やーしょーさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

色んな感情で溢れたけど、本当に素敵な映画だった。

ライアンゴズリングとエマストーンのコンビがすんごく良い。

カールじいさんのデート(2023年製作の映画)

3.5

人と犬では行動は違えど、想いは同じで
ダグの言葉からはそれが伝わった。

カールじいさんもエリーのことをずっと愛してるのが素敵。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.0

エンバーと同じ悩みを持った人はたくさんいて、それは違う環境で育った友人や恋人の影響を受けることで、心境に変化が起こる。

これを子どもにもわかりやすい"エレメント"に合わせて表現する、ピクサーらしい作
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.3

ネタバレを防ぐために朝一の上映にて鑑賞。

今作の一番の楽しみは事前に解禁されなかった趙軍の李牧、龐煖のキャスティング。
言うことなし。素晴らしい。

物語中心でアクション少なめかと思いきや、毎度の如
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.3

しっかり戦を描いていてかなり好きだった。

制限があったであろうコロナ禍で撮影したにもかかわらず、アクションシーンも迫力があり、1作目より好き。

キングダムでお気に入りの麃公将軍の戦いも見れて、嫌な
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.1

漫画の実写映画というとあまり評価が高くない作品が多い中、キングダムはキャラの配役も素晴らしく、アクションシーンも見応えがある。

原作の圧倒的な面白さには勝てないが、実写映画としてはトップレベルに面白
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.1

まず本編約150分のボリューム
Part oneだけど、今作単体での満足感もあり、次作が待ち遠しくなる期待感もある。

後半のアクションシーンは本当に見てるこっち側がヒヤヒヤした。

まだまだ走るぞト
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.0

仕事の醍醐味がわかってきた長官のシーンがお気に入り。

ミッションインポッシブルはいきなり続編から見ても問題がないように新しいキャストがどんどん出るイメージがあったが、今作はシリーズ感もあり、とても満
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.9

毎回とんでもないアクションをどこかしらで入れてくるミッションインポッシブル

冒頭でしっかり引き込まれた

メッセージ(2016年製作の映画)

4.2

物語後半でのよく出てくる描写が完全に繋がった時のカタルシス

最後の選択にはグッときた。

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.7

エイリアンと戦う系は結末蔑ろになりがちだと勝手に思っていたから、想定よりもちゃんと作られて良かった。

そして何よりクリスプラットの表情が良いんだよね。

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

3.9

アクションが前作からパワーアップしていた。

武器を使った戦闘シーン
車でのカーチェイスシーン
列車でヘリを落とす射撃シーン

新しいゲームをしてるような感覚であった。
アクション映画はやっぱり主人公
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.4

前情報宣伝無しという異例の映画。

自分はアリエッティぶりだから
約13年ぶりのジブリ作品。

何でもネットで分かってしまう時代だからこその新たな試みで、そしてこれは実績のあるジブリだからできたと思う
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.1

1番好きかもしれない。

ブルジュ・ハリファでのアクションは本当にヒヤヒヤする。メイキング見てさらに驚愕。本当にやってるとかトムあんたバカだよw
それぐらい伝説。

あとはジェレミーレナーの役が良かっ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.7

後半はただただジュリアが有能すぎる

1番はバチカンでのミッション
かなりワクワクした。

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.6

スパイ感あった一作目の方が個人的には好き。

しかし後半のカーチェイスと戦闘描写は物凄く良かった。面白いことに変わりはない。

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.6

アクションシーン盛り盛りで満足。

たぶん今作で実写シリーズは終わりと思っていたから、ラストどうするつもりなのかとずっと考えていた。
個人的には良い終わり方だった。

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.3

二部作の前半ということで物語上アクションシーンも少なく、原作を知ってるが故にドラマの中盤というイメージだった。

村上虹郎はとても良い。

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.4

仕方ないけど、様々な改変もあったが
アクションシーンは良く見応えはあった。

なんやかんやキヨマサくんとか長内とかのキャラクターって好きなんだけど、長内が強いのだけは納得できない。弱いままであれ。

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.8

時系列順に見ようと思い、トランスフォーマーからではなく、バンブルビーから鑑賞。

鑑賞前からボディカラーが黄色の時点で既に気に入ってた。
いざ観るとバンブルビーが愛おしくなるほど行動が可愛い。

他の
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.7

最新作公開に向けて一作目から鑑賞。

任務遂行中の緊張感はとても見応えがあり、有名なテーマ曲が流れるとやはり不思議とテンションも上がった。
とても面白い。

ブラッククローバー 魔法帝の剣(2023年製作の映画)

3.0

良くも悪くもジャンプの映画。

戦闘シーンが盛り盛り故に敵を倒したなって展開から2、3回立ち上がってきたのはさすがにお腹いっぱいだったw

ハルカミライが流れたのは熱かった。

バッドガイズ(2022年製作の映画)

3.9

劇場と配信で1回ずつ鑑賞。

愉快な仲間たちとの絆が心温まる。

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.8

この系統の作品好き

クリヘムの戦闘は無双してて気持ちが良い

アクション好きの人は見応えあるから楽しめると思う

グレイマン(2022年製作の映画)

3.8

クリスエヴァンス見たさで鑑賞。

目的の為にはどんな手段も厭わないような非道で軽薄な敵でまた違ったクリスエヴァンスが観れた。

映画終わった頃にはライアン・ゴズリングにしっかり持っていかれたな

フツ
>>続きを読む

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

1.0

思ったよりは面白かったけど
全く面白くなかった。

友達とウォッチパーティしたから観れたけど、1人じゃ観ない。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.5

久しぶりにコナンの映画で高まった。
コナン映画歴代1位あげれるぐらい最高の作品。
来年からのコナンのハードル上がっちゃうよ。

哀ちゃんと鑑賞したみんなだけの秘密もできちゃったしな。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

ここまで楽しいに全振りしてるような作品はそうそうない。
マリオという世界から愛された存在だったからこそできた映画だった。

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.4

フラッシュ4DX最高⚡️
速いって能力は逆に見飽きそうなイメージを勝手に抱いていたけど、ずっと観ていられた
バイブス上がるw
序盤から疾走シーンが青いハリネズミの某ゲームをやってるようなアングルが好き
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.7

5回鑑賞。
4DX吹替、IMAX字幕
2D吹替×2、2D字幕

やはりこの作品は素晴らしい。
間違いなく1作目のスパイダーバースよりアップデートされてた⤴️
どこで映像静止しても映えるようなアートチッ
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

3.4

マイケルキートンこんなカッコよかったっけ?w

めちゃくちゃ良い

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.5

前作調子悪そうだったスーパーマンが本調子を取り戻したようだ

これでこそスーパーマンだ

明日はスナイダーカットを観る

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.5

好みすぎて何回でも見返せる

本当にカッコいい。
我の推し、アーロンテイラージョンソンが尊い、、、

しかし、ロバートパティンソンが好きになるこれはさすがに!!!

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

映画で涙を流したことない自分が唯一泣いた数少ない作品の一つ。

専門的なことは分かりません!!!
多分詳しかったらより楽しめるんだろうけど、それでも最高だった。

「愛」って素晴らしいね