やかんさんの映画レビュー・感想・評価

やかん

やかん

映画(164)
ドラマ(9)
アニメ(0)

銀河鉄道の父(2023年製作の映画)

4.4

涙が止まりませんでした。
大好きないもうとを元気づけたくて、物語を作ったんですね。
父親の深ーい愛を感じました。
人想いの方のものがたりは、人を温かい気持ちにするもんですね。
時代を超えて読まれるわけ
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.8

友達のオススメで見てみました。
悲しいなぁ😢
でも、なぎさの優しさが少女に伝わり、世界へ羽ばたいて🦢
バレエの踊る姿が、とっても素敵でした✨

啓示(2025年製作の映画)

3.6

韓国ものながら、そんなに黒い場面がなく
重くなく観れました。
人って自分が受けた仕打ちを、人にもしてしまう。なんでだろう?それで心が救われるわけではないのに。バカだよなぁ。

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

3.5

イタリア🇮🇹〜インド🇮🇳〜バリと
共に旅をした気分でした🎵
ジュニアロバーツやっぱり、魅力的。

ホリデイ・イン・ザ・ワイルド(2019年製作の映画)

4.0

風邪で休養の日に、雄大な景色の映画が見たくてセレクトしました♪
アフリカの自然と象たち🐘に癒されました。
心暖まるホットな作品でした。

ブーリン家の姉妹(2008年製作の映画)

3.4

昔の時代は、とにかく男児誕生が、一族の繁栄に繋がっていたようで、子供を産むのは女性なのにねぇ。
弟が気の毒でした😭

ヒトラー 〜最期の12日間〜(2004年製作の映画)

4.2

ヒトラーの最期までを知った。
狂気なリーダーに最期まで従う兵士達。
歴史に独裁者は、生まれ続ける。プーチン然り。

ヒトラーの忘れもの(2015年製作の映画)

4.2

深く考えさせられる映画でした。
ヒトラーの忘れ物。
戦争後も、こんな悲劇があったのかと😭
でも、少年兵達と軍曹に芽生えた、心の繋がりに、感謝。
その後の、心穏やかな日常が、送れていた事を、母の手料理に
>>続きを読む

ボーン・コレクター(1999年製作の映画)

4.1

忘れられない映画。
大好きな俳優
若き日のデンゼルワシントン
アンジェリーナジョリー
かっこよすぎです😎
デンゼルワシントンの傑作です👌
冷静な観察力と知性に、勝るものなし。

ただ悪より救いたまえ(2019年製作の映画)

3.7

韓国映画の割にグロくなかった。
実際に、子供達の臓器売買などあるのか?という恐ろしさあり。
娘からを救い出すための必死さと、アクションが、なかなか良かった。

インサイド・マン(2006年製作の映画)

3.8

複数の宝石の行き先が💎不思議。
デンゼルワシントンと名刑事役、良かったです。

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.5

よくある悪魔祓いだが。。
ラッセフクロウの箔が付いた演技が良かった。

ミッシング(2024年製作の映画)

4.2

友のオススメで,正月休みに1人になれたので,ゆっくり鑑賞しました。

マナ娘が,突然行方不明になってしまった夫婦の日々のつらい毎日が赤裸々に。石原さとみのどうにもならない哀しみが伝わってきました。
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.8

新種のホラー映画。
知り合いのオススメでしたので、すぐ見て見ました。
ストーリー性のあるホラー映画が好みです!

ガブリエルの動きと速さが、最高でした。
おもしろかった。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.7

異常家族。
スカットした‼️
持つべきは、友だね。

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

4.1

温暖化の影響で、石川県に豪雨災害が起きたばかり。
映画のような大規模な気候変動も、もしかしたらと思えてしまう。。

やはり異常時にも、専門家の声に耳を傾け、冷静に動くことで命を守れる

父と息子の愛情
>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.8

刑事もの、やはり好きだな〜
組織内の悪事‼️
ハラハラ面白かった。

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.9

精神的弱さを抱えた2人が,お互いを少しずつわかり合い、前を向いて元気になっていく姿が,少しずつ描かれていて,じんわりと来る素敵な映画でした。
主人公だけでなく、会社の社長さんも弟さんを突然亡くしたりと
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.3

堅が,つらすぎるよ😭

まったく,世の中には,変な男がいるもんだ。
許せない。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.6

凄まじいスリル。
相当な運動能力がないと無理!
友情と、裏切り。。スリル満点でした。

流浪の月(2022年製作の映画)

3.3

更紗と文の,男女を超えた愛情のような,絆。

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.7

映像が綺麗でした。
女のコと、コングの心の通じ合いが、良かったな〜
メカゴジラ強し!

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

3.6

緊迫の中、船長としての冷静な対応、限界に達した精神状態の船長。
白人の縁起でした。

狙撃手のウデマエがすごい。

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

3.7

衝撃的な最後。
ユダヤ人は、なぜ人間以下なのか!!
男の子二人の友情は、永遠に。

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.2

ナチス・ドイツの時代にも、オスカーシンドラーのような人が存在したのですね。
人一人一人のいのちは、尊い。

でも、人が幸せになるための宗教が、
その宗教の違いによって、戦争、ギャクサツが怒ってしまうと
>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

4.1

国を持ってしても、大統領権限でも、事実をねじ曲げて、国民に伝えてはならない。
報道の自由、新聞社のプライドと心意気を感じる作品で、感動しました。
その当時の、新聞制作工場の様子などにも惹かれました。
>>続きを読む

駅馬車(1939年製作の映画)

3.8

スピルバーグ監督が大好きだという映画、みてみました。

白黒ながら、砂漠を幌馬車で駆け抜ける様、
インディアンとの闘い、躍動感が、ありました。
カラー映画より、顔立ちが際立つように感じました。カッコよ
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.5

スピルバーグの自伝的映画とか。
やはり、ユダヤ人としてのイジメがあったんだね。
両親の離婚。
優秀で真面目な父、
いつも笑わせてくれるおじさん。
お父さんはつらかったろうな。
女性は、おもしろい人を求
>>続きを読む

BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント(2016年製作の映画)

4.0

スピルバーグ作品制覇をめざして。
前に見た作品でしたが。。

女王陛下とソフィーのやり取りが、微笑ましくって。
BFJの優しい笑顔がとっても良い。
孤児院の子供たちにも、夢を。そんな時代となりますよう
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.2

ゲイ2人の仲睦まじい2人暮らしと、手料理の数々。
両親の葛藤も分かるし。。
それ以外は、どのカップルもかかえる悩みとおんなじ。
いろんなカップル何認められる時代になってきたけれど、お互いを思いやる姿は
>>続きを読む