なおあおさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

なおあお

なおあお

映画(782)
ドラマ(23)
アニメ(0)

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.9

クリスマスまで取っておいた作品

ブラッドクリスマス

覚醒してから爽快。
ホーム・アローン要素も面白かった。


敵の一味にブラックウィドウの白装束っぽいのおったな笑

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.0

1作目より好き

敵は前作の方が嫌いだし多分強いけど、今作の方が好きだった。
ガンアクションがカッコいいのだが相変わらず全然当たらねぇよな笑
あと連続高速パンチって一発の打撃力弱そう


中井友望が可
>>続きを読む

リアル・スティール(2011年製作の映画)

3.9

最後の試合は熱くなった


鏡は何の意味があったのか気になる

ジョナ・ヘックス(2010年製作の映画)

3.0

側近に苦戦する弱さ

死体に触って少しだけ会話できる能力欲しい

ハロー!?ゴースト(2010年製作の映画)

4.0

初めて観た韓国映画

序盤は汚いしゴースト達に少しイラッとするけど、徐々に皆が愛おしく思えて最後繋がった時は泣いた。

12人の優しい日本人(1991年製作の映画)

3.5

弁護士くずの前日譚w

日本人って感じ

終盤の繋がっていく様は面白かった。
ちょっとキサラギみたい。

ただ、長い。凄く長い。

海のふた(2015年製作の映画)

3.4

ゆったりした空気感だが、菊池亜希子のキャラはあまり魅力を感じなかった。
特に夜のあのシーンはオサムが可哀想。


三根梓が可愛い

海のシーンは星5

SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁(2016年製作の映画)

3.4

昨日生でカンバーバッチのシャーロックポーズを見たので鑑賞

宿敵要らなかった気がする

ローマ法王の休日(2011年製作の映画)

2.9

ローマ法王が休日にエンジョイする話かと思ってたら違った。

なんつー終わり方

枢機卿子供なの笑

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

重いテーマだけど全体的にライトで見やすい

最後凄く良かった

フライドチキンが食べたい

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

4.0

松重夫婦のパートが良かった。泣ける。

松本若菜の制服姿
美魔女の人口密度が高い

遺影と幽霊はどちらがいいのだろうかと考えてしまった。

あのコーヒー、第四の壁を破れるようになるのかw

EDで謎が
>>続きを読む

先生! 、、、好きになってもいいですか?(2017年製作の映画)

3.9

すずの圧倒的透明感
初めてこの髪にした美容師に国民栄誉賞をあげていいのでは?

夕方の映像が美しい

友人2人が熱いし良い子で良かった

校長が森本レオは長話も聴き入るw

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.5

面白い

記憶の設定が上手く、テンポも良かった。
舞台のようなワチャワチャ感と軽妙なコメディが観ていて楽しかった

チノさん好きw

初期位置w

マジで2分で撮影してるの凄い

怪物(2023年製作の映画)

3.5

多視点モノで瑛太パートから一気に惹き込まれた。真実が明かされていく様が凄い。

本当に嫌な奴ほど損をしない
あいつらがのうのうと生きていくと考えると胸糞なので-0.5


視点(立場)が変わると誰もが
>>続きを読む

雑魚どもよ、大志を抱け!(2023年製作の映画)

2.9

最後は晴れやかだが、終始不快

大人の暴力暴言にイジメの描写は胸糞だし、クセ毛が最後そこにいるの普通に納得いかない。
マサの正体もアレで良かったのだろうか?

隆造の熱さに加点

P.S.主人公が齊藤
>>続きを読む

ツユクサ(2022年製作の映画)

3.5

中年の日常と恋愛
荻上作品とは異なり重い過去があるが、映画全体に重さを感じさせないのは小林聡美の魅力かな。

松重豊がなんか細い

小学生もへぇー、そうですか...

アメリ(2001年製作の映画)

3.4

八百屋のところはスカッとした笑

映像の色彩は綺麗だけど、映ってるモノは汚い

ブラッドショット(2020年製作の映画)

4.0

不死身のヴィンディーゼルは無敵なんよw
アクションも映像も面白かった。
アメコミだなこれは笑

機械虫の術

陽気な理系黒人好きw
ウィガンズ推し

エイザ・ゴンザレスが美人

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

4.0

君に届け

今泉作品の空気感好き。
主要人物皆温かくて本作も良かった。

群像劇だけどそこが繋がるのかという面白味もあり、全部が素敵。


「出会い」ってなんなのでしょうかね

ふしぎな岬の物語(2014年製作の映画)

3.0

井浦新、ちょっとトヨエツに似てるw

井浦親子の2回目の登場からクライマックスにかけて吉永小百合の心情の変化が良く分からなかった。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

幸福度の高い作品
キューバサンドが旨そう

息子がコナンw
(スカーレット・ヨハンソンが灰原)


店を辞めるまでが長い。
もっとフードトラックに尺欲しかったのが本音

おもいで写眞(2021年製作の映画)

3.5

「遺影」ではなく「思い出写真」
素敵な考え方。

頭ごなしに怒鳴る頑固老人もいなく温かいんだけど、深川の機嫌がなぁ...

でも彼女は息の長い女優になりそ

さいはてにて やさしい香りと待ちながら(2014年製作の映画)

3.0

桜田ひよりが若い(?)
可愛いけど可哀想な前半
クラスメイトの女の子可愛かったな

中盤まではキツい(一度リタイア)
あらすじにある“事件”後からは良かった。
ただ桜田ひよりが空気になってしまったのは
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.4

最高

3人の関係性好き。船内のシーン良かった。

カマラがドラマの時より可愛くなってる笑
本当に良いキャラよ(家族含めて)

ストーリーの規模は大きくないけど、色々な意味でデカい穴開けてきたな。
>>続きを読む

嘘八百 なにわ夢の陣(2023年製作の映画)

3.0

「儚さは尊み秀吉なんです」

過去2作は嘘八百で一攫千金を狙うリベンジものだったが、今回は毛色が違って目的があまり分からず気持ちも高まらなかった。

でも相変わらずこのコンビは楽しい

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.5

最高に面白いし、楽しかった。
脱力系の笑いありワクワクあり。
でもハラハラは少ない笑

RRRもだけど見なず嫌いはよそう

ドリック好き
最後のトントントントンwww最高w

ミシェル・ロドリゲス×義
>>続きを読む

コンペティション(2021年製作の映画)

2.9

ペネロペ・クルス、アントニオ・バンデラスが出てるということで鑑賞

う〜ん...

互いに騙し合うというからもっと"動"のある映画かと思ってた。そうでもなかったし、トロフィーは普通に酷い(風刺がきいて
>>続きを読む

少女は卒業しない(2023年製作の映画)

3.9

青春だなぁ
2日間とは思えない濃さだった

確かに1つ1つのエピソードは弱い。
でもその弱さ小ささがリアルで心地良い。

特に中井友望パート好き

地獄のアディショナルタイムw