映画fanさんの映画レビュー・感想・評価 - 26ページ目

映画fan

映画fan

映画(1423)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

エール!(2014年製作の映画)

3.8

聾唖の両親と弟の耳となり口となって家業を手伝っていた主人公にビッグチャンス到来。
音楽の先生に才能ありと認められパリで行われる試験に推薦されることに。
主人公は都会には行きたいが自分がいなくなった後の
>>続きを読む

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.8

誇り高きケイトがニックを引き止めに行くシーンに感動。
アビゲイルちゃん安定の可愛さ。
気持ちのいいハッピーエンド。
たまには日頃のすさんだ心を洗濯しないとネ。

プレイス・イン・ザ・ハート(1984年製作の映画)

3.8

黒人差別が激しかったアメリカ南部での話。
黒人に夫を殺された主人公が強くたくましくなっていく様を描いた感動作。
ノーマ・レイくらいしか記憶にないがサリー・フィールドがかなり可愛い。
手を切りながら、泣
>>続きを読む

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

3.6

この判事ボケたふりをしているが
間違いなくやっているだろ~。

否定と肯定(2016年製作の映画)

4.0

わりと社会派物によく出ている印象のあるレイチェル・ワイズが堪能できます。綺麗ですね~。
話はホロコーストが実際にあったのか無かったのかという2000年に実際にロンドンで起きた裁判なのだが、原告の歴史学
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.6

なぜ評価が高いのか分からない。
つまらない訳でもないが面白い訳でもない。
結局人は優しくなれるというオチなのかな?

少女ファニーと運命の旅(2016年製作の映画)

3.8

ファニー自身の自伝が元ネタになっているということでほぼ実話と思われる。ナチス支配下のフランスの施設からユダヤ人少女ファニーとその二人の姉妹や仲間たちとスイス国境を幾多の困難を乗り越えながら目指すという>>続きを読む

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

3.8

自分の父親を殺した犯人に育てられそして結婚をしたがその旦那も殺されたが実は生きていて主人公のターゲットだったという何ともややこしい話だが、韓国のアクション物は見応えがある。
ただ一人称視点は斬新だが疲
>>続きを読む

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

3.4

楽しみにしていたのにガッカリですな。
観ていて痛くないし、グロも控えめ。
ストーリー的にも無理が出てきているように感じる。
ただエレノアはGOODでした。

ところで上から穀物を投入されて死ぬもんなの
>>続きを読む

プライド 栄光への絆(2004年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

アメフト物としては外した方かな。
州での優勝が期待されていたチームが主力選手の負傷でガタガタになる。
一人の選手に頼っていたつけが回ってきたような形になったが新たなスタープレイヤーが現れたりしてなんと
>>続きを読む

しゃぼん玉(2016年製作の映画)

3.8

人を刺して山奥の村に逃げてきた主人公、当初は尖っていたが村の人たちとの暖かい交流の中で更生していくという話でわりと泣けた。
比較的レビューが少ないけどおススメできる一本。

ライク・ア・キラー 妻を殺したかった男(2016年製作の映画)

2.0

なんでしょうかね~。
時間をドブに捨ててしまいました。
結局どっちなの?

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

4.0

心温まる癒し系の映画。
アスペルガー症候群(自閉症みたいなもの?)という病を患う主人公が兄の為に彼女を探して孤軍奮闘している内にある女性にだけは心を開いていくという話かな。
この女性イェニファーがメチ
>>続きを読む

ミラクル/ミラクル 1980の奇跡(2004年製作の映画)

4.0

アメリカの大学生の寄せ集めチームがオリンピックで強豪ソ連を破り金メダルを獲得するという1980年に氷上の奇跡と言われた実際の話が元になっているらしい。
アイスホッケーのルールは全く知らなくても全く問題
>>続きを読む

サイレント・ハウス(2011年製作の映画)

3.4

ストーリー 0.4
オルセン 3.0
そーいうことっていう感じのよくあるオチ。でっ色々と、とっちらかしてどーやってまとめるのかなと思って観ていたがちゃんと回収出来ていたのだろうか?
見所はエ
>>続きを読む