やかんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

やかん

やかん

映画(142)
ドラマ(8)
アニメ(0)

弥生、三月-君を愛した30年-(2020年製作の映画)

3.7

正義を貫いて、意見をはっきり言うことって勇気がいるね。

人を思いやれる、正義がまかりとおる世の中から、遠さがって欲しくないね。

ホントに好きな人どおしは、結ばれないと不幸になるってことよね。

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.3

リベンジの大どんでん返し。アメリカ人って、ハッキリしてて小気味よし!

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.7

息子のオススメなので、見て見ました。

途中、タイトル文字が出てから、ガラッと映画の様相が変わってしまう。
イジメの質が、陰湿過ぎて見てられない。
酷いイジメの心の傷が、人間を変えてしまう。
それにし
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.8

フォード2世の、フェラーリに何としても、レースで勝ちたいという意地。
男達の勝つための戦いが、カッコよかった。

ケンの息子が、お父さんの夢を追う姿を間近に見て、彼の人生には影響しただろうなぁ。
ケン
>>続きを読む

ピノキオ(2022年製作の映画)

4.1

ダメダメなピノキオでなくって良かった。

トム・ハンクスとピノキオの親子愛に泣けました(;_;)
やっぱり、ディズニー映画イイね👍

アイ・ケイム・バイ(2022年製作の映画)

3.5

元判事の恐ろしい性癖なのか?
幼い頃の心のキズが、人を傷つけることで解消されるのか❓理解できないけれど、恐ろしや

マリアンヌ(2016年製作の映画)

4.0

戦場下の出会いで結ばれた夫婦。
夫婦愛が美しかった。
平和な時代に、次は生まれて欲しい。

予告犯(2015年製作の映画)

3.6

凶悪映画と思いきや、社会で屈辱を味わった主人公達の社会への報復。
思いがけず、心温まるラストでした。
どんな時にも、仲間が大切。

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

4.1

サリンジャー興味深い。
数々の苦悩を乗り越えて。。。
苦しみの中にも、自分を吐き出すものを持ち合わせている人が、羨ましくもある。

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

3.5

ブロークバック・マウンテンの本を読み、直後に、この映画を観ました。

本を読んだ時には、あまり状況が浮かばず感動がありませんでしたが、ヒース・レジャーの演技と映画の雰囲気が、とっても良かった。

お互
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

2.5

アニャ・テイラー=ジョイとジェームズ・マカボイの演技がすごかった。
精神障害の人の怖さ。

何を言わんとするのか分からない作品。

いま、会いにゆきます(2004年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

運命の出会い。
この映画の後、主演の2人は恋に落ち、結婚したのかなと。

「あなたの隣は、居心地が良い」って表現が良かった。不器用ながらも、真っ直ぐに想い合う姿に打たれました。

生まれ変わり、夫に幸
>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.6

新感覚のプレデター
知恵と勇気溢れる主人公、カッコよかった

ビリギャル(2015年製作の映画)

4.0

こんなに何度も泣ける映画ってのも、なかなかない気がします。

自分の可能性を信じて応援してくれる人が、身近に何人いますか?ってその為にも、何かに向けて頑張っている自分が、まず居ないとね。

自分の叶え
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

4.1

息つく暇なしのアクション!!
面白かったー❣️

ライアン・ゴズリング色気があって最高です。

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.6

どんなにガキの頃の悪さとしても、1人の人間の人生を狂わすような奴は許さない❗️
スカッとした。

最近は、イヤミスも好みです。
どうやら、ストレス溜まり気味なのかしら?‼︎

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.1

何みようかな〜って探してると知らず知らずに、好きな俳優の映画を選んでるなと。
シアーシャローナンの「ストーリー・オブ・マイライフ」が前に見て、彼女の演技がとっても良かったので。

娘役の彼女の母親にた
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

3.4

旦那の選択を間違うと、命取り。
DVの旦那も他の女性とは、うまくやれる。
その不思議。
25年も思い続けるなら、その前に何とかして逢いに来て欲しかった。その行動に出れないのも、運命なのかなと。。
亡く
>>続きを読む

ディープ・ブルー2(2018年製作の映画)

3.2

サメ達が、オモチャっぽくて少し笑えました。
が、暑い夏には、こう言うのが観たくなります。

とんび(2022年製作の映画)

3.9

無骨な父の愛が沁みました〜。
人は、愛してくれる人たちの環境の中でこころが育つ。
そんなことに浸り、観終わって
安倍元首相の訃報が入りました。
犯人の41歳の男性の育った環境が気になる。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.1

映写機を使った映画の原点。
今も変わらぬ、人々の心の娯楽が、映画ですね。
ジーンときました。

劇中に流れる曲が、今も良く耳にする曲でした🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶
昔の映画音楽は、特に耳に馴
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.0

娘が高校生の時、惚れ込んだ作品。
彼女は、なかなかの渋好み。イケオジが好きらしい。
。。という事で思い出し、ジックリ鑑賞してみました。
マチルダ役が、なんと私の大好きなナタリーポートマンとは!!名俳優
>>続きを読む

ステップ(2020年製作の映画)

4.2

全裸監督主演の山田孝之さんの演技力に惚れこみ、この作品を見ました。

妻を亡くして娘との日々を。。。
父親役を見事に演じられていて、やはり、
山田孝之さん最高です😭👏✨

エール!(2014年製作の映画)

4.3

両親に弟までもが視覚障害者。
でも、明るく屈託ない家庭の姿がイキイキとしていました。

そんな家族を支える娘が、大好きな歌で夢を叶える道が開けていき、ほんとに良かった。
歌がなければ、家族を支える人生
>>続きを読む

INTERCEPTOR/インターセプター(2022年製作の映画)

3.7

上司のセクハラから、這い上がってきた彼女の支えは、父親が。最後まで父親の言葉、(最後まで諦めるな)に勇気づけられるにしても、スゴすぎる。

トップガン鑑賞後の、興奮冷めやらぬところに観た作品だったから
>>続きを読む

火口のふたり(2019年製作の映画)

3.6

エッチだけど、なかなか良かったです。
大好きな人となら、なんでも出来る。
わかる気がします。

柄本佑さん、なんか魅力あるな〜
女優さんも綺麗でした✨

ブラックブック(2006年製作の映画)

4.3

好みの映画でした😎
ナチス独裁国家の中にくみしながらも、自分らしく正義を貫いていく姿、賢さに感動しました。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.6

この映画は、何度も見たくなる。
特に、前半の、トウモロコシ畑を突っ切って行く場面が大好き♡

ノーラン監督の、俳優の選択がイイね。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.6

初っ端から、トム様の白Tにジーンズ姿
カッコいいー😍
この作品は、IMAXで見ないといけない!!

アクロバット飛行は、勿論だけれど、それ以上にストーリーがよかった( 👌 ͡ ͜ ͡ )👌
>>続きを読む

マイ・ニューヨーク・ダイアリー(2020年製作の映画)

5.0

メチャメチャ好みの映画でした。
マーガレット・クアリーと、シガニーウィバー
の演技とお洋服のコーディネート、色遣いも最高です。
2人の関係性=ヒロインの感性や、意のままを発言することから、信頼が深まっ
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.8

なぜまた、スピルバーグが、この映画を撮ったのか?
戦争を予期していたのか。
争いは、負の連鎖しか生まない🥲

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.5

#ニュート兄さん
#ダンブルドア
がカッコ良い。
ジェイコブが良い味出すなぁ。
ジェイコブへの賛辞「素直だから、さらけ出せるんだ」に刺さりました。
あと2作楽しみです♪

鑑賞前に、ファンタビ、1と2
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.3

玄人好みの映画。
一人の人間を、全て知り尽くすのは難しい。
その人の秘密も含めて全てを愛せるか?!

亡くなってしまった人に対しては、かならず悔いは残るもの。

ドライバーとのドライブシーンと、演劇の
>>続きを読む