ふわもこベビーポンチョさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ふわもこベビーポンチョ

ふわもこベビーポンチョ

映画(444)
ドラマ(0)
アニメ(6)

オルフェ(1950年製作の映画)

3.7

気でも狂ったのか『オルフェの遺言』からみ始めて、それがかなり気に入ったのでオルフェの方も見たのだが、正直かなり退屈だった。水泳のいちばん厳しいコーチのレッスンを思い出す。頭を頑と押さえ込んでなかなか息>>続きを読む

アレクセイと泉(2002年製作の映画)

4.2

祈りと愛に溢れた生活。
人間存在の紐帯となる普遍的価値とは

名付けようのない踊り(2022年製作の映画)

4.3

身体を使った表現でありながらも、その枠組みを大きく飛び越え、流動するものとしての宇宙になることができる。
あらゆるものが非同期的(asynchronous)に動き続ける世界と、自らが紛れもなくその中に
>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.0

日本兵が焼き殺されるの見て安心しちゃうくらいだし、日本人として見るの相当きつかった。
見てよかった。

少年(1969年製作の映画)

4.2

さながら新雪に飛び散った血痕のように、果てしない旅情の中に少年の孤独がありありと光っていた。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます


「人生に風は吹いているか?」

めちゃくちゃ泣いてもた。
ナウシカ、風立ちぬの「生きねば」からの「どう生きるか」。


自分が死んだところで世界は何も変わらないのに、どうしてわざわざよく生きようと努
>>続きを読む

それ それがやって来たら…(2018年製作の映画)

1.2

ねばついた糞を投げられながら瀕死のロバを引きずり歩くような60分。さっき見たアダルトヴィデオの方がまだ面白かった。

地球が静止する日(2008年製作の映画)

3.2

勧められたのと違う方だわこれ( ՞߹ - ߹՞ )
衝撃的につまらない!作ってる途中これじゃあかんなとか思わなかったのかな

ホモ・サピエンスの涙(2019年製作の映画)

4.3

雨にけぶる箱庭を曇ったガラス越しに眺めているような映画

(1954年製作の映画)

4.4

フェリーニの映画 全部じわじわ泣けてくる
見て2、3週間ぐらい経ってから泣いた

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.5

ヴィーガンの友達とご飯を食べると、えび天とレンコンをトレードしてくれたりします。いつもありがとう。いつか食ってやる。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.8

北村匠海がかっこよかった。
北村匠海の街、北村匠海の朝

ギブリーズ episode2(2002年製作の映画)

4.1

ドヴォルザークのユーモレスクがいい味出しすぎて泣いてまう