Yukaさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

Yuka

Yuka

映画(1281)
ドラマ(12)
アニメ(0)

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.6

Queenのスンバラシイ
楽曲あってのこの映画。。

やっぱりラストは泣いちゃうよね。

フレディの悲しみとか孤独とか
すごすぎる個性とか
もーグイグイグイーン!
と引き込まれてしまいました。。

>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.8

見始めでプーの甘いおじさんボイスに
撃沈しそうになり
クリストファーロビンは
倍返しだ!!にしか聞こえない。。
吹替大失敗の巻。

でも、我慢してみてたら

あら不思議!
慣れちゃった。笑

プーとそ
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.8

あれ!
ロキにキャプテンマーベルに
フューリー長官まで!!笑

なんと、トムヒの格好良いこと。。

そして、サミュエルさん
コングに負けぬゴリラ感🦍

もう大々的に言われてるので
書いちゃいますが
>>続きを読む

スティーブ・ジョブズ(2013年製作の映画)

3.6

アシュトンカッチャーの
ジョブス度がハンパない。

少し猫背な背格好に
目の動きとか。。

THE UPSIDE 最強のふたり/人生の動かし方(2017年製作の映画)

4.3

ケヴィンハート
ニコールと並ぶとすごく小さく見える!!

というのは冗談で。。

もー
すごーくいい映画。
フランス版も好きだけど
こちらもやはり良い!!
ブライアン。
笑うと目がなくなって
タレ目に
>>続きを読む

フライト・オブ・フェニックス(2004年製作の映画)

3.3

だいぶんB級なのかと思いきや
意外と面白い🤣

デニスクエイドが出でくると
途端に古臭い映画になるのは
そのお顔のせいかな?

こちらの映画も古い作品のリメイクのようでした。

冒頭の墜落シーン。
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.6

いや。
たぶんハリポタとかちゃんとみてれば
すっごく面白いんだろうなー。。

ネタバレとかみて
やっと色々理解できましたー

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.8

ハリポタ見てないので
理解できるか不安だったけど
全然大丈夫!
面白かったー!!

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.8

実はコナンの映画初めて見ました。
キャラもよくわからずだったけど
結構面白かったー。
いまやってるシンガポールのも
見てみたいなー!

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

インフィニティーウォーと
キャプテンマーベルを鑑賞後の
このなんとも言えない気持ちの中。。
空気を読まない投入になった作品。

やっと見れました。
遅れて鑑賞のアントマン&ワスプ

これを見なきゃ
>>続きを読む

娚の一生(2015年製作の映画)

3.1

派手な感じはなく
淡々と物語が綺麗に進んでいった感。

実写だと理解しがたい構図もあり。。
原作が良いみたいなので
読んでみたいな。

映画 ひみつのアッコちゃん(2012年製作の映画)

3.2

なーんにも考えずに楽しめる
お花畑映画。

純粋な心に
結構ジーンとさせられたりします。

ロンドン、人生はじめます(2017年製作の映画)

3.5

最近よくやる

「ダイアン・キートン借り」です。

もー。
やはり目指すはダイアンキートン。

オシャレすぎる。

まだだいぶん先だが
あんなおばあさまになりたいわー。

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.8

綾瀬はるかは本当に
こんな役がお似合いだ。
ファッションが素敵すぎー。

そして、坂口健太郎の笑顔に
キュンとなるわー。

そして、最期の作品になった
加藤剛さんの演技が素晴らしかったです。

2ガンズ(2013年製作の映画)

3.2

うん。
ごくごくありふれたストーリーです。
展開も予想できるし。

でも、この2人だからこそ
魅せてくれて面白い。

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.6

思わず最初のスタンリーで
ウルっとくる。。

おいおい。

もー。
やっぱりマーベル最高。
若いフューリーやらコールソンが出てきてテンションアガるわー。
眼帯の由来も。。
ほぉ。。という感じ。

アク
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.8

序盤が最大の見所ではなかろうか。
だって題名が炎の王国だもの。
思い出のあの島ともさよなら。

あとは、お屋敷でわちゃわちゃする感じ
でも、やっぱりいいところは
いつもREXがもっていくのねー

あれ
>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

4.8

小さな頃に何度も何度もみて
映画の素敵さに楽しさを
教えてくれた大切な映画。

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.6

月がきれいですね。

まさかの話し。

ビールの注ぎ方。

夫婦は毎日一緒だから、頑張らなくていい。

実は色々と考えさせられる言葉が多かったです。

親方様のところからロミオまでの
ヤスケンワールド
>>続きを読む

ナインイレヴン 運命を分けた日(2017年製作の映画)

3.0

んー。。
なんか惜しいなというか
残念というかー。。
ちょっと期待しすぎたかなー。

でも、やっぱり
たくさんの人々を助け続けたであろう
消防士さんたちの姿に
心が動かされます。

グリフィン家のウエディングノート(2013年製作の映画)

3.4

在りし日の
ロビンウィリアムズに会いたくて。。

いろんな作品でまだまだ彼が観たかった。

デニーロなどなど
俳優陣豪華でございます。

ドリーム(2016年製作の映画)

4.8

同じ女性として
本当に勇気をもらえる作品。

内容は重たそうな感じでだけど
終始流れる
音楽とテンポの良さがカバー。
いい音だと思ったら
ファレルの名前が!
なるほどねー!

しかし、ドリームって邦題
>>続きを読む

輝ける人生(2017年製作の映画)

4.2

沁みたなぁー。
来るべき老後も怖くないかもしれない。

歳を取っても
こんな素敵な友情に囲まれて
楽しいことしながら暮らしたいものです。

もっと豊かに人生を
生きたいと思っちゃったなー。

関係ない
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.2

うわぁ。。

よくこんな作品がドイツで
受け入れられたものだ。。

最初は2014年に舞い降りてしまった
ヒトラーの滑稽さが
笑えたのだけど。。

だんだんとそのカリスマ性で
人々を魅了していくその姿
>>続きを読む

コドモ警察(2013年製作の映画)

3.2

福くんの舌ったらずが凄すぎて
今なんて言ったんだろうと
考えながら見るのもまた楽し。

子どもたちが大人だったら
こんなかなーって想像するのも楽し。

マリウス大根すぎるだろ〜よ。も
また楽し。

>>続きを読む

モンスター・ホテル クルーズ船の恋は危険がいっぱい?!(2018年製作の映画)

3.6

あれ!!
2見てないのに、こっち見ちゃったよー

ま。
でも大丈夫でしたー🧛‍♂️

相変わらずのキャラの可愛さと
音楽のセンスの良さに
バンザイ!

G.I.ジョー(2009年製作の映画)

3.2

面白くないわけではないけど
どこか惜しいなというか。。

そして、どうしていつも
日本はあーなのか。
子供は韓国語話していたような。。
よくわからないけど
あーいうシーンはいつも笑えます。

レッスン!(2006年製作の映画)

3.8

ストーリーはベタだけど
とても素敵な気分になるいい映画でした。

アントニオバンデラスのアクが
ちょうどいい感じに抜けていて
すごくいい役だなと思います。

パニッシャー(2004年製作の映画)

3.3

これマーベルなんですねー。
パニッシャーなんていう
ヒーローがいることを知らなかった。。

所々コメディなのか?
モゾモゾ笑えるところもあったり。

ピアス少年の頑張りに涙。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.5

その人のために
何かしたくなるのは
その人が何倍もしてくれたから。。

この言葉を聞いた時に
わたしも家族や大事な友人の顔が
ぼやっとでてきたわけです。

自分はそれができてるだろうかな。

このタイ
>>続きを読む

きみがくれた物語(2016年製作の映画)

2.5

あれれ。
思ったよりも周りの評価が高め。

思ったのと違ったなー。

昏睡状態になってからが
メインかと思いきや
その前のストーリーが長かった。。
そして、そのストーリーは
ちょっと好みではなかった。
>>続きを読む