yonesanさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

yonesan

yonesan

映画(381)
ドラマ(1)
アニメ(0)

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.3

 秘境探検アクションとして名高い劇場版インディ・ジョーンズシリーズ第二弾。秘密の秘宝を巡って世界一有名な考古学教授が大活躍する活劇映画。
 考古探索に世界中を駆け巡るインディは、とあるカルト宗教が狙う
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

4.5

 無人島に漂着してしまった主人公が、「死体」と出会ったことにより始まる映画。多くを語らずに見る人が想像することで完成される作品です。

 内容は見た人によって映画ジャンルが変わってくる複雑な話です!プ
>>続きを読む

ガーディアンズ 伝説の勇者たち(2012年製作の映画)

4.2

 御伽の国の住人たちが子供の「夢」を守るバトルアクションアニメーション映画。
 知名度は低いですが、アクションアニメが好きな方には絶対オススメの作品です。欧米を中心としたおとぎ話の住人たちが子どもたち
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.0

 自身が歩兵として戦争に参加していると錯覚するほどの真に迫る演出にのめり込む、第2次世界大戦・撤退作戦映画。
 一人のヒーローにスポットを当てた軍記物ではなく、実際に戦時中の姿をそのまま見ているかのよ
>>続きを読む

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

3.7

 実写トランスフォーマーシリーズ第四段。もはやシリーズを通して見ないとストーリーは理解できませんが、相変わらずのマイケル・ベイ戦闘は健在です。
 突然この話を見るよりはシリーズをもう一度見直してから見
>>続きを読む

バトルシップ(2012年製作の映画)

4.0

  空の彼方からやって来た宇宙人に対抗する人類の姿を描いたSF映画作品。
 ストーリーはよくあるB級映画のようですが、それを補ってしまうほどにCG戦闘シーンが迫力があります。超巨大戦艦の戦闘、宇宙船の
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

4.2

 知性的かつ合理的。敏腕会計士と名高い男は裏の顔を持っていた。
主人公が裏社会に関わっているというサスペンス的ストーリーながら、なぜ彼はその道を選んだのかを紐解いていくストーリー構成。内容に無駄な間や
>>続きを読む

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

3.5

  ホルスターに銃を携え広野を舞台に悪漢達を撃ち抜く西部劇映画。
ストーリーは単純かつ硬派で難しい人物関係などはありませんが、人種や出身・背景を問わない個性豊かな主人公たちが魅力となった作品。
多くを
>>続きを読む

ウォーターワールド(1995年製作の映画)

4.3

 ポストアポカリプスアドベンチャー作品。遥か昔に文明が滅び、人類が海上で生活するようになった地球。改造船で広大な海原を渡り行く主人公は、ある日立ち寄ったコロニーで騒動に巻き込まれる。
 上映後様々なア
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.6

 近代アメリカでおこる不思議な現象や事件。それは魔法世界から訪れた不思議な生物の仕業だった!ハリーポッター達が学校で使っていた魔法生物学教科書の著者の活躍を映したSFファンタジー映画。
 夢溢れる生物
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.2

 古の魔術を操るマーベルヒーロー「ドクターストレンジ」の誕生と成長を描いたアクションSF作品。
 まるで遊園地のアトラクションに乗っているかのような怒濤のCGアクションは必見です。挫折や鍛練といった成
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.9

 美しい海を渡るアドベンチャーアニメ作品。
歌や素晴らしいビジュアルがあるのはピクサーの慣例ですが、激しいアクションシーンも見所のひとつです。
ファミリー向けの作品ストーリーなので、ゆったりみんなで見
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

 若きヒーロー、スパイダーマンの活躍を描くマーベルヒーロー映画
純粋なアクションを楽しみたい人にオススメの内容です。青春、ヒーロー活動の苦悩、成長などがまとまっているストーリーになっています。
 マー
>>続きを読む

ぼくたちと駐在さんの700日戦争(2008年製作の映画)

4.0

 いたずらも、ここまでやるからおもしろい!片田舎で繰り広げられる高校生と駐在さんの合戦が面白い、ネットブログ発祥のコメディエンターテインメント作品。
 下らない行動が演出によって爆笑するほどドラマチッ
>>続きを読む

アマデウス(1984年製作の映画)

4.5

 希世の天才モーツアルトの時代を切り取った歴史長編映画。彼はどのような人物だったのか、彼の周囲の人を通して表現した濃密な人物物語。
 彼が生きていた時代を感じ取れる背景設定に生き生きとして演じられる人
>>続きを読む

REDリターンズ(2013年製作の映画)

3.5

 まだまだ引退しきれない、危険なオヤジ達が大暴れするアクション映画。
 前回からの設定引き継ぎはあるもの、カーチェイスや戦闘シーンは前回よりも快活に行われるのでスッキリドンパチ映画をみたい人にはおすす
>>続きを読む

チャッピー(2015年製作の映画)

3.8

 人工知能と人との違い、道徳、悪とは。ロボットに意思を持たせるというありきたりなストーリーながらのめり込んでしまうSF映画作品。
 ジャケットに写っている武骨な姿の主人公子どもの描いた落書きが正に内容
>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

3.7

 世界の薄皮一枚下で情報線が行われた冷戦時代。世界が東と西に別れた戦争のなかで生まれる裏切り者を探し出すミステリー映画。
 イギリス映画特有の薄暗い中で生まれる空気感がたまらい作品。視線やごくわずかな
>>続きを読む

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

3.4

 内勤のポッチャリ系スーザンがスパイエージェントに挑戦するコメディアクション映画。
 全体的にギャグシーンが多い作品ですが、ちゃんとスパイ物らしい小道具やスマートな戦闘、も持ち込んでいます。が、ところ
>>続きを読む

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.5

 若造には負けない渋い老人達が、機関銃片手に大暴れするアクション映画。
ドタバタアクションが見たい・かっこいいオールドマンが見たいという方には是非おすすめの作品。
 サクサク進む展開、全体的にコメディ
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.2

 無駄なく、そつなく、理由を必要とせず、裏社会のプロが淡々と仕事をこなして行くアクション映画。
 活劇というよりは脚色を削ぎ落とした映画というイメージの作品です。ダーティーなガンアクションや任侠映画が
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

 小さい頃読んだ絵本の中では、すべての動物達が仲良く暮らす物語がありました。でも本当に彼らが一緒に暮らすとどうなるのか?現代社会の差別・偏見の表現を重視したピクサーアニメーション作品。
 かわいいキャ
>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

4.0

 見るとフランスの料理が食べたくなる、アニメーション料理作品。料理を食べることや作ることが好きと言う人にはおすすめの作品です。
 アニメのため誇張表現や理論省略の部分はありますが、高級レストランの厨房
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(2007年製作の映画)

4.0

 海を渡る海賊達の命運をかけた戦いに、キャプテン・ジャックスパロウ達が挑む!
 パイレーツオブカリビアンシリーズの区切りとなる三部作目。演者達の華麗なるカットラスや船を使った戦闘、摩訶不思議な世界中の
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.0

 ヒーローは社会に対してどうあるべきなのか。それぞれの思いが火花を散らずアクション映画。
 まずこの映画を見るときにはいくつかの予習が必要になります。出てくるキャラクターは説明もなく戦いやストーリーに
>>続きを読む

9<ナイン> 〜9番目の奇妙な人形〜(2009年製作の映画)

3.0

 荒廃した世界で目覚めたずだ袋のような人形。彼はなぜ作られたのか。
 ポストアポカリプ世界で繰り広げられる、小さな主人公達の冒険を描く3Dアニメ作品。個人的見解では非常に「惜しい」内容でした。キャラク
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.3

 次々と代わり続ける展開、最大限にワクワクさせてくれる魅せ方、世紀のイリュージョンが繰り広げられるマジック映画第二弾。
 矢継ぎ早に行われるマジシャン達のテクニックに魅了される作品です。現在では前作共
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006年製作の映画)

4.2

 前作からの設定や関係を踏まえつつ、ハイスピードかつコメディ色の強くなった作品。前作をみて気に入った方には是非みてもらいたい海賊映画の決定版。
 前回はそれぞれの立ち位置やカリブの海賊達の生きざまをふ
>>続きを読む

ゴーストライダー(2007年製作の映画)

2.0

 マーベル最強と名高いヒーロー、ゴーストライダーを実写化した作品。バイクスタントや悪魔との戦いなど、ヒーローものにはよく有る展開のストーリーです。
 2017年現在そこまで大人気系マーベルユニバースへ
>>続きを読む

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

3.4

 ジャッキー・チェンとクリス・カッターの二人がドタバタアクションを繰り広げるコメディ作品。カンフー映画が好きでライトなノリの映画が見たい方にはおすすめの作品です。
 このシリーズはアメリカの捜査官が様
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.9

 神話の神が現代アメリカの片田舎に堕天する。彼は神であるための資質を持たなければ帰れないというが‥……。他マーベルユニバース作品とも関わる事も多い、勧善懲悪アクションアメコミ映画作品。
 天上の人とし
>>続きを読む

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

4.4

 沈黙の羊達シリーズ第三作。食人鬼ハンニバル・レクターは何故、投獄されてからも人々に恐れられ崇拝を得るのか?第一作の前日単を描くホラーサスペンス。
 今回はハンニバルを捉えた捜査官が関わってくるストー
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

4.5

 前作「羊達の沈黙」の上質な興奮を損なわずにパワーアップした続編。脱獄を果たした世紀の食人鬼、ハンニバル・レクター。彼は捕まる危険性があるにも関わらず一通の手紙を投函する。届け先は自分の脱獄に関わった>>続きを読む

エイリアン/ディレクターズ・カット(1979年製作の映画)

4.0

 宇宙空間の密室、何かに襲われ続けるクルー達。未知の生物に立ち向かう彼らに生きる道はあるのか?SFパニック映画の金字塔映画。
 次第に追い詰められていく主人公達と共にスペースホラーを味わえる作品です。
>>続きを読む

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.6

 ストイックかつ堅実に依頼を行う運び屋。以来厳守、依頼人の名前は聞かない、依頼の品は見ない。しかし彼はある日依頼品を覗いてしまう‥……。
 カーアクション映画の定番作品。ストーリーよりもカーアクション
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.3

 その昔、華やかなりし栄華を極めた最高級ホテル・ブダペストにやって来た客人は、偶然にもそのホテルの支配人に会うことができた。彼の口から語られる、ホテルの歴史とは‥……。
 ホテルの支配人、ベルボーイ、
>>続きを読む