ゆきみんさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ゆきみん

ゆきみん

映画(1000)
ドラマ(0)
アニメ(0)

切腹(1962年製作の映画)

4.0


気づいたら息してなかったことが何度もあり、眉間に皺がよっていた。

最後の大事なシーンに至っては鼻の穴が開いてしまった。

私が観たことのある武士が題材の時代劇はTVドラマが主なので、この映画には本
>>続きを読む

アース(2007年製作の映画)

-

そういえばDVD持ってる…気がする…観てない…ふと思い出したわ…

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

3.8

昔観たかと思うけれど…
改めて観るとやっぱり面白い~♡
そこまでコメディ要素はないんだけど、サンドラブロック好きなのでもう観られるだけで満足な作品。

昔から冴えないおとこ女の主人公が、ミスUSへの潜
>>続きを読む

刺青(1966年製作の映画)

4.0


原作読んだような読んでないような…忘れちゃった。

若尾文子さんの見た目、動き、息づかい、話し方がとてもよかった。
脚本は新藤兼人さん。
増村監督の他作品も観たくなった。

こういうひとを悪女と言う
>>続きを読む

女囚さそり 701号怨み節(1973年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます


梶芽衣子シリーズ最終観ました。

つ、つまらない…
最後はマツに同情はするけれども、ちょっとウルッときたけれども、、、

クソつまんネーーー!!!

始まって30分くらいで観るのやめよか思ったけど、
>>続きを読む

女囚さそり けもの部屋(1973年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


第3弾観ました。
観終わったあとに4枚目の盤面見て知ったけど、4作目は伊藤俊作監督じゃないのね。

あれ?ユキ?と思ったら、やっぱりユキ出てた!嬉しい。
最後は第1弾に続くのかと思ったら、違った~。
>>続きを読む

女囚さそり 第41雑居房(1972年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます


昨日アウトデラックスに出演されてたので気分が盛り上がり、第2弾観ました。
この映画のおかげで今でも梶さんをTVで拝めるのね、、

マツがまた悪さしてみんな作業場行き。また穴掘り始まるんかー!と思った
>>続きを読む

地下鉄(メトロ)に乗って(2006年製作の映画)

2.6

こんな話だったのか。。
前にTVかレンタル屋バイト時代に途中まで観て気になってた。

何とも言えない気持ち。
お地蔵さんからのシーンで話が読めてしまったけど、ウルッときた。

でも最後の指輪みて、?っ
>>続きを読む

チャイルド・マスター(2007年製作の映画)

1.8

これ、ホラーじゃない(笑)
絶対コメディ!!

きたない言葉満載の映画でした。
魔法って何だったのよ…
昔観たマジック?を思い出した。
最初から最後まで意味わからないストーリーだった。。

寝る前に観
>>続きを読む

女囚701号 さそり(1972年製作の映画)

3.8

ついに観たよ、女囚さそり第1弾。
愛のむきだしでさそりを知り、何とそれがタイプな顔の梶芽衣子主演。鬼平犯科帳で見て惚れた。
テーマ曲覚えてカラオケで歌いたい。

梶芽衣子の目力演技すごくかっこいい。
>>続きを読む

アニンガ(2013年製作の映画)

-

スコアは付けない。

またgravity観たくなった!
犬の鳴きまねのとこでどんなシーンだったか思い出した、、

27/4/6

追記:YouTubeから観られますよ。スピンオフ
私が最初でごめんなさ
>>続きを読む

スーパー!(2010年製作の映画)

2.3

これ、前に観たことあったわ~笑

メアリーアンドマックス観たあとの気分転換になるようなものじゃなかったわよ( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

本当にマンガの中のヒーローというものが存在してたらこうなのか。空
>>続きを読む

メアリー&マックス(2009年製作の映画)

5.0


最後めちゃ泣いてしまった。
悲しみとおかしさと喜び。

親類は選べないけど友達は選べる
(原文:God gave us relatives...
thank God We can CHOOSE OU
>>続きを読む

スキャナーズ(1981年製作の映画)

4.2

ぶははははははは( ´థ౪థ)

この映画を観て海外ドラマのHEROES思い出した!
ここから何かヒントもらってるのかしら…

最初みたいな迫力ないじゃーん…って思ってたけど、最後の最後で魅せてくれま
>>続きを読む

田園に死す(1974年製作の映画)

4.8

インスタで知ってやっと観賞。

な、なんという壮大さ、、!
すごいとしか思えなかった。
ラストシーンは笑っちゃった。
東京都新宿区新宿 字 おそれざん!笑

どんな映画?と言われても
残念ながら答えら
>>続きを読む

E.T. 20周年アニバーサリー特別版(2002年製作の映画)

4.0

今日観て思った。
E.T. ちゃんと観たことなかった…笑

アイツ悪者だと思ってた!あの鍵は何か意味あるのかな?他の映画とか…

やっぱり最後は泣ける。。
別に好きじゃないんだけど、やっぱりE.T.か
>>続きを読む

ヨーロッパ・ヨーロッパ 〜僕を愛したふたつの国〜(1990年製作の映画)

-

昔TVでやっていて衝撃。
確か小学生の時に観た。
細かく覚えていない。
題名思い出せなくて今調べたら
なんと実話っ!
あーもう一度観たい。
当時ビデオに録画したんだけどなあああ泣

死霊館(2013年製作の映画)

3.8

こわかたよ、、
アナベルさん出演されてました。
こわかたよ、、

わ"っ!!!って何回か言ってしまいましたよ。こわかたよ、、
久々に心霊的なの観ましたので恐ろしいです。

ありがとうございました。
>>続きを読む

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

4.0


最後のうたのシーン泣きそうになった。
ちょっと今すぐは点数つけられないな~

ヒカシューさんを思い出した。
テルミン使ってるからってわけじゃなく!

ストーリーはちょっとありきたりだけど心の面を取り
>>続きを読む

ラバー(2010年製作の映画)

3.8

No Reason
まさにその通りな映画!笑
考えるだけムダ。笑

面白かった~笑
かわいいじゃないですか、タイヤ。名前あるし。

2があったら同じ感じのストーリーでも、絶対観てしまうだろうな~。ハリ
>>続きを読む

なんちゃってガールズ(2003年製作の映画)

1.8

この邦題、合ってない。笑
なんか違う…
『女装に夢中』はだめ?インパクトに欠けるな…

男性(ほんとのオネエ?)が本当の女性として演技してる。
C級映画で全く意味がわからないけど、深く考えず笑
序盤で
>>続きを読む

共喰い(2013年製作の映画)

2.2

何だかなー。
あんま観る気しなくて…
bloody daysだったからかな?笑
やっと観ました。
オンナは強い。
カマキリもメスは交尾中にオスを食べちゃうしさっ。☆

田中裕子さんがかっこいいのと、光
>>続きを読む

THE 4TH KIND フォース・カインド(2009年製作の映画)

-

ギャオで今日まで観れるから改めてみようと思ったけど、始まって2分経たないうちに、あっこれ変な顔のやつ出てくるやつだ!!と思って一旦停止。(イヤフォンしながら観るのは非常に心臓に悪いため)
あれ?そんな
>>続きを読む

スーパーマリオ/魔界帝国の女神(1993年製作の映画)

3.8

小学生ぶりに観た!!
やっぱり面白い!!
記憶ではあの気持ち悪いやつを破ってヨッシー出てくると思ってたけど、全然違ったわ笑

マリオもルイージもそりゃゲームとは全く違う見た目だしストーリーも、は?って
>>続きを読む

悪魔の毒々パーティ(2008年製作の映画)

2.3

序盤、全然おもんなーと思ってたけど字幕から吹替にしたからか急に面白さが上がった。笑
やっぱりおバカ映画は真面目に字幕なんかで観るものじゃないとわからせてくれた。

この映画に出てくる主要女メンバー2人
>>続きを読む