ゆかちんさんの映画レビュー・感想・評価

ゆかちん

ゆかちん

映画(760)
ドラマ(19)
アニメ(0)

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

3.0

スターウォーズマラソン始めました。
公開順ではなく時系列順にみることに。


クローン大戦が勃発し、アナキンとパドメの秘密の結婚から3年後のお話。分離主義が拡大し、パルパティーンが本性を表してくる。
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.0

スターウォーズマラソン始めました。
公開順ではなく時系列順にみることに。


前作から10年後。9歳の子供だったアナキン・スカイウォーカーは、オビ=ワン・ケノービのパダワンとなり修行に励んでいる。
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング(2025年製作の映画)

3.8

「SNS(ネット)の見過ぎだ!」



トムクルーズ主演M:Iシリーズ総決算。
最終かはわからないけど、一区切りにもなる作品。
前作デッドレコニングからの続き。

先行上映とIMAX上映の2回みたので
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.0

スターウォーズマラソン始めました。
エピソード1〜6はちゃんと見た事がなかったので。。
ただ、ルークとダース・ベイダーのことは、もはや世界的周知の事実なので、あえて公開順ではなく時系列順にみることに。
>>続きを読む

マイ・スパイ(2020年製作の映画)

2.8

ドタバタスパイコメディで、ほっこりファミリー映画。



CIAエージェントのJJ(デイヴ・バウティスタ)は、あるミッションで派手に暴れすぎ、上司のキム局長(ケン・チョン)の指示で、経験の浅い技術畑出
>>続きを読む

岸辺露伴は動かない 懺悔室(2025年製作の映画)

3.0

ジョジョは読んでないけど、岸辺露伴ドラマシリーズはなんか不思議で面白いので第二弾も見ることに!

全体的に思ったのは、岸辺露伴と泉ちゃんのファッションはヴェネツィアに映える!
日本やパリより映えてたな
>>続きを読む

キラー・エリート(2011年製作の映画)

2.8

元SAS隊員で探検家のラナルフ・ファインズの、自身が暗殺されかけたエピソードを元にした冒険小説『The Feather Men』を原作に映画化。
脚色しまくってそうやけど、一応実話をもとにしてるのかと
>>続きを読む

パディントン 消えた黄金郷の秘密(2024年製作の映画)

3.5

ニコニコほっこり、そしてジンワリ。
優しい映画でした。

今作から監督が変わったみたいやけど、1と2の良いところやキャラクターを大切に引き継いでたし、怒涛の伏線回収も見事でした!
あと、怒涛の映画ネタ
>>続きを読む

ファーザー・スチュー 闘い続けた男(2022年製作の映画)

3.0

「人生はうんざりするほど怒りに満ちている。
感謝できることを一つ探せ。」


猪突猛進に限られた人生を全力で生きた男の話。
実在の人物の話だから、余計にグググときました。
特に後半は辛い。マーク・ウォ
>>続きを読む

サンダーボルツ*(2025年製作の映画)

3.8

面白かったし、じわじわ沁みました。
思ってた以上にメンタルヘルスのお話。
酷いトラウマや重い罪を背負うキャラクターたちだからこそ、孤独とトラウマに向き合うテーマは合っていて良かった。

バッキーやっぱ
>>続きを読む

新幹線大爆破(2025年製作の映画)

3.0

シン・ゴジラみたいな「熱いんだけど無機質テキパキ演出」やなと思ってたら、監督が同じ人なんやね。

パニックサスペンス映画ではあるけど、お仕事映画って感じがした。

新幹線で働く人々についても、少しの時
>>続きを読む

エレクトリック・ステイト(2025年製作の映画)

2.9

ルッソ兄弟によるSF映画。
出演者が豪華やし、世界観や映像も凝っていた。
ロボットが暴走して征服しようとしてくるとかではなく、ロボットは権利を求めているということで暴力的というわけではない。
むしろ暴
>>続きを読む

アンジェントルメン(2024年製作の映画)

3.4

ガイ・リッチー印の痛快アクション!
粗野で粗暴で無茶苦茶やけど、なんかスタイリッシュでオシャレな仕上がりになるのはさすがガイリチ。
台詞や言い回しもよく、イギリスらしい皮肉ありなのも面白い。

相変わ
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

3.3

ああ人生っっ!て感じる映画。
そして、男尊女卑て、やっぱどの国も同じなんだね。。



無愛想なタクシー運転手シャルル(ダニー・ブーン)は、金も休みもなく免停寸前で、人生最大の危機に陥っていた。
そん
>>続きを読む

ビーキーパー(2024年製作の映画)

3.1

俺たちのジェイソン・ステイサム!!
たまに見たくなる強強ステイサム欲が満たされる作品。
なんかジョン・ウィックみたいな世界観。



アメリカの片田舎に住む養蜂家として静かに生活する謎めいた男アダム・
>>続きを読む

異人たち(2023年製作の映画)

3.4

うおーん。余韻が凄い。

ハッピーエンドではないけれど、救いのある暖かさを感じさせるラスト。

山田太一の小説「異人たちとの夏」をもとに大胆に翻案した作品とのこと。
私は読んだことないし、これをもとに
>>続きを読む

名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN(2024年製作の映画)

3.1

ティモシー・シャラメがとても良かった。
ボブ・ディランになりきっていた。
歌もうまい!ちゃんと似てる!
話し方も所作も真似してる!
ギター猛練習の成果か、自然にうまく見えた!


ボブ・ディランについ
>>続きを読む

カード・カウンター(2021年製作の映画)

3.3

これは重いテーマ。なるほど〜。。。。

でも、オスカー・アイザックはほんと魅力的な俳優なんだなと改めて感じる作品でもある。

作品ジャケットから、主人公ギャンブルの世界で勝ち抜く話かと思いきや、違った
>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

2.8

これが本家か!
ドウェイン・ジョンソン主演の二作品しか見たことなかったけど、元祖を見てみることに。

なるほど、2作目以降のアレコレはここから来てるのか〜という答え合わせがあった!

例えば、子供の頃
>>続きを読む

愛を耕すひと(2023年製作の映画)

3.1

うーむ、ポスターの印象よりハードな内容。
苦境に耐えて黙々と進むマッツ様…。

「開拓不可能と言われたヒースの開拓を成し遂げた偉人」という歴史上の人物がモデルの話なのだけど、どこまでホンマなのかは不明
>>続きを読む

アンフロステッド: ポップタルトをめぐる物語(2024年製作の映画)

2.8

シリアルに変わる製品の開発競争を行なった1960年代のケロッグ社とポスト社をモデルにした映画…なんやけど、めちゃくちゃ「デフォルメしすぎ?こんなわけないやろ?」的コメディ映画。

ケロッグは子供の頃お
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド(2025年製作の映画)

3.7

正統派ヒーロー映画として良い作品やった!

冒頭から、「ファルコン&ウィンターソルジャー」を経て、スティーブ・ロジャースから盾を継ぎ、キャプテン・アメリカとして活躍しているサムを見れて嬉しい。

放置
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

3.0

パディントン2は最高だ!


「ニコラス・ケイジがニコラス・ケイジを演じる」て話題になってたのは今作かな?
しかも、落ち目の俳優という。
ニコラス・ケイジなんでも出るなぁ〜。。
…と思って見始めたら、
>>続きを読む

デューデート 〜出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断〜(2010年製作の映画)

2.8

ドタバタむちゃくちゃコメディ。
ロバート・ダウニー・Jrもこういう役やってたんや!
時期としては、アイアンマンシリーズやシャーロックホームズシリーズなど、一つの全盛期。
巻き込まれ系トホホ男性を好演し
>>続きを読む

バック・イン・アクション(2025年製作の映画)

3.1

キャメロン・ディアス×ジェイミー・フォックスという組合せがいいテンポを生んでハマってた。
そして、アンドリュー・スコット!

キャメロン・ディアスは引退したと思ってたけど、10年ぶりの女優復帰とか。
>>続きを読む

オブリビオン(2013年製作の映画)

2.8

ほう、なるほど。。

ジャックが滞在している居住型ポット?のデザインがスタイリッシュで洗練されていて無駄がなくオシャレ。
地上は、広大な土地でスケールの大きさを感じさせてすごい。

話も、鑑賞者も主人
>>続きを読む

劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師(2024年製作の映画)

3.3

「教えたはずだ〜!!」


子供の頃NHKで見ていた忍たま乱太郎。
前作の映画はネトフリで見たけど、今作は割とシリアスで面白いということで、せっかくやし劇場で見ることに!

面白かった!アクションが凄
>>続きを読む

劇映画 孤独のグルメ(2025年製作の映画)

3.3

「腹が…減った…」


今年に入ってネトフリにあるドラマシリーズの1シーズンを見たので、そのノリで鑑賞。

ドラマの結婚式場での仕事案件のとき、"昔パリで人気女優の彼女と住んでいて、彼女は結婚したいと
>>続きを読む

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

3.0

センスがすごいよ!
ファッションデザイナーのトム・フォードが監督の作品。

現実世界シーンの衣装や家具・メイクのオシャレさと、映像の撮り方のオシャレさ。
センス!センス!センス!って感じやたw

シン
>>続きを読む

セキュリティ・チェック(2024年製作の映画)

3.1

クリスマス映画だからといって、ほのぼのした恋愛映画ばかりではないぞっという感じのサスペンススリラー映画。


空港を舞台にしたのって好きやな〜。
また空港に行って旅をしたくなる。

でも、今回はハラハ
>>続きを読む

バンク・ジョブ(2008年製作の映画)

2.7

ジェイソン・ステイサムだけど、つよつよ無双ではなく、リアリティのある感じ。
まだ一応髪がある。。

トンデモな作戦なようだけど、全員願うようには終わらいところもあるなぁと思ってたら、ホンマにあった事件
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

2.9

おおおーなるほど。。。
んーそうかぁ…。

全体的に面白く見れて、唸る部分もあるし、問題を含んでいる深みのある作品を映像化してるのかなってのは感じるけれど、なんか釈然としない。

脚本なのか撮り方なの
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.3

12月初旬のポルトガル🇵🇹・リスボン一人旅
その機内で見た映画④

帰りの飛行機にて




役所広司って演技上手いんだなぁと改めて。
セリフほぼ無し、表情だけでこんなに伝わってくるんやもんな。
>>続きを読む

ビートルジュース(1988年製作の映画)

3.0

12月初旬のポルトガル🇵🇹・リスボン一人旅
その機内で見た映画③


**


ビートルジュースビートルジュースをみて、前作気になるなと探したらあったので続いて見ることに!
字幕はないので吹替で。
>>続きを読む

ビートルジュース ビートルジュース(2024年製作の映画)

3.0

12月初旬にポルトガル🇵🇹・リスボン一人旅
その機内で見た映画②

**


一作目観てないけど、2020年代にティムバートンがCGをなるべく使わずこだわって作ったというのをみて気になってたので見てみ
>>続きを読む

フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン(2024年製作の映画)

3.3

12月初旬にポルトガル🇵🇹・リスボン一人旅
その機内で見た映画①

**


気になってたけど劇場で見逃した作品を見つけたので再生。
日本語字幕はないので吹替でみた。



アメリカの月面着陸という出
>>続きを読む