aさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

3.4

映像の美しさと松本穂香さんの素朴さが
すごくあっていてよかった

時間がゆったり流れている感じも好き

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.7

嗚咽するくらい泣いた

房長も一緒に暮らしてた仲間たちも
素敵な人だった

イェスンとお父さんのシーンで
何回泣いたかわからない

あの頃、君を追いかけた(2018年製作の映画)

2.5

なんか物足りない感じもするけど
最後お互いの気持ちがわかったとき
切なかった

あととにかく斎藤飛鳥ちゃんかわいい
どの角度でもどんな表現も可愛かった

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

4.0

ほっこりしてていい

春馬くんのにこって笑う笑顔大好き

あの声も笑顔も作品の中でずっと生き続けるね

劇場(2020年製作の映画)

4.0

クズ男だけどなんか魅力感じてしまう
山崎賢人が演じてるからなのか。

ちょこっとだけ出てた井口さん、よかった

山崎賢人と松岡茉優って言う組み合わせが好きだな

ロマンスドール(2019年製作の映画)

3.6

変わった夫婦のかたちだったけどそれもよかった
最後の蒼井優綺麗だった

青の帰り道(2018年製作の映画)

3.6

高校時代をうらやましく思うことって誰にでもある、今の自分と重なる部分があって苦しくなった。高校時代ってなんであんな輝いて見えるんだ

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.2

鈴鹿くんのあのビー玉みたいにキラキラした目がすごく印象に残った。役柄もあってて演技に圧倒された。

ピアノを弾いてる時のいろんな感情がこもってる表情、素敵だった

つみきのいえ(2008年製作の映画)

3.9

久しぶりにみた
こういうアニメって何才になっても好きだな

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

3.5

想像もしてなかった結末

初めから終わりまで安田顕さんすごい

バオ(2018年製作の映画)

4.6

白い小籠包みたいなのかわいい!から
こんな感動なラストになるとは…

やっぱりピクサー好きだ

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

3.8

ジャックジャックかわいい

一緒に上映された
短編のBaoもすごい素敵だった…泣

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.8

考えさせられる映画
もし自分の大切な人がって考えたら…

少しでも生きていると信じたい気持ちも
すごくわかるな。

ビルビー(2018年製作の映画)

3.9

こういうアニメ大好き
白くてふわふわのひなが可愛かった

はちどり(2018年製作の映画)

3.3

塾のヨンジ先生が素敵だった。どういう人なのかもっと知りたかった

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

4.0

3人でいるときの空気感がすごく好き

静雄のじゃあおやすみって言って
ってセリフよかったなあ

九月の恋と出会うまで(2019年製作の映画)

3.0

わかりやすい物語

すごいよかったってほどでもないし、すごく悪いってほどでもない

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.0

非現実的だけどどっか身近に起きてそうな不思議な感覚だった。

coccoさんがあんなに素敵な演技をされる方だと知らなくて今回の作品ですごく好きになった

亜人(2017年製作の映画)

4.0

世界観がすごいし亜人役やってる人たちの
アクションすごすぎ

何回死んでも生まれ変われるなら亜人
なりたいって思ったけど冒頭の人体実験を
みてあ、やっぱなりたくないって思った

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

3.3

あどけない感じの市原隼人がすき

雰囲気はすきだけど
暗くてなんか理解できるようでできない感じ

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.8

おもしろかった

裏にはもっといろんな物語がありそうで
本当の意味みたいなものは
私には一生解けなそう

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.1

いろんなシーンで泣けた

表面だけ見れば嫌なヤツでも深く知れば
いろんな事情があってそれを知ると簡単には嫌いになれないと思った

最後にオギーがいってた
“相手を知りたかったらやることは一つ
よく見る
>>続きを読む

暁闇(2018年製作の映画)

4.8

演じてる役者さんも物語に出てくる人たちの人間性もストーリーもすべて好き。うまく言えないけどすごく好みの作品。

母さんがどんなに僕を嫌いでも(2018年製作の映画)

3.7

どんなに嫌われても寄り添うことができるのほんとにすごい。大賀くんが最高だった。