このレビューはネタバレを含みます
ドキュメンタリーというよりほぼライブビューイング。4DXめちゃくちゃ楽しかった!!!絶対4DXで見て欲しい!!
THE SHOWとワールドツアーの映像がノンストップで流れてきてライブに行きたい気持ちが>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
重い、重すぎる。でもあのエンディングだからこそ映画のメッセージがより強く伝わるんだよね。
前半の盛り上がりがあったからこそ、後半の悲惨さがより強調されてて辛い。気持ちが元気な時にしか観れない映画。戦争>>続きを読む
ベッタベタのコメディ笑った!チキンが食べたくなるのでこれから観る人は絶対チキンを買ってから観るべき。
ストーリーどうこうというよりカッコいい女性たちの活躍ぶりとあがる音楽が最高でした。
クリステンスチュワート、トワイライトの時から好きな顔だなと思ってたけど今回かっこよすぎてため息出た…。セクシーで強い>>続きを読む
なんだかんだ観たことなかったんですよね…。こんなに泣くなんて聞いてない。おばあちゃんの台詞が響くね。
このレビューはネタバレを含みます
昔の映画とは思えないクオリティ。映画の世界観が好きだった。遺伝子で優劣が決まる時代に、遺伝子操作されていない“不適合者”であるビンセントが夢を追いかける話。メッセージは前向きなんだけどストーリーが切な>>続きを読む
なんとなく予想は出来たけど面白かった!最近法廷もの好き(これは聴聞会か…。)マークストロングってほんとかっこいい。いつみてもかっこいい。
苦しい…。観てる間ずっとお腹痛かった…。信じるものを間違えたら駄目。無知でまだ未熟で世界が狭くて、上手く使われたんだろうね。日本人の想像よりも遥かに宗教は思想や生活に強く根付いていて、それが生きるため>>続きを読む
ゼインの目が綺麗。演技経験の無い実際に映画と同じような境遇の人たちをキャスティングしてるからこんなにリアルなんだね…。ゼインの台詞が真理。
このレビューはネタバレを含みます
上手く言葉に出来ない。事故のシーンを一切描かずに残された人達を映してるんだけど辛くて途中で観るのやめようかと思った。当時日本のニュースでも大々的に放送されていて鮮明に覚えてる。防げるはずだった事故だっ>>続きを読む
70年代のロンドンの街並みとファッションが素敵でずっと見てられる。悪いエマストーンいいね!!!可愛いわんちゃんたちが出てきて癒された。
101匹わんちゃんは幼稚園か小学生の時に観て以来みてなくて全然覚>>続きを読む
YUIのタイヨウのうた大好きだったなあ。リメイク良かった!パパ幸せになってね
エンドロールまで辛い。タイムリープしてる=毎日同じような悲惨な事が繰り返されているってことなのかな。わんちゃんに会わせてあげてよ…
このレビューはネタバレを含みます
また完全に自分用メモなのでお気になさらず。
供給多すぎて追いつかない。ドキュメンタリー映画は2本目。新しい方から古い方に見ていくことにした!2018のドキュメンタリーなんだね…解散も考えたってMA>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アイデアは面白いけど大分無理があるかな。ドラマにするかもう少し時間を伸ばせばもっと内容が濃くなる気がする。詰め込んだ感が凄いし余韻に欠ける…。IMF危機の時の話なのね。実際に生活に困って犯罪に手を染め>>続きを読む
主題歌聴きたくて観たけど俳優陣の演技が良かった〜久しぶりに邦画みた気がする。Netflixのほっとくとエンドロール見れない仕組みやめてほしい。エンドロール大切よ
完璧に見える人にも悩みはあって、今まで関わって来なかったような人と一緒にいることで前に進めたりする。ついついリタを応援しちゃってた。幸せの基準なんて人それぞれでルーシーはサムといることが幸せだったんだ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ようやく観れた。映画館で観るべきだったと後悔。この映画絶対授業とかで扱うべき。
最近ではBLM運動が話題で日本でも広まってきた黒人差別問題。小学校の時に勉強したMartin Luther King,>>続きを読む
頭を使わずにフィーリングで観たいときにぴったりな優しい映画。夏のオーバーオールってやっぱり可愛いよね
The ultimate tragedy is not the oppression and cruelty by the bad people but the silence over that b>>続きを読む
エディレッドメインって憑依されたような演技するよね。鳥肌立った。全てが綺麗でどこを切り取っても絵画みたいに美しい映画。ハマスホイの絵を参考に作った映像らしく、光の加減が素敵。今は大分浸透してきたトラン>>続きを読む
もう3なのね!相変わらず料理シーン可愛いし映像の編集の仕方、部屋、音楽、ファッション、全てが可愛くてタイプ。
カーディB見ると相変わらず元気出る〜〜ジェニファーロペスって素敵な歳の重ね方をしてるね
実話なのが恐ろしい。研究に関わった人達が笑いながらインタビューを受けているのも怖い。研究の目的も結果も公表されず、自分が知らぬ間に実験台にされてるなんてこんな酷いことある?
아이고~~ㅠㅠㅠ순이야ㅠㅠキムテリかっこよすぎなんだよううう!韓国のSF初めて見たけどちょっと昔のSF感あって好き。クオリティ高いなあ。先は読めるのに泣いた
時間も1時間なくて見やすいドキュメンタリー。片付けが苦手で、なんなら寝に帰るだけだからと思ってあんまりこだわりが無かった部屋。年末に思い切って断捨離したらこんなにも使ってないモノばっかりだったんだって>>続きを読む
歌が良かった!!!この映画でそんな泣く?ってくらい泣いた。歌が総じて良い。映画って観るタイミングで感じ方が変わるけどこれは今みて大正解でした。パパ餅可愛い
このレビューはネタバレを含みます
(長いよーーーーもはや自分用メモだし途中から映画関係なくなってる)
私が持ってるアイドル像を遥かに超えてきて、パフォーマンスでこんなに感動出来るんだと驚いて見事にハマった。SUGAのラップから入った>>続きを読む
オリジナル版を映画館で3回観たからモノクロ版もとりあえず観とくかという気持ちで鑑賞。(流石に流し観した)正直言うとカラーの方が臨場感があって好き。映像が綺麗なところもこの映画の好きなところの1つだから>>続きを読む
今年一本目!出てくる人が全員キュート!!!Put Your Hearts Upで知ってからもう10年なんだね。一時期ありちゃんに関してのつらいニュースばかり流れてた時期があったから映画で泣いてたの見て>>続きを読む
好き!高校の楽しいところ青春を切り取った映画。