ヤマハさんの映画レビュー・感想・評価 - 26ページ目

ヤマハ

ヤマハ

映画(1079)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.8

孤独だった天才ハッカーが、仲間と共に行ってきたハッキングの話がテンポよく語られると共に、終盤の二転三転する展開が面白かった!匿名性のあるサイバー空間のビジュアル化も見ていて楽しい✨

オマージュされて
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

3.8

スピルバーグ監督による超未来作品。ロボットの子どもが母親から愛されたいため人間になることを夢見て旅に出る。前半と後半で展開が大きく変わるので驚きつつ、優しさに溢れる作品だった!

ロボット役のジュード
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

3.8

過去の何かを良いように変えたらその代償で誰かが不幸になってしまう…。きっとパーフェクトな世界など存在しないのだろう。だから毎日、後悔のないように考えて選択をしたいと思った

映画のラストシーンもいくつ
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.5

アベンジャーズの正義がぶつかり合う!
激しい戦いの裏には、被害に遭った人や犠牲者も出てくる。改めてアベンジャーズの在り方を考えさせられる作品だった!

アベンジャーズ同士の戦いでは色々な組み合わせや共
>>続きを読む

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

3.5

世間の評価は低いみたいだけど、個人的には楽しめた!少し長いなとは感じたけど、特に最後のウィリアムデル序曲に合わせたアクションシーンは爽快だった❗

頭にカラスの死体をのせた先住民族という奇抜なキャラで
>>続きを読む

ドリームキャッチャー(2003年製作の映画)

3.0

スティーブン・キング原作であり、スタンドバイミー風の不思議話から、グロホラー・寄生型宇宙人の侵略など多要素が詰まった壮大な話だった笑
記憶倉庫や超能力など面白い設定があるけど、それを生かしきれていない
>>続きを読む

サイン(2002年製作の映画)

3.2

ある日、家の畑に巨大なミステリーサークルが現れる。果たして、これは宇宙人の襲来なのか
SF風であるが焦点はある家族に当てられた物語になっている。シャラン監督の前作のシックスセンスほどではないが、前半の
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

血は繋がってないけど、それぞれが居場所を求め家族を形成する。そこには普通の家族より愛が溢れているように感じた。
今作には貧困家庭や虐待など様々な現代日本が抱える問題を含めており安易なハッピーエンドにし
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.5

オープニングから泣ける😂
ヴァースでありキャロルである彼女が記憶を巡り、ヒーローとして生まれ変わる!何度困難に阻まれても立ち上がる姿がカッコ良かった❗
ストーリーも思ってたのと違う展開があったり、ブリ
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.9

機内で一足先に鑑賞しました!
大味なアクションの派手さは薄まってるがその分、二人のキャラクターや関係性が丁寧に描かれてて登場人物に感情移入が出来ました!特にバンブルビーの好奇心旺盛でお茶目な行動が見て
>>続きを読む

52Hzのラヴソング(2017年製作の映画)

3.5

自身初の台湾映画です笑
バレンタインデーの台北を舞台に色々な人の恋模様や愛の形がミュージカル風に描かれる。
全編通じて歌うシーンが多い(登場人物のほとんどが歌う!)ので良くも悪くもストーリーは軽い感じ
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

最高の映像体験❗
アニメならではの派手な色合い、躍動感のある映像がとても良かった!異なる世界からのスパイダーマン・ウーマンが個性的だし擬音などのコミックのような演出が面白い!サムライミ版などの過去作の
>>続きを読む

トランスフォーマー/リベンジ(2009年製作の映画)

3.8

前作よりスケールアップしていて面白かった!特にエジプトでの撮影は当時の国王が今シリーズのファンであったことから許可を得て実際の遺跡で撮られていることから緊迫感や迫力のある映像になっていた!

いくつに
>>続きを読む

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.7

バンブルビーに向けて今シリーズ初鑑賞です!
メカニックな映像はリアルで迫力があって面白かったですが、登場人物やオートボット達の描写が少し薄いなと思いました😅

そんな変形無理だろうと思ったら実際にオモ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.3

「キャプテンマーベル」にロナンが出てくるようなので復習。今観てみると意外にもサノスが結構出てきてる!
宇宙人がたくさん出てきて個性豊かなはぐれものキャラが魅力的!

近未来な雰囲気に70年代の音楽がマ
>>続きを読む

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

3.5

わずか15歳にしてロック・ジャーナルのライターとして成功を収めた、今作の監督のキャメロン・クロウをモデルとして描いた作品。憧れのロックバンドと共に行動し、様々な側面を見たり、恋をしたりすることで成長し>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.8

今作の魅力は何といってもロキですね!彼には何回も騙された笑
闇の世界に挑むということで、時空を越えたバトルシーンなどスケールが大きくて面白かった!ソーの元へ宇宙も経由して戻っていくムジョルニアがかわい
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.9

試写会で観てきました!
アカデミー脚色賞を受賞したのもあり、実話を基にしながら時代設定を変えたり事実と異なる話を加えていたりして、スパイク・リー監督の伝えたいメッセージが強く描かれていた。シリアスな展
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

祝アカデミー作品賞、脚本賞!

コメディとしてたくさん笑える一方、当時差別の色濃い南部に勇気を持って演奏ツアーに行ったシャーリーの強い意志や言葉が心に残りました!
旅を続ける中で互いの理解や友情が深ま
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.5

アベンジャーズと神話との融合!金髪で脳筋なソーと黒髪で思慮深そうなロキ。本当の兄弟ではないけど、この兄弟のやりとりは面白くてずっと見てたくなる笑
また、戦士として浅野忠信さんが出演してて日本人として嬉
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.7

この作品は単体では、他のアメコミと比べて地味でヒーローのキャラの印象も弱いけど「ウィンターソルジャー」以降への繋がりとしてバッキーやベギーとの出会い、レッドスカルの登場など重要な布石になっていると思う>>続きを読む

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.0

今度は目覚めたらどうなっているのか!と思ったら、二日酔いすることはなく(最後に少しだけあるが)話の内容もシリアスでシンプルに感じた
正直笑えるシーンも少なく、3部作で一番のれなかったな…

最終的にア
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.5

ジェームズ・キャメロンによる世界観やスピード感のあるアクションは良かったけど、原作未読なのもありストーリーにはあまり乗れなかったな~
アリータの大きい目は全く違和感はなく表情豊かで可愛らしかった✨
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.3

88分間、ほぼ電話のやりとりだけで進む新感覚な映画でした📞
音しか情報がない分、観ている側はそこに集中するのでずっと息が詰まるような緊迫感がありました!固定概念をうまく使ったトリックも👍
デンマーク映
>>続きを読む

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.6

今度の舞台はタイ!目覚めたら顔にタトゥーが彫られてたり猿がいたり…そしてまさかのチャウ笑
前作より派手な分、下品さも増してたけど、観てると人生どんなことがあっても何とかなるんじゃないかと前向きな気持ち
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.0

酒を飲んで、朝気づいたら晩の記憶がなく部屋にはなぜかトラや赤ん坊がいる一方、友が一人消えていて…
内容は下品でブッ飛んでいたけど、空白の時間に起きたことを段々と明らかにしていく展開が面白かった!

>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.0

「アベンジャーズ」での戦いの後ということでトニーの苦悩が多く描かれてましたね!今回は生身で戦うシーンも多いのですが、自分で作ったアイテムを駆使していて面白かったです!
そして、最後に歴代のアイアンマン
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.7

今回ではアイアンマンスーツに加え、新しい元素も一人で作っちゃうトニーは凄すぎです✨
ローディだけでなく、ヴィランもみんなスーツを着たがるのは男のロマンなんでしょうかね?

最初、ローディ役が変わったの
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.5

囚われの身でリアクターとマーク1を作れるスターク凄すぎです笑
そんな億万長者の発明家であり皮肉屋であり情熱家でもあるスターク役のロバート・ダウニー・Jr.がほんとにはまってますね❗
アクションはもちろ
>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.0

人の死の運命が見える能力を持つ人の話。もし人の運命を変えることが出来たら、自分を犠牲にしてでもその選択をするのか…
展開は王道で先が読めてしまうけど、丁寧に作られてあって最後は感動した✨

二人の出会
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.8

18世紀初頭の英国の衣装や舞台装飾が豪華で見ていて楽しい✨
一方、物語はアン女王の周りで渦巻くダークな人間模様が展開される。
成り上がるため野心ギラギラなアビゲイルを体当たりで演じたエマ・ストーンが凄
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.3

オカルト要素や祈祷師が出てくる当たり、邦画の「来る」に似てるなと思いながら観てたが、怖さやグロさが格段に凄かった!
解釈は観客に委ねるようですが、もやもやが残るラストだったので人によって好き嫌いが別れ
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.7

宇宙船でのパイロットと映画館の座席での姿勢が同じなので自分も宇宙にいるような臨場感を味わえる!特に月でのシーンは映像や無音になる瞬間が凄かった✨

月到達までに様々な犠牲やニール船長の覚悟があったのだ
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.2

想像以上にたくさんの映画やゲームのキャラが出てきて観ててずっと楽しかった❗
ガンダムやメカゴジラなど日本人に馴染みのあるネタも多くて嬉しい✨スピルバーグ監督ありがとう!

VR装置を付けたまま戦ってる
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

4.4

MX4Dで鑑賞
まるで海の中にいるような映像美や臨場感🌊
海中での自由自在なバトルシーンやアトランティス帝国の世界観は今まで観たことないようなものばかりでとても楽しかった!ジェイソン・モモアもセクシー
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.7

アクアマンに向け鑑賞
DCの方はあまり詳しくないのでわからない所もあったけど、MCUとは違った個性的な超人ヒーローが見ていて楽しかった!特にフラッシュがゆるくてダークな世界観にユーモラスをもたらしてた
>>続きを読む