yumaさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.9

過去にタイムスリップできる。

「同じ日を二回経験すると緊張などがなくなり、その日をさらに楽しむことができる。」

登場人物はどの人も個性が強いが皆愛情や可愛さがあり、「日常」というものの良さが伝わっ
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.9

歌が本当に綺麗
困難やできないことはもちろんあるが、日々の中からきっかけを見つけてそれを楽しむ
移りゆくもので、複合的なもので、理解しきれるものではない、先入観を持たず今を生きる

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.7

終始集中を切らさず楽しむことができた。
前半はアジアの映画で観られるようなコメディな感じだが、半ばに起きる予想だにしないハプニングで大きく雰囲気が変化した。
単に物語として面白いだけで無く、今の社会格
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.5

メモ
集中して観ないとなかなか難しい
自らが見て感じて信じるものであっても虚構に満ちていること、主観的に生きることを記憶喪失という要素を用いてより誇張して描いたような感じ。
メモが適当なことだったり失
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.7

悪の象徴。

妄想癖があり感情的な主人公。外的要因によりさらにそれが助長される。

他人と違うことは批判も多いがどこかしらで評価されるものがある。その行為にどれだけ自信があるかで評価の大きさが変わる。