豚アーニャさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

豚アーニャ

豚アーニャ

映画(127)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

4.0


「青春ってなんだろうね」
「進研ゼミじゃん」
「応援って何の意味があるの?」

とか言っちゃう主人公じゃない、端っこで燻った学生達が、どんどん熱狂して自分の人生の主人公になっていく話
出てないのに矢
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

原作厨のワイ、映像化した監督に感謝の意を込めて嗚咽する

原作マンガが、幼い女の子が大人になるまで、重いキツい痛いの三拍子をこれでもかってぐらい詰め込んでるんだけど、それでもページがテンポ良く進むのは
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ジョジョラビットから関連で見たけど凄い良かった

おのぼり系の主人公が住む部屋の過去を辿る物語は、霊感アリじゃなきゃ成り立たないシナリオだなと思った
というかホラーじゃなくて夢を追う為に泥水啜る女の話
>>続きを読む

世界で一番ゴッホを描いた男(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

純粋な魂をまざまざと映した映画。

他人が描いて有名な作品を複製画として20年以上売り続け生活する主人公の話。
完全なオリジナルの模倣に、それ以上の価値なんてあるのかと思って見てたけど、よく考えたら吹
>>続きを読む

ドンテンタウン(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

佐藤玲と笠松将の共演は個人的に熱かったので視聴

イメージ膨らませて、みたいな作品だとは思うけど、ギターを弾きまくって絵を貰ってその人を求めて引っ越したのは本当で、引っ越し先が偶然同じだったとぼんやり
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アスガーの、緊急事態で人を救うために無茶をする行動はかつて彼が持っていた信念から来ていたのは伝わる。子供にもイーベンにも優しく言葉をかけたり、正義感のある真面目な警察官だったのだなと。
だから供述で嘘
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

宗教について考える時があります
映画の中でもそうだけど、辛い境遇の人を助けたい、救われてほしいという気持ちの方々が多い
そんなもん、本人を考えてないただの優しさの押し付けな行動だとも思う
だけど信じて
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

4.0

実写版とは全く別物の作品で話の展開も全然違う。

ただ、アニメだからこそ出来た映画だと思うし、物凄く綺麗なアニメ映画でした。
ベタな展開だなと思いつつ、ストレートなモノに弱いからグッと来ました。
何年
>>続きを読む

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

再開発に追い込まれた商店街と、何十年も続く銭湯で働くことになった女の子の話
再開発に立ち向かう感じじゃなくて、受け入れてどうするのかって姿勢が、成長していく澪の人間性と言葉が重なって核をより感じながら
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.0

マジックの観衆の1人になったように見てた
最後のどんでん返しにテン上げ

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

イントロとアウトロの解釈が180°変わった。
完璧を求められて歪んだ娘が母になり、完全に歪んだ夫婦関係の映画。
全員イカれてる。

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

どこを切り取っても綺麗な映像ながらも、人生哲学の小説を読んでる感覚で見れた映画だった。なんて綺麗な映画なんだろうか。

途中の妹に言われた
「ここは退屈なんでしょう?」
みたいな言葉の後に、荒れた海を
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.6

久しぶりの映画鑑賞

リアルタイムで生きている人を眺めるというよりかは重ねた過去を見返しながら見てる感覚でした。
後半の展開に気持ちが失速してしまったけど、映画の雰囲気が良くて、明け方散歩したくなりま
>>続きを読む

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

3.3

前半の恋愛パートが青春振り絞ってて、キラキラしてめっちゃ良かった。
こんな感じのストーリーなんだろうなと思って見てたけど、演技をガンガン前に出してるからずっと見てられた。というか松本穂香にしっかり引っ
>>続きを読む

僕を育ててくれたテンダー・バー(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最高にイカしたクールな映画だった。

いわゆるヒューマンな日常映画なんだけど、アメリカの下町映画って言えばいいのかな。
簡単に言うと、カッコいい叔父さんと少年の話。
叔父さんが伝える事は
タバコは切ら
>>続きを読む