコのピュアな笑顔が可愛かった〜〜

(2020年製作の映画)

3.3

よくある感動恋愛映画かと思っていたけど予想を越えてきた
破局、友人の裏切り、大切な人の死と
重めなストーリーだけど愛を忘れない心があれば困難な事もいつかは乗り越えていけるのかなと思った

小松菜奈がイ
>>続きを読む

少女邂逅(2017年製作の映画)

2.7


人が一生のうちなんらかの接点を持つ人と出会う確率24万分の1
そのうち友人と出会える確率2億4千万分の1
そして親友と出会える確率24億分の1らしい。

沖縄の大石林山
生まれ変われるというパワース
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

4.0


自堕落な生活で日々過ごしている崖っぷちアラサーがボクシングに目ざめ、徐々に内面と外見の変貌していく様に感動する

なにがすごいって安藤サクラの女優魂がすごい

めちゃくちゃ減量したんだろうな。
ボク
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

2.5


瑛太が本当にサイコパスかと思う程迫真の演技だった、、、

とにかくそれに尽きる

終始暗く、どんより

佐藤浩市の役は必要だったのか...

益田と鈴木はいつの間にそんな深い仲になっていたのか...
>>続きを読む

ここは退屈迎えに来て(2018年製作の映画)

2.5


青春時代を懐古していく
時系列が前後するのでついて行くのに必死

好きな人の中に存在し続けたい
なれないものにしかなりたいものがないんだ

最高のものを求める人は常に我が道を行く
人間は決して最高の
>>続きを読む

ハチミツとクローバー(2006年製作の映画)

3.0

甘酸っぱ〜〜〜い
はぐちゃんは蒼井優しか務まらないんじゃないかってくらいぴったりだった

エンディングのスピッツからのアオゾラペダルの流れも好き

美大生生活いいな〜憧れるな〜〜
創作物に追われる自分
>>続きを読む

アズミ・ハルコは行方不明(2016年製作の映画)

3.4



時系列といいストーリーがあまりよくわからなかった
社長と常務の女性を見下したような態度にムカついた
男性の嫌な部分が結構詰まっていた

恋愛がダメな時にみたくなるような。
アズミハルコと愛菜が夢ラ
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.5

Facebook、Instagram、Twitterにtumblr、そして動画配信アプリといいSNSが生活の中心となった今だからこそ行方不明者を見つけやすくなったのかな

ゾッとするタイミングが何回も
>>続きを読む

同級生(2015年製作の映画)

3.8


微炭酸がしゅわしゅわ〜ってなっていた

夏なのに暑苦しくなく爽やかでどこか懐かしいそんな匂いがした
これが青春か〜
BLアニメをあまり観たことがなかったけどこれはきゅんきゅん青春映画!
真面目めがね
>>続きを読む

猫は抱くもの(2017年製作の映画)

3.0

予想の斜め上をいく演出に初めから驚かされた。
舞台上のようなステージでミュージカルっぽさを織り交ぜつつストーリーが進んでいく。

吉沢亮(自分は人間だと思っている猫)が猫役って尊すぎた...
更に沢尻
>>続きを読む

あやしい彼女(2016年製作の映画)

3.7

60年代のレトロファッションにオードリーヘアをしたおばあちゃんが可愛かった。
明るく笑顔で強くてとにかくキュート
多部未華子ちゃん歌が上手い...!!
昔の歌って聴くと心が震える歌が多い気がする

>>続きを読む

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

3.0

エイプリルフールの嘘がウソを呼び奇跡を起こすという群像劇だが、最後の伏線回収ですっきりした。

誘拐された少女が幼き頃の浜辺美波ちゃんだと知って驚愕...!美少女...

コメディかと思っていたら感動
>>続きを読む

弱虫ペダル(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

永瀬廉くんが主演との事で観てきました

原作は読んだことがありません

まず始まりのヲタク全開チャリ漕ぎシーンについ吹き出してしまった(笑)
ひめひめひめひめらぶひめ〜♡ってアニソンがこの先のシーンで
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.9

脳死、臓器提供と重いテーマ

誰も悪くない、、だからこそ辛い、、

終わりがないからこそいつ終わりにするかの選択を迫られるって難しい

可能性のない希望を抱かせる事かいかに罪深い事なのか考えさせられた

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.1

さすがの伏線回収!!!

おちゃらけキャラだけど賢いダー子
ヘタレだけどやる時はやるボクちゃん
時折広瀬すずちゃんと芳根京子さんに見えたミシェル

そしてジェシーーー、、、、ロス、、、

濃すぎるくら
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

3.5

さきちゃんが自分みたいで見ていて苦しい部分があった

そして永田のクズっぷり
どちらもみていてイライラしたが特にイライラしたのは本心を言えないで我慢しているさきちゃんの方

いつか壊れてしまうんじゃな
>>続きを読む

西の魔女が死んだ(2008年製作の映画)

2.6

単純な事が1番難しい

魔女になるために必要なのは
意志の力

自分で決める力

自分で決めた事をやり遂げる力

物事の正しい方向をキャッチするアンテナと何事も自分で決める力

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.8

コーヒーを注ぐと戻りたい日に戻れる喫茶店。
その人によって思い出も戻りたい訳も違うけど
やり直しがきかなくても戻れるなら戻ってみたいなぁ
有村架純とお母さんのシーンにぐっときた

食べる女(2018年製作の映画)

3.2

美味しいごはんを美味しそうに食べる人最高
みんな幸せになろうね〜
小泉今日子さんの役みたいな生き方もいいなぁ

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

2.7

猫の恩返しっぽさがある
猫の時のムゲ可愛い

日の出とムゲの関係が変わっていく速さに少しついていけなかった

わたしも仮面かぶって猫になってみたいな〜

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年製作の映画)

3.8

片道15分の短い阪急列車だからこそ
人との繋がりがより感じられる

おばあちゃんと孫の2人が特に好きだったのと、
芦田愛菜ちゃんが可愛い...天才...


おばあちゃんの残す数々の名言
おばあちゃん
>>続きを読む

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

4.0

ピンクと紫の世界で
めちゃくちゃ可愛いアートディレクション
だけどホラーよりホラー

外見にしか関心がない
それは病気だわ

普通になりたいわけじゃない
ただ愛されたいだけ

グロ描写ありのダークコメ
>>続きを読む

オー・ルーシー!(2017年製作の映画)

2.8

寺島しのぶと南果歩
拗らせ具合の演技が半端ない

愛されない恋はしんどい