ヤマハさんの映画レビュー・感想・評価 - 29ページ目

ヤマハ

ヤマハ

映画(1082)
ドラマ(0)
アニメ(0)

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

5.0

サマーという女性に出会った男の恋の始まりから終わりまでが、時系列を前後しながら描かれる。自分にとっては運命の人だと思っても相手にとっては違ったり…💔
そんな恋のほろ苦さが詰まっている。

ズーイ・デシ
>>続きを読む

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

3.9

可愛い女の子が出てくるので安心していたら、恐怖の連続でほんとに怖かった😱特に今作は悪霊との対決より逃げることがメインなので、まるでお化け屋敷にいるような体験ができた^-^

ラストで今回の続きとなる前
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

この物語の中心はオギーであるが、太陽のような彼の存在により家族や友人の陰を明らかにし、進むべき道を照らしてくれる。何か大きな事が起きるわけではないが、そのどれもが眩しくて愛おしい✨

自分が親だったら
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

自由奔放なランチョーが大学生活の中で、競争社会に生きる友人や周りの人に影響を及ぼしていく。170分と長尺だったが、笑いあり涙あり踊りありの内容満点で最高でした✨

人生で行き詰まったりした時はこの言葉
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.8

チューバッカ、そしてミレニアム・ファルコン号との出会いなどスピンオフ作品としてとても面白かった✨誰にでも正直に向き合うハン・ソロの生き方がカッコいい❗

懐かしのキャラも出てきて昔からのスターウォーズ
>>続きを読む

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

4.0

悪霊が現れる家に住む家族と心霊研究家のウォーレン夫妻の話。ホラーとして十分怖く、色んな要素が最後に繋がっていく展開が面白かった✨特に今回悪霊に取り憑かれた女の子が可愛くて演技も素晴らしかった❗

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.2

迫力ある映像やド派手な演出は見応えあったけど、話の展開はご都合主義的な所が多く、色々な要素を盛り込みすぎてまとまりがなかったかな…
ただ、1から観てるので初期メンバーの友情や固い絆は感動的でした✨
>>続きを読む

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

3.0

死霊館シリーズの実在する呪いのアナベル人形を題材にしたスピンオフ。最後は感動的で怖さもほどほどだったけど、何より人形が怖すぎです😱(本物は可愛らしい…)

カメラアングルがよくてその場にいるような臨場
>>続きを読む

ちょんまげぷりん(2010年製作の映画)

3.7

武士が現代に迷いこみ、偶然出会ったシングルマザーの母子に助けられる。生真面目に家事手伝いをする内に洋菓子作りが得意となりパテシィエとして働き出す…
コメディ系かと思っていたが、現代人の仕事と家庭の両立
>>続きを読む

しあわせはどこにある(2014年製作の映画)

4.8

仕事に恋人に充実した日々を送る精神科医のヘクターはある日ふと幸せが何か分からなくなる。そこで海外に旅に出て旧友などと出会い、幸せとはなにか探していく。

“しあわせ”って人それぞれであって、自分にとっ
>>続きを読む

スペル(2009年製作の映画)

3.1

銀行員として働く主人公の女性が、ある老婆の融資を断ったことで逆怨みされ恐ろしい呪文(スペル)を受けてしまう…

終始、老婆が不気味で恐ろしい一方、笑い所や伏線の回収等もしっかりしていて面白かった✨
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

4.2

スーパーヒーローになるために必要なのは特殊能力ではない、コスプレ(笑)と戦う勇気である!

何よりヒットガールのクロエが可愛い✨もはや主役ですね笑
軽快な音楽の中での殺戮シーンは爽快だし、幼い見た目に
>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

5.0

来年から社会人になるので観ていて辛くなるとこもあった…ただ、今後の人生で、“生きるために働く”から、“働くために生きる”ようになってはならないと強く思った!

ヤマモトの何気ない言葉が心に響いた。本当
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.5

新しい魅力的なキャラ、ド派手なアクション、そして色んな映画をいじった小ネタなどが全てパワーアップしていてボリューム満点だった✨
ストーリーも仲間想いや家族について考える所があり、まさにファミリー映画だ
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

下品なセリフや行動が目立つけど、キレのいいアクションシーンや愛するものを守るために戦うというシンプルだが軸のある内容はまさにヒーロー映画である❗

色んな映画いじりがあるのも映画好きにはたまらないです
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

3.0

“罪を犯した人間・その家族はどう生きていくべきか”、“そんな人とどう向き合っていくのか”、という重く複雑なテーマで考えさせる。ただ、話の展開は同時進行で色々と起こり広げすぎな所があるので、もっと二人の>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.0

夜12時の鐘とともにプジョー(車)がやってくる。その行き先は芸術家が集う1920年代のパリだった…
パリの夜の雰囲気にノスタルジックな音楽が素敵だった✨観たらきっとパリに行きたくなる笑

当時の芸術家
>>続きを読む

GODZILLA 決戦機動増殖都市(2018年製作の映画)

2.5

近未来SF版ゴジラシリーズの第2章。爆音で観たけど座席が揺れるほどの音響で楽しめた✨
内容は出てくる宇宙人が、個性があって面白かったけど、戦闘シーンは単調でイマイチだったかな…

原点回帰になりそうな
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

4.3

雑誌(LIFE)の最期の表紙の写真を求め旅に出る男の話。その冒険の中で壮観な山々の間をスケボーで滑走したり、ヒマラヤ登山をしたりするのだが、その映像が綺麗で迫力があり素晴らしかった✨

人生は一度きり
>>続きを読む

殺人の告白(2012年製作の映画)

3.5

リメイクされた日本版(22年目の告白~私が殺人犯です)と比べて、アクションシーンが多く、こちらの方がよりリアルで残酷さがあった。
イケメンなら元殺人犯でもいいのかな?と思うとこもあるが、巧妙な伏線やど
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.8

今回からガーディアンズのメンバーも加わり一層大所帯となるけど、それぞれに出番がしっかりありつつ話の内容をまとめているルッソ兄弟監督の手腕はさすが!
今作は特にキャプテンアメリカやソーなどの登場シーンが
>>続きを読む

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

3.0

リドリー・スコット監督のエイリアンの前日譚となる作品。今作でのエイリアン(ゼノモーフ)誕生の仕方やラストシーンが末恐ろしく、まさに絶望の産声といった作品。

人間の創造主が絡む複雑な背景設定の割に、話
>>続きを読む

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

3.0

フォロワーさんにオススメしてもらってたけどいつも借りられててやっと鑑賞(笑)

堅物で皮肉屋なマジシャンと美人な霊能者。そんな相容れない二人に起きる恋の魔法とは?
ちょっと腑に落ちないとこもあったけど
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

5.0

個人的にMCU作品でアクションシーンが一番素晴らしいと思います!特に盾を使った戦いがキレキレで凄いです✨

内容的も深くてシリアスな雰囲気も良いし、親友バッキーに対する友情のところで不覚にもうるっとき
>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

4.0

ある日、さえないお父さんと高校生が超人的な力を手にする。片方はその力を人の命を救うため使うが、もう一方はその力を使い暴走を始める。
原作ファンとして実写化が心配だったが、質感のあるメカニックな映像が素
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.3

話は王道で超個性的なヒーローがチームを結成するにあたり仲間割れも起きるが、地球の危機のために協力し戦っていく。ただ、CGを含めたバトルシーンは迫力満点で140分があっという間に感じる❗

特にハルクが
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.3

各主役級のヒーローが出てくるが、それぞれが個性を発揮し、話としてもまとまっているのはさすが!今作から登場する双子が他と違い、超能力を使って戦うのが好きです✨

シャッター(2008年製作の映画)

1.9

心霊写真を基にしたハリウッドによるJホラー。日本を舞台にしていて面白いけど、偏見ありありの演出あるし、どう見ても韓国人風の人が日本人として出てきたりとツッコミ所満載だったな~

あと、奥菜恵が美人すぎ
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

5.0

落ちぶれた音楽プロデューサーと失恋したシンガーソングライターが音楽を通して新たな一歩を踏み出していく。
普段見ている景色も、お気に入りの曲をバックにすればより輝いて見えるし、それを誰かと共有できれば幸
>>続きを読む

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

4.0

引退することになった永遠のアイドル女優のキャメロンディアス
そんなキュートな彼女に観ている人を含めみんながメロメロで首ったけになります笑
下ネタ満載だけどたくさん笑えるし、初恋の人が懐かしくなる素敵な
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

陽気なメキシコ音楽、色彩豊かな死者の国は観ていて楽しかったです❗そして“リメンバーミー”に込められた意味を知った時、涙が自然と溢れました😭
自分の家族、そして先祖の方々をこれからも想い続けようという気
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

4.0

最初は不気味な緑色の顔が怖かったけど、漫画のようなコミカルなシーンの連続でだんだん慣れて好きになってきます😊コメディでのジム・キャリーの顔芸はさすがですね!キャメロン・ディアスもセクシーで可愛い✨>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

2.0

ホラーということで身構えて観たけど、ホラーというよりもミステリー要素が強かったし、全然怖くなくて正直肩透かしでしたね😅
身近な不自然な現象が実は根深い過去と繋がっていたという展開は面白いけどいかんせん
>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

4.0

ガン患者の2人が出逢い恋をする。それぞれが後遺症として障害を持ちながらも、お互いに支えたり支えられたりしながら愛を育んでいく。人生は不公平だけど、愛し合える相手がいる幸せがあれば、それでOKだよ😊>>続きを読む

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

3.6

航空会社のパイロットから麻薬の運び屋になり暗躍した実在した男の半生。最初は麻薬から、武器の密輸やCIAとしてのスパイ活動などだんだん規模が大きくなり、信じられないくらい波乱万丈な人生😲
ユーモア要素が
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.0

色んな機能を備えたスーツ、戦闘シーンがスタイリッシュでカッコいい✨
内容は部族対立、世間との融和など複雑であるが人間描写が丁寧で重厚に感じた。民族衣装や音楽が個性的でまさに新たなヒーローの誕生と言える
>>続きを読む