yonesanさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

yonesan

yonesan

映画(381)
ドラマ(1)
アニメ(0)

藁の楯(2013年製作の映画)

3.5

 前代未聞の日本で10億円の個人懸賞金のかかった加害者を護送する五人の身辺警備の行動を映像化した小説原作映画。突きつけられる倫理観と欲望に日本中が揺れ動く。
 命をかけて守るべき人間とはなにか、なんの
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

4.0

 レオナルド・ダ・ヴィンチや世界的に有名な偉人達が残した謎に迫るミステリー映画。なぜルーブル美術館で人は死んだのか?なぜ主人公が死んだ美術館館長に選ばれたのか?主人公に降りかかる謎たちが濃密な内容の作>>続きを読む

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

4.0

 世界一の怪盗になるために、前代未聞の盗みに挑戦する主人公。誰もが驚くその標的は、夜空に輝く月!
 ドタバタの盗みに入るシーンや家族の絆を描いたコメディアクション作品。原語版ではどことなく可愛いげのあ
>>続きを読む

ベイブ(1995年製作の映画)

4.0

 ある農家にやってきた子豚が、農場で暮らす他の動物たちとふれあいながら成長していくハートフル映画。
 主人公と関わっていくことでいろんな人たちが少しずつ変わっていく姿が素敵な作品です。一度見ればベイブ
>>続きを読む

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

3.5

 江戸時代の参勤交代を題材にしたコメディ時代劇作品。一度の旅で必要になる費用算出、少ない日数、江戸での陰謀。様々な困難に知恵と体力と信頼で乗り切る田舎大名とその部下の奮闘を描いた映画。
 終始ゲラゲラ
>>続きを読む

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

4.0

 都会の中で英語の発音に自信がなかった貧しい女性が、言語学者の手助けで素敵なレディに成長するシンデレラストーリー。イギリスの当時の空気感、聞いてて楽しくなるミュージカル、主人公が美しく成長する姿など、>>続きを読む

ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>(2015年製作の映画)

2.5

 アメリカで人気のアニメーション実写映画化第二段。前作で人気を得た亀兄弟達がカンフーアクションでニューヨークの危機を救います。
 更にパワーアップしたCGにアクションとアクション面を強化した作品。しか
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ(2014年製作の映画)

3.0

 アメリカで人気のアニメを実写映画化。亀特有のアクションやカンフー・ニンジャが詰め込まれたアクションコメディ作品。
 アニメとは違う映画独自の設定でストーリーが構成され、激しいアクションシーンや四人兄
>>続きを読む

シャークトパス(2010年製作の映画)

2.9

 サメとタコのキメラであるシャークトパスと人間達の戦いを描いたサメ?映画。個人的にはB級サメ映画の中でもおもしろい部類に入ると思います。サメ映画を何本か見てから見るととても面白く感じる不思議な魅力を持>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

4.3

 娘の為に捨てた知識と技術を持って、父親は静かに動き出す。愛する彼女を救い出すために。
 危険に晒された娘を救い出す父親というよくあるストーリーですが、全てに無駄がない映画です。主人公の動きには一切の
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.0

 マーベルコミックの人気ヒーロー、アイアンマンの誕生と活躍を描くアクションSF映画。アメリカンドリーム、アクション、兵器、戦闘などの要素を詰め込んだ全世界大ヒット作品です。富・才能・女、世間が羨む全て>>続きを読む

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

3.8

 スーパーヒーローに焦点をあてたピクサーアニメーション映画。ヒーローの設定やあるあるやコスチュームに関する突っ込み、家族の成長や夫婦関係。現代に生きるヒーロー達の苦労をコメディ要素たっぷりに写していま>>続きを読む

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

4.0

 エジプトに眠る伝説をめぐるアドベンチャー映画。エジプトの文化を感じられるのはもちろん、見目麗しい主人公一行や個性的なサブキャラクター、ホラー要素など、様々な見所のある作品です。
 エジプト系映画のな
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.0

 アメリカに突如現れた巨大生物。突然の驚異に国中がパニックに陥るが、実はこの生命の登場には国規模の計画があった‥……。
 映画ゴジラ海外製作2作目。前作は期待度の割りに良作品と言えなかったが、今回はそ
>>続きを読む

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

4.5

 子供の頃慣れ親しんだブロックおもちゃREGOが映画になって登場。
 レゴの基本的キャラクター「エメット」が奇跡のパーツを巡った戦いに巻き込まれるコメディアクション映画。子供向けと思われている作品だが
>>続きを読む

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

4.0

 様々な場所で多種多様な人種、出生、生き方をする人たちの人生を写した超大作SF映画です。
 何よりも内容が濃く、シリーズ映画を全編ぶっ通しで見ているかのような内容の充実さを誇ります。一つ一つの物語はコ
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.5

 スパイ映画の歴史に新たなページを刻んだアクション作品。
 007やMIPなどの有名作品がある中で、紳士が活躍するという新たなジャンルのスパイ映画です。三つ揃いのスーツにステッキ、落ち着いた佇まいの紳
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.5

 世界一適当でいいかげんなヒーローが遂に銀幕に登場!!!X-MEN作品やキャプテンアメリカなどの単体興業収入を上回り、R-18映画史上最高の売り上げを叩き出した超人気作です。
 ヒーロー誕生からの敵討
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

4.0

 不思議な遊園地ヘンダーランドに遊びにやって来た野原一家。しかしそこには秘密が隠されていて‥……。
 映画クレヨンしんちゃんで好きな作品の一つです。小さい頃見たときは敵キャラクターが怖くて仕方がありま
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.0

 大人でも感動できる映画クレヨンしんちゃんシリーズ屈指の傑作。
 昔はよかったとよく耳にする高度経済性長期の日本に焦点を当てた作品。私はその時代の子供ではありませんが、見ていて何故か懐かしい、と思って
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.5

 人間の脳の可能性に注目したSF映画。人類がたった5%しか使っていない脳の領域をすべて使うとどうなるのか。
 脳を全活用するとで頂上現象を起こせるのではないかという内容の映画。漫画サイボーグ009の中
>>続きを読む

カンフー・パンダ(2007年製作の映画)

4.0

 おでぶパンダが大好きなカンフーを習得しようと頑張るアクションアニメーション。
 勧善懲悪の簡潔な内容なので誰でも楽しめると思います。それぞれのキャラクターの動きは実際のカンフー有力者のモーションキャ
>>続きを読む

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

4.0

 日本で大人気になった玩具海外でアニメ化され、コミックとして人気を博し、実写映画化されたSF作品。
 地球を守るためにエイリアンと供に奮闘する主人公というシンプルなストーリーです。見所はなんといっても
>>続きを読む

ウォッチメン(2009年製作の映画)

4.0

 スーパーパワーを持つミュータントがアメリカに一人だけ存在したら?ベトナム戦争でアメリカが勝利したら?DCコミック特有の苦悩するヒーローと正義の味方を考えるダークヒーロー映画。
 マーベルコミックと違
>>続きを読む

バロン(1989年製作の映画)

4.0

 民話を映像化したファンタジー作品。戦火の中で講演を続ける劇団の上演中、舞台の上に現れた謎の男爵バロン、彼はこの劇には間違いがあると叫び、等々と「本当の」物語を語りだした。
 驚くべきはこの作品、CG
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.0

 世界を舞台に繰り広げられる最高のエンターテイメント!業界屈指のマジシャン達が謎の人物に集められ、ある計画を持ちかけられる。世界をあっと言わせる計画の目的とは‥……。
 映画で画面ごしに見ているとはい
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.0

 現代で悪魔と戦うエクソシストを描いたダークファンタジー。主人公が正義の味方というよりは悪でさえも利用し仕事を遂行するダークヒーロー的存在なのも魅力的な作品。
 全体的に暗い印象の作品だが、キアヌリー
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.6

 大人気小説シャーロックホームズシリーズのガイリッチー監督版映画。原作の探偵像をコメディやエンターテインメント色強くキャスティングした作品で、ロバウトダウニーjr演じる少々ダメ人間なホームズの冒険が面>>続きを読む

SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁(2016年製作の映画)

2.5

 イギリスBBCで放送されるドラマSHERLOCKの劇場版映画。この作品単体ではなく、ドラマの3シリーズすべてを視聴していることが前提のストーリーのため注意が必要。
 作品自体はドラマのスピンオフ色が
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.5

 カニバリズムと毒々しい表現に引き込まれる最上級ホラーサスペンス映画!
 殺人鬼ハンニバル・レクター博士の怪演や狂気はじわじわと観客の恐怖を駆り立て、残忍な死体に繊細な人は吐き気を催すかもしれません。
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.0

 クラシックなアメリカを感じられるSF作品!
 三部作全てが傑作であり、是非見て欲しい映画の一つ。主人公や、彼の友人の老科学者の行動によって未来が変わっていくタイムパラドックス作品。シリーズを通して「
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.0

 現代にヒトラーが帰ってきたら?
単純明快なタイトルと内容、しかし実際の内容は現代社会の問題点を鋭く風刺し、コメディタッチにわかりやすく観客に伝えている。人々が目を背け、行動を起こさないでいるような内
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

4.7

 巨大ロボVS怪獣SF映画の最上級映画!
 アクションが好きだ、ロボットの戦闘が好きだ、メカメカしい近未来感溢れるSFが好きだ、という人におすすめの作品。戦闘はまさにそういった要素が凝縮された映像でテ
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

4.2

 絶対にCM広告で損をしている作品!!!何も前情報無く視聴することをお勧めします。
 ホラー作品をいくつか見ている、B級ホラー映画が好きだという人に見てほしい作品。ミステリーにサスペンス、ホラーの要素
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.5

 火星に一人きり、食料も少なく救助の連絡もつかない。そんな絶望的な状況の中でも彼は諦めなかった。
 SF作品にしてサバイバル作品。主人公の試行錯誤や行動力におもわず「頑張れ!」とエールを送りたくなる。
>>続きを読む

テッド(2012年製作の映画)

4.0

 可愛らしいテディベアの口から飛びだすR-18なブラックジョークに思わず笑ってしまう。
 コメディ色強めで完全にお子様には見せてはいけないが、中学生高校生男子が見たら爆笑すること間違いなしな内容です。
>>続きを読む