あおくろさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

あおくろ

あおくろ

映画(629)
ドラマ(23)
アニメ(0)

スランバーランド(2022年製作の映画)

3.5

ファインディング・ニモパパ

夢の世界楽しそうだなー

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

お盆や仏壇(墓)の見方が変わる。

正直途中までは家族や少しミゲルにもイラッとしてた。でも彼の正体が分かった時に鳥肌立ったし、そこからの展開が熱くて泣いた

最後本当に良かったわ〜(泣)


あとあま
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.0

エロい
他の映画もそうだけど、海外の女優はトップ公開することに抵抗ないの?笑

露男にムカついたが、最後は驚いた

あのブダペストの家、ブラックウィドウと同じだよね?

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.5

怖っ!(昼観て正解)

でも後半から予想外の展開で面白い
まぁグロくてもう観れませんがw

シドニーが可愛いし勇敢だし好き


p.s.これ映画館で観た人、凄いわ。
無理無理無理w

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.9

バリヤード可愛すぎるw

吹替で観てたから最後声出たわ

飯豊まりえの吹替が早口すぎたので−0.1

エイパムはトラウマ…

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

3.0

ソー×ヘイムダルw

刑務所のワンカットは相変わらずの迫力

ニックが前作より魅力的
好きです


息子連れて行かなければ1時間で終わったな

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.4

クリヘムの安心感が相変わらず半端ない

絵がずっと黄色い

息子にまだ罪は無いけど
麻薬王vsギャングはどっちもどっちw


エンドロール14分は映画館だったら地獄

望み(2020年製作の映画)

2.5

胸糞の極み。キツイ…

こういう奴等をマスゴミという
あと正義気取りの第三者共にも処罰を

映画として良いか悪いか分からないけど、妹清原果耶が学校や塾で嫌な目に遭うシーンが描かれて無くてホッとした
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.4

「もういない人に会うには、自分が生きてるしかないんじゃないでしょうか」
、、、確かにねぇ


永野芽郁の役柄の幅は凄い。

ただ80分だからあっという間だったけど
正直う〜ん…

家庭環境は胸糞だしこ
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

スピードスターになりたい。
冒頭の救出シーンから面白かった。

Wフラッシュの掛け合いがコミカルだし、同じキャラがボケ(マイペース)とツッコミ(常識人)になるからイラッとすることなく楽しめた。


>>続きを読む

ビブリア古書堂の事件手帖(2018年製作の映画)

3.0

紙の擦れる音が心地良い

犯人は分かりやすかった。
まぁ一人しかいないから。

書店主黒木華の推理モノだと思ってたけど、そうではないのね(原作も?)

この映画を「それから」と「晩年」にパート分けした
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.5

ザ・フラッシュ前に予習で初鑑賞

クリプトン人相手だとあのスーパーマンもさすがに苦戦したね。
被害デカすぎ…(苦笑)

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

金ローにて鑑賞

暖かい映画だった。真っ昼間から泣いた。

漁業組合とレッスンの板挟みになった時は倒れないか心配だったけど、本当に強い子

無音になるシーンは悲しい気持ちになり、
その後 父が娘の歌を
>>続きを読む

DC がんばれ!スーパーペット(2022年製作の映画)

4.0

ジャスティスリーグの10倍好き
冒頭可愛すぎる

好きなキャラはエース
振り回される相棒役で高木渉の右に出るものはいないよな。

英語もケヴィンハートかよw
セルトラルインテリジェンスコンビ

続編期
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.0

冒頭のカーチェイスが一番上がった

ジェイミー・フォックスにイラッとしたからあのシーンはスカッとしたけど、その後の逃走劇はベイビードライバーではなくベイビーパルクーラー

ダイナーの制服は日本でも導入
>>続きを読む

オールド・ガード(2020年製作の映画)

3.5

シャーリーズ・セロンかっけぇ
ただ足跡消すのあなた得意でしょw

あらすじにある“裏切り”にも理由があり、完全悪とはいえない悲しさを感じた。不死とは。


次作は不死身vs不死身かな?

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

3.9

前作よりスケールアップ
エノーラに対して宿敵が同性で良かった

デスイーター(白)vsダンブルドア軍団(黒)

まさかのシャーロックの前日譚!?
ただ彼はせっかくだからもっと強くあれ笑

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.4

嫌な奴がいないから比較的見やすい

正直中村倫也の七変化をもっと観たかった


エンドロール好きw

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.9

母をたずねてロンドンに

第四の壁を破る女性って可愛い
特に水の中でウインクするシーンが好き

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

良い話だった
2年後ああなってんのかなぁ笑

相変わらず清原果耶が可愛かった(6作目)
最後宗一郎と璃子に年の差が無くなったってことだよな泣

でもちょっと待って、理解が追いつかないんだけど。
1回目
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.0

途中で京王線感無くなったよ…
調布飛田給甲州街道沿いテンション上がったのに… 

脱力系有村架純って魅力的

社会人菅田将暉は苦手なタイプ
でもこれが現実だし、仕事できるタイプだよな


最後に来たよ
>>続きを読む

愛唄 ―約束のナクヒト―(2019年製作の映画)

4.0

清原果耶3作目

愛唄聞くだけで涙が止まらんくなる


親の気持ちも分かるし、
やりことを叶えさせてあげて欲しいし…
でも1日2日では流石に無茶なんよ(苦笑


タトゥーで鳥肌
これ主役は透でも凪でも
>>続きを読む

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

3.9

キャスリン・ニュートンがいちいち可愛い

小さな奇跡を探すところと
ワンカットで周り助けるところ好き

ループに留まりたい理由が切ない…


自分はループしてたら何をすんだろ?笑

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.9

夜の病院は涙が流れた
(Netflixで鑑賞したのでちょうどここで広告挟んできやがりましたが...苦笑)


杉咲花×食卓=神
しゃぶしゃぶが食べたくなる。


母(宮沢りえ)以上に安澄(杉咲花)が凄
>>続きを読む

宇宙でいちばんあかるい屋根(2020年製作の映画)

3.9

京王線の姫

坂井真紀吉岡秀隆夫婦が毒親なわけがないw

あらすじ見ると胸糞なシーン多いかなと思ったけど、そんなこと全然無く爽やかで温かいお話だった

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

3.0

『グレイマン』でも思ったけど、CIAってクソ組織なのか?

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.0

視聴覚室で観た中学生以来の鑑賞

死体探しの話だったっけ

"少年達のひと夏の冒険"は良かった。
だけど少年達のキャラクター性や大人の胸糞悪さに正直ハマれなかったな

インギンナイッ!!

ミックス。(2017年製作の映画)

4.0

熱くなった
不器用なショートカット役でガッキーの右に出る者はいないな笑
あの永野芽郁をヴィランにするガッキーの強さ

瑛太が良い人。そりゃ娘も良い子に育つよ笑

広末涼子のあの登場シーンはマジで恋する
>>続きを読む