toritonさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

toriton

toriton

映画(237)
ドラマ(10)
アニメ(0)

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.8

映画でした。まさかの展開で後半正座w 不満だらけの日常→日常からの解放→自分からの解放→本当の自分への素直な向き合い、でthe end。最後、プライドだけで生きてる人が自分も周りも不幸にするのね。
>>続きを読む

ダイアナ(2013年製作の映画)

2.9

ダイアナ妃の離婚後の外科医との恋愛にフォーカスした映画。ドキュメンタリー観てる気分に近いような。もう少し王室とか王子の話で雰囲気出しても、と思ったけど難しいよね。ステータスによる恋愛の難しさを考えてし>>続きを読む

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)

3.2

この映画好きです。 スピード感も構成も。F1もやっぱり好きだなーと思った。あの音は魔物。それにしても70年代からF1はメジャーなものだったかと思うと今多少錆びてても仕方ないように思えてきた。セナ、プロ>>続きを読む

ザ・ロンゲスト・ウイーク(2014年製作の映画)

2.5

ラブコメ観たくて観た作品。まあ、男性主人公のある意味ラブコメかな。。それにしても内容は、で、で⁇って感じ。ちょっと雑なのでは。いくら仕送り止まっても瞬間無一文にはならんだろう。服とか売れば?と思ってし>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

2.6

コミカルな作りでテンポよく、でしたが凹凸なくて今の自分のテンションで観るには合わなかった。

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

4.2

MVの映画仕立てのような、映画仕立てのMVのような。ミュージカルがしっかり映像になってました。舞台も観たかった。それにしても、圧巻の歌唱力と迫力。最後は思わず拍手。R&Bは元々好きだけど改めてちゃんと>>続きを読む

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

4.0

メジャーリーグ初の黒人選手、ロビンソンのお話。全球団通じての永久欠番42をつけて試合をする日があるのを知ったのは、昨年のこと。こんなにメジャーリーグに関わってきたのにね。興味ないんだなと思った…。
>>続きを読む

マリーゴールド・ホテルで会いましょう(2011年製作の映画)

3.5

インドの長期滞在型ホテル(という呼び込みながら、実はまだまだ)にイギリスから広告に惹かれてやってきた初老軍団?男女の物語。インドのいい加減さと熱さとそれぞれの人生模様(生き方の解放具合)がとてもいい感>>続きを読む

映画 中村勘三郎(2013年製作の映画)

3.5

勘三郎さん。素敵な方ですね…。
愛深く、一所懸命舞台人生を駆け抜けた人、というのが隙間なく捉えられてるドキュメンタリー映画。こんなにも情熱をを持った才能ある人を日本は失ったのかと思ってしまった。No1
>>続きを読む

チョコレート(2001年製作の映画)

3.8

前情報なしで、「ハリーベリー」「チョコレート」という名前で観はじめたものだから、出だしは間違えた!と思ってしまったが…。久々に2時間の[映画]をちゃんと味わった気分。何度か続く思わぬ展開でどんどん引き>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

3.0

今さらながら、だけど。クラリス!とか、盗んだのはあなたの心です、とか、パロディでしか知らなかったシーンを見れて満足w 宮崎作品2作目で、またもや感動はなし。やはり若いときにみないとかな。

大脱出(2013年製作の映画)

3.2

思いのほか最後まで飽きずにみてしまう面白さだった。スタローンとシュワちゃんでも少し軽快アクションかと思いきや頭脳戦アクション。全体的に暗いのが逆にいぶし銀具合出しててよかったかも。

悪人(2010年製作の映画)

3.0

昔から気になっていた映画がTV放送していたので録画鑑賞。全面的に暗く淡々とした流れで進む作品。浅く人との気持ちをくみ取る深さを持たない人の行動に起因する殺人事件と人間の孤独の呼応によって起こる恋愛逃亡>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.5

ベイマックス、やさしく、強く、かわゆし。最後はマーベルのヒーローものっぽくなってるのが、ちょっと中途半端なような。海外からみたとき、HIROって日本人ぽい名前なのかな。HEROESといい…。

劇場版 ATARU(2013年製作の映画)

3.2

中居さん出演だしね。一応。人とは違う環境と能力を持った二人っきりの恋は切なく。

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.2

レオ様とマットデイモンが髪型が一緒だからか、最初どっちがどっちかよくわからなくなったりした…。ハリウッドA級映画として密度濃いものを観れたな印象ですが…最後救いがなさすぎでは。と思ったら、韓国映画に元>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

3.0

全米最速ベストセラー的な本の帯コピーをみたので(読んでない)楽しみに映画も観たのだけど…もう一段グレイの過去の出来事や心のひだに突っ込んでほしかったかな。そこが甘いからラストがちょっと唐突に見えちゃう>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

2.4

家でもちろん2D視聴。映画館、3Dで観ないと、なものですね。で、ハラハラドキドキではあるんだけど、このストーリーは少しでも可能性としてあるんだろうか。。宇宙ものとしてホント⁈ってレベルでのトラブル続き>>続きを読む

恋のゆくえ ファビュラス・ベイカー・ボーイズ(1989年製作の映画)

3.0

昔観た記憶あったのだけど、子供過ぎたのか全く覚えてなかった。オトナになった今だから分かる胸キュンストーリー。でも終わりもオトナ終わりでこれは残念。。ミシェルファイファーと音楽が素敵。

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

3.0

セレブ妻になれることで結婚し、旦那の浮気で自分のプライドを崩されたとき、自らのプライドを守るためにそのすべてを壊したジャスミン。それでもプライドを捨てらずにどこまでも人生を転落&周りに誰もいなくなる。>>続きを読む

ミリオンダラー・アーム(2014年製作の映画)

3.2

クリケット選手をメジャーリーガーにしたスポーツエージェントの実話なお話。異文化の中でお互いにもがく模様と心の交流。ディズニーのこの手の話は同じような起承転結になっている気がして、その期待を裏切らないと>>続きを読む